年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(2061~2070件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 国産車        投稿日時:2014/09/18 14:33:44
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・お客様と信頼関係を築ける
・売れた時の喜びは最高
・対人スキルが身に付く
・工場勤務より社会人経験値が上がる(個人の感想)
・基本的に自由
・世間体は○
・ガソリン代支給
・結果が全て
この職業のここが悪い ・定時で帰れない、これは確実。
・残業代は「みなし残業」として貰えるが満額は貰えない。
・売れないと焦り➡︎プレッシャー➡︎疲れやイライラ、コレが一生続くの?!ムリです。
・失敗は自腹、かなり高額になる事もある。
・社長は裸の王様。
・結果が全て。
仕事内容の詳細 ・営業といっても初めは販売員に近い、店頭で待って欲しくて買いに来たお客様に販売する。お客様が付いてくれば2台目、3台目、紹介とゆう風に売れていく。
・毎週土日は売れて当たり前、売れないと焦りからの疲れ。
・平日はやることが無い、サービス工場への社内営業。
最後に
この仕事をやっていくのに向いている人は
ノルマをこなしてやる!とやる気のある人とか、人と話すのが好き、車が好き、という人ではなく、毎週やってくる土日のイベントで車が売れなくても「気にしない」、店長やサービスマネージャーから理不尽な事を言われても「気にしない」売れない時の焦りイライラを感じず、同僚が売れて自分が売れなくても本当に気にしない人だと思います。気合いの入ってる人は絶対長くできない仕事です。お客様1人1人と真剣に一生のお付き合いができる人だと思います。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 hige        投稿日時:2014/09/18 12:15:25
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 1.基本的に楽しい。
2.服装などが自由。
3.カッコイイと思われる。
4.作った物が世に出るとうれしい。
この職業のここが悪い 1.給料が安い。
2.労働時間が長い。平均3時間残業。
(自分が納得するまで作業してたいたり、
 余裕があるとネットサーフィンしてたいたり、
 自爆も多い。)
3.ごく稀に無茶な修正などでタクシー帰りになる。
4.意にそぐわない修正でダサくなる。
仕事内容の詳細 化粧品、美容グッズなどのパッケージデザイン。
服飾・食品・教育系 等のカタログ、冊子、ポスター等。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 管理栄養士
投稿者名 せい        投稿日時:2014/09/15 23:48:20
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・資格取得(試験)が他の医療系資格に比べると超簡単。
・とにかく食いっぱぐれがない。
・資格職なので外聞が良い。(特に女性なら尚更)
・現場管理系とNST系の行き来は難しいが、一通り仕事さえできれば同タイプでの転職はかなり容易。
・委託会社勤務だが栄養士の職能レベル自体がやたら低いので、一般的に普通程度の能力で有能扱いされる。
・上手く仕事すればノー残業。シフト制で早番等もあるが、体力があれば逆に時間を自由に使えてプライベートが充実出来る。
・1人職場が多いので気が楽。
この職業のここが悪い ・悪い職場に当たったり、いつまでも学生気分が抜けずにいると精神崩壊まで追いつめられる事も少なくない。
・一般的に低給料。
・常に業界自体が動いている為、自己鍛錬で新しい知識を取り込まないとあっという間に「時代遅れの栄養士」のレッテルを貼られる事になる。
・女が多い職種の為、仕事上でも感情論に走りやすくとても面倒。対人関係スキルと聞き流しスキルが必要。
仕事内容の詳細 大手委託会社に勤めています。現在は老人施設勤務。
・献立作成
・発注、材料管理、採算管理
・人事人件費管理
・クライアント側栄養士との交渉、会社との連携。
会社からのノルマを達成して上手く立ち回っておけば基本は派遣業なので、自分で職場環境を整えて現場の調理師やパートと仲良くしてれば楽しい職種です。
素行に問題のある人は上司に理由付けて他の事業所に飛ばせるので、直営と違って本当に嫌な人と我慢して付き合う必要が有りません。
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中14人
職種 自動車整備士
投稿者名 ボビー        投稿日時:2014/09/15 22:26:43
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・オーバホールしたモノが組めて調子良くなった時なんかは気持ちがいい。
・家族より同僚と長くいるのでメンバーに恵まれると結束も強く楽しかったりもする。
・転職時に整備士を10年やってたと言ったらハッタリがきく。
(おかげで今は人並み以上の生活を楽に出来る会社に移れた。)
この職業のここが悪い ・基本給が怪我や病気のリスクを考えると安過ぎる。
・残業が多く家族を持つことに自信が持てない。
・大型の整備だったので週末程忙しく疲労のピークが一番忙しい。
仕事内容の詳細 大型トラックのディーラーメカニックを10年やってました。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 小学校教諭
投稿者名 ひでお        投稿日時:2014/09/12 12:53:57
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やはり「安定性」だと思う。
収入面では、今よりずっと気楽だった。
厚生面も充実している。有給を取る取らないは別として、制度としては整っている。

