40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.55296 [2.55点]
給料 2.4763 [2.48点]
やりがい 3.0343 [3.03点]
労働時間の短さ 2.2753 [2.28点]
将来性 2.3253 [2.33点]
安定性 2.6536 [2.65点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3378件の投稿があります。(951~960件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 柔道整復師
投稿者名 機能訓練指導員        投稿日時:2018/09/17 00:05:09
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 機能訓練指導員として働くことができるので、胡散臭い整骨院に就職しなくて済んだ。不正請求の悪事に手を染めずに生きていけるのがありがたい。
この職業のここが悪い 養成校で学んだ柔道整復は全く出番なし。
解剖学や生理学等の基礎医学は役に立つ。
PT、OT、ST、介護福祉分野の広く浅い知識が必要。
柔道整復師としての専門性は何なのか、存在価値を見いだせないのが悩み。
整骨院で働いている柔道整復師の方々の悪事が明るみ出るたびに肩身の狭い思いをする。

仕事内容の詳細 特別養護老人ホームでの機能訓練業務。
重度の要介護者が相手なので、リハビリと言っても簡単な体操や生活環境をリハビリ的な視点から整えるのが主な仕事。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:83人中83人
職種 社会福祉士(ソーシャルワーカー)
投稿者名 ぺぺ        投稿日時:2018/09/16 21:18:38
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な人の色々な考え方を学べる。
何が正解、不正解といった偏った考え方では通用せず、視野が広がる。
この職業のここが悪い とにかく、やる事が多い。どこまでが自分の仕事なのか線引きがわからなくなる。
周囲の社会福祉士への理解が不十分な気がする。何をするために配置されているのか、の理解が人によって違うと感じる。様々な福祉分野を知りたい気持ちもあり転職も考えたが、年齢的にも、所得的にも足踏みして今がある。
仕事内容の詳細 高齢者養護施設の相談員
新規入所、退所、他施設転所調整、入居者相談対応、施設行事立案、調整、他職種連携調整、家族連絡、報告、相談対応、その他諸々
社会福祉士(ソーシャルワーカー)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 児童指導員
投稿者名 おばさんママ        投稿日時:2018/09/15 21:02:58
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い
子供の成長がみられる
この職業のここが悪い 療育や指導のやり方が統一されていない
上司が頼りなくモチベーション下げる
休憩ないのにもかかわらず給料から休憩時間分を削られる
サービス残業がある
あちこちの店舗に行かされる
仕事内容の詳細 障害児の学校、自宅送迎
療育
イベントでの遠足等
トイレ介助
児童指導員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 行政書士
投稿者名 開業15年目        投稿日時:2018/09/15 14:07:00
年齢 42歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 身一つからでも経営者として事業経営ができる
軌道に乗ってくれば営業は楽。上座に座らせてもらってお茶も出る。
この職業のここが悪い とにかく軌道に乗るまでがしんどい。
軌道に乗ったとしても明日はどうなるかわからない。
最終責任者は自分なので、責任逃れはできない。
仕事が終わらなければ、土日も当然出勤。
仕事内容の詳細 在留資格、帰化
建設業許可、宅建免許
など
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 風来坊        投稿日時:2018/09/14 08:48:56
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 海外を含め色んな所に行ける
建造物だと現場が変わるので人間関係に深入りしなくてよい
3つの会社共に部門の上司同僚は悪くなかった
周辺資格の数が多いと給料や評価が上がる
維持しやすい資格を若いうちに取得していると楽
この職業のここが悪い 頭のいる3K
資格持ちと社内検定等との給料差が激しい
その分責任も重い
裁判に引っ張り出された
出張が多いせいで落ち着いた生活がしにくい
頭と性格の悪い現場の人間もたまにいて疲れる
工程管理部門に嫌われてなんぼ


