【職種】動物看護士が明かす仕事の本音
動物看護士の基本情報
| 仕事内容 | 動物の健康診断や治療の補助をする |
|---|---|
| 平均年齢※ | 27歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (222件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
動物看護士の仕事の本音一覧
全部で222件の投稿があります。(11~20件を表示)
| 投稿者名 | ちまめ 投稿日時:2020/11/02 23:28:57 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 42歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 会計 受付 電話対応 掃除 診療補助 調剤 動物達のお世話 カルテ記入 検査補助 オペ準備等 |
| この職業・職種のここが良い | 大好きな動物達に触れ合える 自分の子が体調を崩しても連れて出勤でき治療してもらうことができる。 |
| この職業・職種のここが悪い | 俺様何様の院長 何かあればホワイトボードに私たち看護師宛に文句を描き殴られたり 小学生以下かと暴言を吐かれたり 入院していた子が退院し状態チェックで診察に来られたペットちゃんの体を触る事なく体重をみて、患畜さんの話しだけを聞き診療を終えてしっかり診察代だけは頂く獣医師 その上、何かあればお前達が悪いと全て私たちのせいにする。 体調が悪く半日預かって検査をしましょうというペットちゃんの結果が悪いと、患畜さんの了承を得ずに留置をとる獣医師で、それがもとで何度もトラブっているのにそれを何度も繰り返す。 心臓の悪いペットちゃんに輸液流量を4倍近くで流し、それで大丈夫ですか?と尋ねてもお前達は獣医師でもないくせに意見をするな!と言われてしまう、そうしてこの子はそのまま肺水腫となりお家へ再び帰る事はできなかった。でも、院長は入院室をマメに見ることはせず私達にお世話をまかせきり、そして呼吸が早いおかしいと気がついたのもスタッフで、何時からだ!朝はどうだったんだ!とそれさえも私達が悪いかの様に責任転嫁 ワンマン院長は私達の事を自分のロボットか道具のようにしか見ていない! |

