30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51904 [2.52点]
給料 2.3946 [2.39点]
やりがい 2.9814 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2003 [2.2点]
将来性 2.3043 [2.3点]
安定性 2.7146 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6181件の投稿があります。(1681~1690件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 悲しき営業        投稿日時:2018/09/10 22:25:56
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 私がいた店は最悪でした
毎日店長の怒号で始まり気に入らない若手には無茶苦茶な詰めで怒りまくってました。
若手の子はうつで退職しましたが結局組合や本社には言えなかったようです
工場長もネチネチとした質問に答えたら、で?、だから?と詰まるような返事でいじめていました。私もターゲットにされほどなく退職しました。
全てのディーラーには当てはまらないと思いますがかなりの数が同じ境遇だと思ってます
仕事内容の詳細 自動車の販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 自衛官
投稿者名 メイカー        投稿日時:2018/09/10 15:22:54
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが多い。年末年始は16日間休んだり。
GWも10日。盆休みも10日。
この職業のここが悪い 人が腐る。退職する人間に誰もが「外は厳しいぞ」と呪文のように言ってくる。
高卒で入隊して世間を知らないのに。
仕事内容の詳細 草刈、穴堀、掃除、自由のない営内生活。
営外者になりたくて結婚してくが、嫁はほとんどが妥協のおブス達。
旅団長が交代したから営内居室の点検で生活感の一掃。仕事の時間に部屋の片付け、休憩は半端ないぐらい多い。そして始まるジュースじゃんけんと言われるギャンブル。
何もなければ部屋でゴロゴロして終わる日もある。休みや実働で考えたときは給料はもらい過ぎだが、年齢からして月の手取りが20万。そこから会費に宴会代にと無駄な出費。
官品はくそだから私物の物を買うと遊ぶ金はない。狭い壁の中で自衛隊はいいぞ!って言ってるやつは趣味も何もない老外達ばかり。だから世間知らずで金の作り方を知らない。
最近は地連のノルマが厳しいのか、入隊してくる若いやつは体力もないし、障害に近い会話能力を備えてる。役にも立たない。一般企業に就職できない、使えないやつが入隊してくる。国を守りたいって考えのやつはまずいない!自衛隊で学んだことはシャバで役には立ちません。残る人間はクズ。辞めてく人間は自衛隊が馬鹿馬鹿しくて退職していく。
もちろん体力も知能もなくて辞めざるをえないやつもいる。自衛隊では窃盗がよくある。
駐屯地内は外よりも治安が悪い。しかし、盗られた方が悪いと言ってくる上司。笑 なぜ?笑
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 警備員
投稿者名 1号警備マン        投稿日時:2018/09/09 21:12:01
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様に道を聞かれ、ありがとうの時ですね。
この職業のここが悪い 人間関係が最悪だったので辞めました。
物凄い狭い受付で針のむしろでした。
拘束時間メチャ長くて眠くてしょうがなかった。
仕事内容の詳細 駅と繋がっている施設警備です、電話対応受付、巡回と開館と閉館です。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 介護福祉士
投稿者名 イルリゲーター        投稿日時:2018/09/09 02:48:10
年齢 35歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 需給が安定しているが年収がとても低い

なくなり辛い仕事
この職業のここが悪い 社会的地位が低い為、お客様や同業者のモラルが低い



仕事内容の詳細 お客様の困難なご要望に対応する
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 臨床検査技師
投稿者名 55点        投稿日時:2018/09/08 13:23:25
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・アルバイトで働くなら、病院の採血は自給がいい。
・他にいいことは何も無い。
この職業のここが悪い ・正規職員として職を探すなら、求人自体が無いので難しい。検査技師ではなく事務や営業の仕事を探した方が就職しやすいと思われる。
・病院は休みが少なく、夜勤もあり、勤務時間外で勉強することを求められ、休日は学会参加を求められ、給料も安く、最悪の条件。
・検査センターは、昼勤は一般の事務職レベルに給料が低く、夜勤は若い時はいいけど年取ったときに肉体的に続けらるか不明。
・製薬会社のMRは、よほど渉外や交渉が強く無いとクレームが多すぎて病む。もしMRの仕事が順調に出来る人ならば、MRなんかより給料のいい営業の仕事に転職した方がいい。
仕事内容の詳細 ・仕事中は、検査機械のお世話。
・自宅に帰ってから、勉強。
・休日に、学会参加。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 柔道整復師
