25歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 25歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.32864 [2.33点]
給料 2.0948 [2.09点]
やりがい 2.7390 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0215 [2.02点]
将来性 2.1144 [2.11点]
安定性 2.6735 [2.67点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

25歳の仕事の本音一覧

全部で1023件の投稿があります。(481~490件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 電車運転士
投稿者名 はんなりんこ        投稿日時:2017/04/21 13:45:38
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子供に胸を張れる。小さい子たちのヒーロー。
運転見合わせ等の重いトラブルでも、通常は客に背を向けているのであまり絡まれない。
この職業のここが悪い 古い。とにかく古い。体育会系の軍隊。パワハラは日常。上司部下を問わず、結局年齢がモノを言う。特に見習いはゴミのように扱われ、水分補給さえ許されない。
酒・女・ギャンブル好きが異様に多い。単純な馬鹿の集まりだから、大声で挨拶してりゃOK。
異常なまでに細かい奴が多い。飲み会は半日かけて行う。鉄オタが本気でウザい。
仕事内容の詳細 電車の運転・電源入切・その他会議など
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中34人
職種 調理師
投稿者名 Apple        投稿日時:2017/04/20 10:57:35
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 労働時間の長さ
上下関係
休みの無さ
仕事内容の詳細 ホテルの昼食などの準備
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職種 臨床検査技師
投稿者名 るんば        投稿日時:2017/04/16 10:48:51
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 当直なしなのはとてもいいと思う。検査が多岐にわたるので、覚えるのも大変だが、出来るようになってしまえば非常に将来性があると思う(特にエコー)
ボーナスが5ヶ月分以上あるのは非常にいいが、日頃の激務の割合からいくとボーナスより月給をあげてほしい。
この職業のここが悪い 残業ありきです。定時には絶対家に帰れないし、早めに帰ろうとすると上司から引いた目で見られます。これは本当に嫌。平日に予定がいれられません。
休みも取れないです(若い人が多い=離職率高い=慢性的人員不足=職員の希望休が取れない)
昇給もわずかで望めない。ほかの方も書いていますが、基本的には努力よりも勤務先で給料が変わる印象です。
(努力で上がった人を知っていますが私生活が仕事みたいな人でした)
仕事内容の詳細 エコー(腹部、血管)、ホルター解析、採血、心電図、スパイロ、CAVI、眼底眼圧
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 自動車整備士
投稿者名 長○ダメハツ最高        投稿日時:2017/04/15 10:31:42
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車の知識はある程度身につくと思います。
この職業のここが悪い 嫌われているのか当たりが強い先輩が居て、そいつに揚げ足をとられ説教され、辞めろ帰れだの言われました。
もう1人の先輩も苦手で、人間否定されていました。今まで整備業界で3社目で、正直もう整備業界から足を洗おうと思っています。ここの評価を見てると、まだ私のいる会社はマシなのかもしれません。朝の朝礼だけは、一丁前にやる会社です(笑)
仕事内容の詳細 点検がメインでリコール、サービスキャンペーン、車検、一般整備を任されていました。
暇な時は、telコールや掃除等やっていました。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 福祉・介護職員
投稿者名 元訪問入浴        投稿日時:2017/04/15 04:40:47
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い あるわけない。
この職業のここが悪い ナースが介護士を見下す。
サービス残業当たり前。
くだらない女職員の喧嘩に巻き込まれる。
下手すりゃ感染症になる。

