【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39.1歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (880件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で880件の投稿があります。(321~330件を表示)
投稿者名 | セラミコ 投稿日時:2017/11/18 22:08:34 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 保険の仕事、義歯の修理。 |
この職業・職種のここが良い | 特に無し。 |
この職業・職種のここが悪い | 勤務時間や仕事内容の割に給与がものすごく安い。 いくら仕事の腕を上げても給料が上がらない。 「終わってから帰ってもいいから。」と言われたけれど、1日(朝から夜9時までという意味で)では絶対終わらないくらいの大量の仕事を与えるというブラックな業界。 激務の余り、体調を崩し、病院通い。給料が治療費で消えた。同級生は激務の余り、過労死した。 毎日午前様で休みが殆どなかったのでいつ死んでも おかしくないと生前語っていた。 中には病気になり社会復帰が出来なくなったり、同級生からいい話は聞かない。 |