仕事内容の詳細 材料や部品探傷
組み立て部位の検査
大型建造物の検査管理



非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 営業
投稿者名 パルチザン        投稿日時:2018/09/13 02:30:01
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 小説にもならないような珍しい体験が色々できる
*小説は事実ではなく、読んで面白いように虚構でバランスよく構成されている事が分かる。
うまくすればたまに自由に昼寝できる。 
人に気を使わない職業よりは、そつなく他人と話す
スキル、気づかいは身につく
この職業のここが悪い 社外に物を売るだけではなく、社内への営業活動をしないと仕事が進まない。他人のミスでも会社の顔として謝罪するのが当たり前、宴会手配、雑貨の買い出し、バイト、派遣の手配何でもあり 
休日も携帯が鳴る。サービス出勤当たり前。
弱い立場なので、日常罵詈雑言を聞くのが基本。
受注しても製品の納期を守れるかは全く別。 
仕事内容の詳細 製品メーカー営業として、民間、公共施設、ヒャッハーの世界の人々の間を取りもって社会を循環させていました。
営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 栄養士
投稿者名 きなこ        投稿日時:2018/09/12 16:43:59
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 小規模特養なので、細かいニーズに応えられる。
ご利用者様1人1人の話しが聞ける。
この職業のここが悪い 基本的に全てやらなければならないので事務の時間がとれず、ほぼ定時で帰宅は無理。介護士の残業代は認めるのに、栄養士の残業代は認めない。仕事内容を理解してくれない職員が多い。介護士から上から目線で指示される。雑用を任されることが多い。
仕事内容の詳細 小規模特養での 献立、発注、会議資料作成、調理
配膳、時により介護士のフォローあり。
食事に関することは全て行います。調理して、盛り付け、配膳、食事介助、片付け全てやります。調理員も1日、栄養士込みの2名体制。
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 歯科技工士
投稿者名 通りすがりの歯科技工士        投稿日時:2018/09/12 11:45:34
年齢 47歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ちゃんと真面目に仕事を勉強し、人間関係も構築できる人は報われる仕事。
患者様に笑顔が戻ると嬉しい。時々、嬉しくって患者様が泣くこともあります。そんな時はこっちももらい泣きしそうになりました。(作るのも本当に大変だった。)
この職業のここが悪い 努力しない、もしくは「自分は頑張っている」と勘違いした人が愚痴ってしまう。
どうしても環境が悪ければ、違うところに行けば良いのにと思います。今は、どこも人手不足。
仕事内容の詳細 自費診療中心の技工所経営(小規模)
自分がインプラントなど比較的大きなケースを担当し、簡単なオールセラミックなどはスタッフにお願いしてやってます。
スタッフの給与は特筆するほど高くは無いですが、平日は夕方6~7時には終業、土日祝は休み、盆休み、年末年始はそれぞれ10日休みにしています。
今は、この仕事量で収入を上げられるように努力しています。
「必死に働く」と言うよりは「余暇を楽しめる程度に収入あれば良い」と思っています。
ひょっとしたら「嘘つき」と言われるかも知れませんが、事実なので・・・
大体、書き込む人って文句があるから書き込むんですよね。
現状に満足している人は余り書き込まないですけど、全体的な書き込みがひどいので書き込みました。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:280人中23人
職種 介護福祉士
投稿者名 純子        投稿日時:2018/09/07 18:40:10
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・介助時に直接、利用者様から感謝のお言葉を頂ける。
・介護甲子園の舞台でスタッフ一丸となって、(スイッチオン!)と大声で叫ぶ貴重な経験をした。
この職業のここが悪い ・利用者様及び職員からのセクハラ、パワハラに耐えることも業務の一環、たくさん泣かされてきましたが、1番辛かったのは、屈んでトイレ介助を行なっている時に、なぜか看護師が近くにあった利用者様の杖を使って、私のお尻に浣腸してきた事です。今でも信じられません。
仕事内容の詳細 特別養護老人ホームでの入居者の介護全般
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 警備員
投稿者名 現役中間管理職        投稿日時:2018/09/01 08:08:14
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 拘束時間が異常に長い。
上からの押し付け仕事量がキャパ超え。
休日出勤あたりまえ。
管理職の残業代未払い。
人がいないので、昼夜問わず現場あり、睡眠時間がない。
下は何も考えてない。自分の事だけ。
半分が65以上のじいさん。使えない。
若くても、馬鹿か知的障害者まがい。
日本人なのに、日本語できない、書けない、読めないの三重苦の馬鹿ばかり。
仕事出来るヤツは会社の文句だけで、クレーマー社員化。嫌なら辞めろと言うが、これ以外仕事なく結局居座るコミュ障のあつまり。
とにかく社会の底辺、最下層の社会生活不適合者ばかりの掃き溜め、アンダーグラウンド。
仕事内容の詳細 交通誘導現場勤務。
その後統制、現場管理、指導書類作成、計画書指示書作成等。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。