などなど、1年半で業界を去りました。手取り17万円でよくやったなと思う。
仕事内容の詳細 訪問入浴のオペレーター
浴槽の設置から利用者の移動、体を洗う
福祉・介護職員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 T直営        投稿日時:2017/04/11 23:26:29
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 同年代と比較したら年収は良い。販売した物は全て給料に反映される(何百円単位まで)。様々な職種のお客様と会話ができる為、様々な考え方や人生観に触れることが出来る。普段話す事のない会社役員の方などと接する事ができる。
この職業のここが悪い 週休2日はあり得ない。週1の休み。休日無給料出勤当たり前。有給は1日も使えない。休みの日でも電話は鳴る。自爆していない営業マンはいない。上司も会社も見て見ぬフリをする。毎日数字に追われる。ショールームの展示物には全て営業スタッフ個人単位でノルマがある。45才程度までに管理職になれなければその後役職に就くことはなく降格しかない。基本的に営業スタッフであれば大卒の新人でも40才のベテランでもやる事は全く同じ。ノルマに違いがあるのみ。
単純に「販売会社」であるから、売れている時は楽しいしが、売れていない時は地獄。つまり、売り続けなければモチベーションを保つ事はかなりキツい。
とても前向きな性格で、強靭な精神力がないと続かないと思う。
仕事内容の詳細 新車営業スタッフ(ワインレッドのT店)
新車販売、各種保険販売(自動車、生保、など)、車検・法定点検・半年点検の入庫誘致、JAF、携帯電話販売、車関係の商品全て販売(タイヤ・バッテリー・エアコンフィルター・添加剤・ドライブレコーダー・ボディーコーティングなどなど無数にある)
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 警備員
投稿者名 アホソック        投稿日時:2017/04/08 06:45:36
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 深刻なレベルの人手不足なので低スペックでも容易に入社できること。高齢になっても仕事することができること。
この職業のここが悪い 大した経歴が無くても簡単に入社することができるので社員のレベルはお察し。業務上、警察や自衛隊出身の人が多いので体育会系の糞みたいなノリが苦手な人は絶対に避けるべき。

現場は多忙を極めているのにも関わらず給料は低く残業代をアテにしている人が多い。勤務形態も不規則で休みも少なく体調を崩す人が多い。

適性検査は簡単すぎる問題で小学校6年生でも解けるレベルでやってて虚しくなった。この業界はとにかく若い人がいないし足りない現状。募集をかけても当然人が来ない。来ても僕のようにすぐに辞める人は少なくないと思う。内定が取れないからといって焦ってはいけないことを身に染みて理解できた…。
次の仕事は慎重に決めたい。
仕事内容の詳細 3号警備という貴重品を預かったり店の売り上げを回収して帰投する便利屋。覚えることが多すぎる上に大金を扱うので責任重大。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 保育士
投稿者名 めろ        投稿日時:2017/04/06 18:52:56
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもと関わりながら仕事ができる
子どもの成長が見れる、感じられる
この職業のここが悪い とにかく給料が安い、サービス残業
仕事内容が多く、持ち帰ることが多い。
行事前の衣装や物、書類などをほぼ1人でしていくため、終わらず休日にすることがほとんど。
保護者のクレーム対応。理解してくれないことがしばしば。理不尽に頭を下げていたこともあり、ストレスがたまる。基本保育士は我慢して耐えることがほとんど。言いたいことも(立場的に)はっきりといえず、柔らかく伝えていくため結局保護者のクレームや不合理な事への解決はしない。減らない。
人で不足なため、毎日バタバタしている。
(子どもが自らした怪我でも)園で起こった怪我は園(保育士)の責任になる。
仕事が終わり早く帰れる日の時に、遅くに迎えにくる保護者の対応をしないと行けないときは、くるまで待っていないといけない→結局早く帰れない。
仕事内容の詳細 書類制作、保護者対応と支援、活動や行事の準備(発表会の道具や衣装など) 子どもの教育や保育
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 自衛官
投稿者名 あなざー        投稿日時:2017/03/30 21:18:36
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 犯罪犯さんとクビにはならない
この職業のここが悪い 仕事にやりがいがあまりにも無さすぎる
スーパーの店員の方がよっぽど人のためになることしてる
自衛隊しか知らない人間が民間企業勤めると偉いことになる
自衛隊さっさと辞めてぇ
仕事内容の詳細 3日に1回警衛勤務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 飲食店員・店長
投稿者名 一人で出来るもん        投稿日時:2017/03/20 14:50:02
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客さんの美味しかったなど、やっぱうれしいよね。
この職業のここが悪い 拘束時間は果てしないよね。
朝8時に来て深夜3時まで作業して、休憩は1時間とれたらいいなぁ。
人手のない日は飯を速攻で食う時間のみの休憩。
全てがそうではないけど、稼ぐとなればそうなっていくだろうね。
仕事内容の詳細 オープン、調理、仕込み、ホール、掃除、クローズ。
飲食店員・店長に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。