みなさん、「子供の・・・・・」云々は、自分には感じられなかった。
この職業のここが悪い 保護者のわけのわからないクレーム。自分はこれがきっかけで辞めた。精神的に追い詰められる。延々とクレームが続く。それも意味不明な内容。自宅に、夜遅くにも電話がかかってくる。
子供は残酷である。「ハゲ」だの「デブ」だの平気で言う。自分には微笑ましいところはあまり感じられなかった。この職業が合わなかったのかもしれないが。
ベテラン勢は自分のことに一生懸命。仕事は若手中堅に回ってきて、延々と終わらない。勤務時間は決まっているのに、仕事量が多すぎる。なのに給料は決まっている。同じ時間働くなら、自分で稼げる方が良いと思った。
仕事内容の詳細 今年3月まで働いていたのに、もう忘れてしまった。
授業の準備に時間を使った記憶がほとんどない。クレームの対応とか理不尽な仕事しかしていなかったような記憶がある。
小学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中48人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ○○ダでーらー        投稿日時:2014/09/11 14:31:16
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・一人暮らしなら困らない程度の給料
・フリーに動かさせてくれる上司ならやり甲斐はそこそこある
・運が良い店舗(程々に忙しく感じの店舗)なら、数字も上げやすく20時前後で帰れる
この職業のここが悪い ・店舗内の歪な人間関係。しっかり付き合おうとすると時間も奪われる
・売る時も売った後も拝み倒し
・忙しい店舗だと、やはり帰宅が遅くなる
・会社自体は安定している
仕事内容の詳細 ・自動車の販売および点検の獲得
・自動車保険、JAFの拡販
・当たり障りない人間関係を作り、客に頭を下げまくる
・車販は水物なので落差が激しく、精神的には厳しい

複数店舗経験したが、他業種に比べても周囲の善し悪しの要素が大きい
業種全体を考えると、将来性や(個人成績の)安定性の面でオススメできないし自分も絶賛就活中
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 ウェディングプランナー
投稿者名 せんせい。        投稿日時:2014/09/11 00:53:28
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事なのに、やったらやった分だけ帰ってくる感動と感謝。
人生の節目のお手伝いをさせていただけるのは、すごいこと。
ウェディングの中心なので、憧れられる。
こんなに感動できる仕事は他にない。
刺激と緊張感があるため、老けない。
人として成長出来ると思う。
いろんな出会いがある。
半端ないやりがいや達成感がある。
この職業のここが悪い 時間が不規則で、食事の時間もバラバラになる。
プレッシャーはずっと抱えてる。
一生に一度の結婚式はクレームの大きさも半端ない。
仕事内容の詳細 基本営業。
決まったあとは、打ち合わせで二人の想いをしっかり聞く。
結婚式のご提案。
ウェディングプランナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 虎さん        投稿日時:2014/09/10 22:32:24
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やり方次第では常にキャリアアップを狙える面白い業界だと感じています…様々な業種(医師、看護師、OT等)との連携も多く、人との付き合いが苦にならない方であれば楽しめるかも?生きていく上ではなんら給与にも不満はなし、父親が公務員だったので比べると比にはならないですが^^;
この職業のここが悪い 特にはないです。
仕事内容の詳細 患者の入退院時の対応、地域以降支援、病床の管理等
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中8人
職種 駅員
投稿者名 ういんち        投稿日時:2014/09/06 13:17:41
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 基本的に何もなければ居るだけで済む
自社の無料乗車パス(家族も)がある
大手であれば福利厚生は万全
通勤が基本的に駅なので楽
いつかは乗務員というあこがれ
この職業のここが悪い 長い拘束時間
なんかあったら基本帰れない
沿線イベント(花火など)基本的に出勤
小集団で泊勤務になるので、合う合わないで疲労度が違う
基本的なクレームの一時受付なんで罵倒されることは結構ある、客からの暴力で鼻の骨折った同僚もいた
汚物処理は正直シンドい
短い仮眠時間で始発準備やること多い
仕事内容の詳細 駅に関わることの何でも屋
痴漢対応、忘れ物対応、ホーム案内業務、定期健発売
構内清掃、券売機・精算機の納金作業

要は駅を家だとすると主婦業務
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 小学校教諭
投稿者名 ドンキー        投稿日時:2014/09/06 08:01:54
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い •四季を感じられる。行事などで。
•子供達と常に接するので若々しい気持ちでいられる。
•音楽指導、表現指導(ダンス、民部)、演技指導(学芸会)、水泳指導など、経験をしなければならないので、スキルが身につく。
•教材研究の深さや自身のスキルの上達で、授業が変わる。そこにやりがいを感じる。
この職業のここが悪い •朝が早い。6時半には学校にいるので、ゆっくり朝食をとれない。
•非常に狭い世界。大きな変化を好まない。
•なあなあにしていても、日々を過ごせる。つまり、経験年数があるからといって、決して授業が素晴らしいというわけではない。
•授業スキルを本気で学ぶ機会が少ない。大学時代から。また、本気で学んでいる人も多くはない。プロとしての意識が低いとは言わないが、備わっていないと感じる。
・保護者対応が大変。
仕事内容の詳細 他の方と同様。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。