投稿者名 終わってる        投稿日時:2018/09/08 01:06:05
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 全て
タイムスリップできるなら学校に入る前の自分を止める
ボコボコにしてでも止めて、決まってた会社行かせる
それくらい悪い
後悔しかない
毎日毎日、毎月毎月、生活やローンのためにあれをしないといけない
外傷なんか来ない、来ても病院に送った方がお互いのため
だから存在価値ない
早く辞めたい免許証も捨てたい登録も抹消してほしい
本当の意味での社会の底辺を教えてくれてありがとう
仕事内容の詳細 外傷来ない
骨つぎなんかすることない、危ない
マッサージ目的の患者しか来ない
家賃や生活費、ローンの為に慢性を外傷にこじつける
だからマッサージして電気、来る日も来る日罪悪感で潰れそう
辞めたい消えたいと願いながら毎日マッサージ
患者も減ってきてるから更に終わってる
終わってる
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:134人中133人
職種 小学校教諭
投稿者名 ちか        投稿日時:2018/09/07 21:03:08
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・福利厚生
・ノルマなどはなく、仕事の質は給料に響かない。
・自分の存在価値を感じられる。
この職業のここが悪い ・長時間労働(週1日休めればいい方で1日14時間勤務くらい。)
・クラスが荒れると、長時間労働による体力消耗と授業作成による頭脳労働とも重なり、心が持たなくなる。
・管理職に早く帰れと言われるが、帰りたくても帰れない。なので家でみんなやっている。
・家庭のことや、プライベートの時間がほとんどとれない。
・家でも授業や子どものことを考えないと追いつかず、頭も心も休まらない。
・授業だけでも教科が多すぎて、授業の準備の時間がとれない。それが毎日のことで、果てしない。
仕事内容の詳細 (土日)
・授業の準備、教材作成
・お便りの作成
(平日)
・授業
・生活指導
・行事指導などいろいろ
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中44人
職種 理容師
投稿者名 さきえ        投稿日時:2018/09/05 17:33:11
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 私の場合、接客技術では顔剃りスタッフ活動しながら、段取りの都合次第で白髪染め、丸刈りカット、簡単な仕上げ、簡単な指間刈りができるだけで嬉しいです
この職業のここが悪い 特に、正社員だけに限らずパート社員でも、長い長い時間に縛られる事が多く、インフルエンザにかかりそうで怖い
仕事内容の詳細 接客技術メインでは、顔剃り中心で、白髪染め、丸刈り、簡単な仕上げ、簡単な指間刈りをしています
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 救急救命士
投稿者名 金五郎        投稿日時:2018/09/03 22:09:28
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の時間がある程度持てる。
この職業のここが悪い 医者の態度が本当に悪い。
患者も常識がない人、変な人が多い。
救命士の処置は救命に繋がってるか不明。
結果、接遇が出来て、早期搬送が1番良い気がする。
偽医者みたいな救命士が多い。検査しないと分からないのに。
仕事内容の詳細 ・メンタル持ちの搬送
・生活保護受給者の搬送
・家族により病院連絡済みの患者搬送
・転院搬送
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 電車運転士
投稿者名 貧乏大手私鉄        投稿日時:2018/09/03 17:34:34
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 元々マニアで運転士に憧れて中途採用入社。
転職前企業に比べノルマは無い、労働時間がきっちりしている、時間外労働はしっかりお金もらえる、有休は組合が消化するように圧力かけてるからしっかり取れる等、こんなに鉄道会社は働きやすいのかと感じる。
自分の子どもを乗せて運転した時は本当に嬉しかった。
沿線、ホーム、運転席後ろの撮り鉄に対する優越感。「ただ撮ってるだけのお前らとは違うんだぞ」と思いながら運転している。
大きなモノを動かす楽しさ。特急で100キロ超で走ってると気分が良くなる。
都会から田舎まで走るので景色の変化が楽しい。
電磁直通ブレーキ車で制動がたまに決まると気持ちよい。電気指令式車は楽チンだが子供でも運転できそうな感じ…。
世間体が良い。「○○線で運転士してます。」「すごいね。どんな仕事内容なの?」となる。前の会社の時と全然反応が違う。
家のローンがすんなり通る。福利厚生も充実している。
この職業のここが悪い 普通の事を普通に仕事出来れば何も問題ない。が、自身の責任でミスした時はかなり落ち込む。乗務も外され机上教育。励ましてくらる先輩も多数いるが精神的には追い込まれる。
プレッシャーのかかる仕事の割には給料少ない。勤続10年超で450万代はちょっと少な過ぎ。都心だけ走る大手さんが給与面では羨ましい。
仕事内容の詳細 本線上列車の運転
車両の入出庫、入換え
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中20人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。