【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39.2歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (882件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で882件の投稿があります。(271~280件を表示)
投稿者名 | ブラックラーメン 投稿日時:2018/11/01 17:31:02 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 入れ歯作成業務全般 |
この職業・職種のここが良い | 良いところが本当にない。 人間なのか?ロボなのか?感情がない。 |
この職業・職種のここが悪い | みなさんが言うように、歯科医師のダンピングで技術よりも値段。明日切られる事に怯える。 15時間労働の社会保険未加入。労働基準法違反です。しかし言えない。 単価が安いので労働時間が長くないと給料がいただけないため、パートもしている。国もこの現状を放置。 何年も前から議題には上がっていますが、結果末端に落ちてこない。歯科医師が得をする。 |