22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(571~580件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 幼稚園教諭
投稿者名 はくしょん        投稿日時:2013/05/06 21:00:26
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもの成長がみられた時
保護者にありがとうと言われたとき
この職業のここが悪い 女社会だからか人間関係が悪い場合が多い
残業+持ち帰りがあるのでプライベートな時間がない
出勤日ではない日でも自主出勤
仕事内容の詳細 子どもの成長、学習の援助やそのための環境作りや指導案の作成
保護者対応
行事等の準備
配布物の作成
幼稚園教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 編集者
投稿者名         投稿日時:2013/04/21 02:39:42
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・色んな人に会える=人脈が増える
・手がけたものが世に出る達成感
・様々な情報をとらえる楽しさ
この職業のここが悪い ・薄給(残業代無し)
・寝られない
・とにかく激務
仕事内容の詳細 各雑誌・書籍の企画、編集業務、ライティング、校正、撮影、電話対応、打ち合わせ(という名の接待飲み。先方によっては嫌いな相手と朝まで→そのまま出勤、みたいな流れもアリ)、ソフトを使用しての誌面修正作業、付録DVDの映像コンテンツ撮影、主に何でも屋。
編集者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 自衛官
投稿者名 うる        投稿日時:2013/04/12 23:39:15
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 衣食住は完全保証。
給料はあまり多くないが衣食住への出費がほとんどないので月10万以上貯金できる時も多い。
残業もあるが基本的には8時から17時まで仕事。
休みが保証されている。年末年始、祝祭日、お盆休みがきちんと取れる。いいかんじで休み取ると年末年始2週間ちょっとの休みがもらえる。仕事後夜間大学に通うこともできる。しかし4年では卒業は難しい。通信大学もできる。
転職支援は必ずある。
この職業のここが悪い 任期制で入るとやれても5、7年がメド。それ以上いると肩たたきにかかるかも。その前に職場に居づらくなる。
一般社会を知らない人間が多い。
私は家が家族単位で自営業をしていましたので一般社会はある程度は知っているつもりです。
訓練で忙しい日もあるが暇な時は1日書類5枚書いて終わった時もあった。しょっちゅうではないが。
定年が早い。



仕事内容の詳細 任期満了で来年で転職します。
貯金は任期満了金含めて500万はあります。
転職先はまだですが地元の病院事務になると思います。
そうなったら実家からかよいます。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 航空整備士
投稿者名 新米整備士        投稿日時:2013/04/05 11:45:41
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飛行機が好きな人にとっては最高の仕事である。
元々、飛行機が好きなわけではないが楽しく仕事している。
この職業のここが悪い 夜勤が辛い。
夏は暑い、冬は寒い、雨は最悪。
仕事内容の詳細 給料に関しての不満は今の所ないが、大手のエアラインではないため福利厚生がほぼ無い。
使用事業に行った友達の方が結果的に給料が良いと聞いた。
先輩の話を聞くにひと昔前の年収は凄かったらしい。
今はフツーか少し良いぐらいとのこと。
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中29人
職種 救急救命士
投稿者名 5koko5        投稿日時:2013/03/25 03:40:03
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 技術、能力共に活かせていればやりがいは十二分にあると思う。
公務員になってしまえば安定はする。
この職業のここが悪い 消防署以外では資格は活かせない。
なのに…
公務員試験は倍率もすごいしかなり難関だと思う。
結果、働かないといけない事に妥協して病院勤務。
そこでの役割は看護助手以下。
仕事内容の詳細 院内での仕事内容
雑用としか言いようがない。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中13人
職種 地方公務員
投稿者名 市役所        投稿日時:2013/03/20 13:13:38
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 今は奇跡的にやりがいのある部署にいるので
なかなか充実した日々を送ってます。
給料は高いとは言えませんが、安定してるし福利厚生も
しっかりしてるから、まぁよしとしましょう。
ご職業は?と聞かれても胸を張って答えられる。
大抵 本当ですか!?すごい。と言われる。
髪型も結構自由。休みも多いので、友人とのプライベート
の時間も結構作れる。
この職業のここが悪い 今のところは、これといった不満はないです。
しかし、来年には部署が異動になるのでこれからどうなるか
わかりません。今のとこが一番合ってると思うけどなぁ…
仕事内容の詳細 事務系の仕事
地元の大きなイベント、祭りが近くなれば
準備を手伝ったりする。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 歯科助手
投稿者名 あっちゃん        投稿日時:2013/03/12 01:48:45
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い
休みがきちんと決まっている
治療は家族を含めて無料で受けられる
茶髪・ピアス・ネックレス可
仕事は覚えてしまえば毎日が繰り返し

この職業のここが悪い
基本給が低いのでボーナスも低い
お局・ドクターの性格によって歯医者のカラーが変わってくる
女社会なので気を遣う
最初は覚えることが多い
衛生士なみの仕事を要求される
有給が取れない
風邪を引いても代わりがいないから出勤を要求される
ずっと立ちっぱ
仕事内容の詳細
受付業務
(予約・お会計・電話対応・リコールカード)
アシスト業務
(診療の準備と片付け・バキューム・セメントを練る・型どり・石膏・掃除・ゴミ出し・在庫管理)
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 岡山のNT        投稿日時:2013/03/03 00:29:12
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人間関係という面に関しては充実し得る機会を多く得られる
この職業のここが悪い 月収150000いきません
車両販売、JAF、カード、ケータイ、車検、1年点検、半年点検、査定、見積もりと、ノルマばかり 未達成なら自爆
車1台売った場合の手取りは2000円
桁が違う?
いいえ、二千円です
ちなみに車検は1台入庫すれば千円もらえます

労働時間は名目上は9:30~18:30
現実派8:30~早くて10:00 遅ければ日付をまたぐなんて当たり前
入社以来研修期間を除いて9時前に帰れたためしは1度しかない
仕事内容の詳細 自爆の嵐
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 NT        投稿日時:2013/02/27 23:13:33
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがい 達成感
この職業のここが悪い 早番、遅番で休日はバラバラ。朝6時からもあるし、夜11時12時からもあたりまえにある。生活習慣は乱れ放題今になってもなかなか慣れない。
精神的にも、肉体的にも疲れが溜まりまくり。

あとみなさんご存知の通り 給料
人員が不足しているため、仕事中はなかなか休めないし職種によってはかなりの肉体労働もあるし、夜勤もかなりあるのに
この低給料。ほんとにどうにかならないだろうか?
寮に入らないと生活していけない。一人暮らしなんて当然無理。
結婚なんて夢のまた夢。将来性もなければ安定もしてない。これからが不安でしょうがない
この低給料
仕事内容の詳細 書かなくても大体分かりますよね?
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 電車運転士
投稿者名 くぁざ        投稿日時:2013/02/20 14:32:14
年齢 22歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子供の憧れの的
この職業のここが悪い 時計を見る癖が・・・。
仕事内容の詳細 山手線の車両の運転
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。