年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.74歳
総合平均 2.99566 [3点]
給料 3.3075 [3.31点]
やりがい 3.2436 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3075 [2.31点]
将来性 2.7162 [2.72点]
安定性 3.4035 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で969件の投稿があります。(641~650件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警察官
投稿者名 薄メガネ        投稿日時:2015/11/18 01:19:12
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 家庭が崩壊する
仕事内容の詳細 刑事課
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中36人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 豚バラ        投稿日時:2015/11/17 22:51:09
年齢 27歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一定の知識・経験があればかなりつぶしのきく職種だと思います。

また、私の勤務していた医療機関は全て医療費が無料でした。(外来入院問わず)

他の方で長く務めると他職種への転職に困るとの記載がありましたが、年齢にもよりますがベンダーからの
転職のお誘いがきたりします。

また、残業が多いので稼げるのも魅力です。
この職業のここが悪い 基本的に他職種に認めてもらえるまで立場は低いです。

雑用扱いされたり暴言も吐かれます。経験上医療機関は一般の常識から10年以上遅れています。

周りが専門職ばかりなのでバカにされますしパワハラ・セクハラは日常茶飯事です。

また、メリットで挙げた残業が多いのも労働時間が長いことでもデメリットではあります。

月給が軽自動車一台分でもそのストレスを解消するのに消えてしまいます。



あと、当院は男女関係に奔放な方が多く色々と苦労します。
仕事内容の詳細 入院請求・レセプト、各種会議の管理、課内の人事管理、入退院管理の請求上のアドバイスなど。

一般的な”医療事務”といわれる作業に加えマネージメント業務が大きなウェイトと占めます。

また、電子カルテの管理は専門部署がありますが、院内SEは調整が苦手な方が多くサポートを行っています。

さらに医事システムの管理を行っています。



上記以外にも細かな作業が多く、残業は月に50時間~100時間に達します。

クレーム処理があれば患者さんのお宅にお伺いし謝ることもあり、非常にストレスは多いです。
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 看護師
投稿者名 はい        投稿日時:2015/11/15 01:01:04
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い トップではありませんが役職付きです。社会貢献している感じと、やりがいは感じられます。研修や研究発表、院内委員会活動など、専業主婦には縁のないであろう体験ができます。残業は少しありますが、手当はつきます。パートでお小遣い稼ぎ程度の働き方にも憧れますが、このご時世、男性並みに稼げるスキルを持っててよかったと思います。
この職業のここが悪い 主婦・子育てをしながらなのに、仕事には手を抜けないのが辛いところです。毎日疲れてます。夫の協力は必須です。勤務時間の不規則な点は、この職業に就いた時からのことなので、仕方ないとあきらめています。20年近くこの仕事を続け、正直若い頃のような仕事に対する真摯な気持ちが薄れつつあります。患者さんを通し、人間の嫌な部分を見ていると、ウンザリすることもあります。
仕事内容の詳細 一般看護業務。看護管理業務。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 臨床検査技師
投稿者名 ななな        投稿日時:2015/11/14 08:48:07
年齢 29歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給与は施設によって全く違ってくるが、うちは初任給からいい方だと思う。

残業がないので、ほぼ定時に帰宅できる。
この職業のここが悪い 当直がツラい。

朝8:10〜翌12:10まで28時間拘束され、あまり睡眠がとれない。その翌日はまた普通に朝から仕事。

当直手当は支給されるが、体力的にしんどい。

検体検査は生理検査に比べると個人のスキルアップが難しい。全体的に軽視されがち。
仕事内容の詳細 病院の検査室での検体検査
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中33人
職種 消防士
投稿者名 伊東        投稿日時:2015/11/11 21:45:45
年齢 27歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 無能でも出世できる。

たまにキチガイ上司に制裁を加えてくれる先輩がいる。キチガイにキレてライターの火で火あぶりにしたり、歯を折ったりした。

マジでかっこよかった。

中には自殺した上司がいた。

その先輩は葬式で家族に向かってお前らも早く死ねと暴言を吐いた。

かっこよかった。尊敬した。
この職業のここが悪い キチガイたくさん。

嫌われたら責任を全部押し付けられる。

気に入らないことがあれば八つ当たり。

お前が家庭なんか持つなとしか言えない。

クズの集まり。

この人間のクズ、早く死んでと暴言吐いた先輩がいたが、見ていて気持ちよかった。

これで人の命を預かるからすごい。

上に人の失敗は全部下の人間が背負う。

仕事内容の詳細 老がい排除。

いじめに耐える。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 電気工事士
投稿者名 シャブ中        投稿日時:2015/11/06 22:13:19
年齢 33歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分のヤル気次第でいくらでも稼げるところ。
この職業のここが悪い なぜか内装屋さんや大工さんの目の敵にされる。

今だに古い風習を引きずってるんですかね?w
仕事内容の詳細 電気・通信工事全般
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 電気工事士
投稿者名 いいかな?        投稿日時:2015/11/04 13:26:41
年齢 55歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 日曜大工の範囲が広がる。
この職業のここが悪い 独立しても 儲からない。

週休1日です。

給料は安い。
仕事内容の詳細 新築&リホ-ム時の内線工事
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 消防士
投稿者名 ゆう        投稿日時:2015/11/02 00:23:10
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い すべて
仕事内容の詳細 社会的常識のないアホばかり、地方公務員だからね!正義感とか言っている奴もいるけど、子供がそのまま大人になったような奴がなる職業!
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 消防士
投稿者名 黒丸坊主        投稿日時:2015/11/01 22:12:52
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い 地元名士や地主等、金持ちの一族ばかりで、出世や不祥事揉み消しも、市長や議員に鼻薬を効かせればOK!



いい年齢して、親に家や車を買って貰ったり、未だに親からお小遣いを貰ってギャンブルやキャバクラ遊び。



ヤクザとつるんだるり、女性から金を巻き上げるのが大好きな人間が居る。



キャバクラや居酒屋で知り合ったヤクザを「自分の人脈」と自慢する。



ゴルフ至上主義。



無断欠勤や遅刻、アルバイトをしても行政処分を受ける事なく、上司から仔猫のように可愛がられ、スピード出世している奴が居る。



或る上司曰く「家のローンで嫁さんに苦労させる奴は男として、最低な奴」らしい。
仕事内容の詳細 若き日の犯罪自慢
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 ダンサー
投稿者名 ゆい        投稿日時:2015/10/30 13:26:35
年齢 20歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 好きなことが出来るし、学歴などは関係ない。

この職業のここが悪い 身体を壊したら終わりかなと思う。ダンサーとしては若い頃にやっておき、年をとったらインストラクターや振付師として生活する人が多い
仕事内容の詳細 インストラクターとダンサーをしている。

ダンサーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中29人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。