27歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 27歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.45896 [2.46点]
給料 2.2798 [2.28点]
やりがい 2.8984 [2.9点]
労働時間の短さ 2.1292 [2.13点]
将来性 2.2120 [2.21点]
安定性 2.7754 [2.78点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

27歳の仕事の本音一覧

全部で797件の投稿があります。(311~320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 図書館司書
投稿者名 妖怪魚っち        投稿日時:2017/03/15 02:21:15
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本に囲まれて暮らせるので、本好きにとっては最高の環境。また、土日勤務の分、平日に休むことが難しくないので、行楽地などは空いていて良い。わたしがいたところは、有給休暇も取りやすかった。
この職業のここが悪い とにかく給与が安いところ。正規は非常に狭き門なので、非正規が多いのだが、その場合年収200万円未満はザラ。さらに1年契約で契約更新を繰り返すので、安定性もない。土曜・日曜も普通に勤務があるが、特別に手当が出ることもない。賞与や昇給もなし。労働時間の管理もいい加減で、残業代は1円ももらえない会社に勤めていたときもあった。更衣スペースが地下にあるのに、タイムカードは地上にあり、着替えてから行かないと行けなかったり(本来、更衣時間は労働時間と判決で認められている)。こういう企業が「大手」として「地方自治体」から委託を受けている実情には背筋が凍る。さらに接客なので当然変な客も山ほど来る。理不尽なクレームにも耐えなければならないが、薄給に見合っているとはいいがたく、ストレスは溜まる一方。体に変調を来し薬を服用しながら働いていたが、どのみち将来性もないので、そこまでしがみつくメリットも感じず、最後の会社は1年も満たずにさっさと辞めた。
仕事内容の詳細 貸出・返却業務、レファレンス対応、予約連絡、館内整理など司書業務全般
図書館司書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職種 カーディーラー営業
投稿者名         投稿日時:2017/03/13 18:47:32
年齢 27歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い とにかくやれば返ってくる
年収1000万超えたくさんいます。
この職業のここが悪い 労働時間長い
仕事内容の詳細 車 保険販売メイン 青トヨタ
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 PAエンジニア
投稿者名 xlr        投稿日時:2017/03/06 01:30:50
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い よろしくお願いしますと言われ
ありがとうございますと言われる仕事

医者になった気分ww

毎日違う仕事、各セクション(舞台、照明、音響)
チームワークが大切。
それゆえ達成感も3倍、、??

※音響だけでなく照明や舞台の知識も必要
この職業のここが悪い 給料の安さ
仕事内容の詳細 公共ホールの音響業務
講演会、発表会、録音編集
バンドオペレート、
乗り込みの業者への立会い業務
などなど多種様々
それに伴い打合せ ←かなり大事

PAエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
職種 調理師
投稿者名 カニパン        投稿日時:2017/03/06 00:59:08
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 食うに困らない。
おいしいものを食べられる
この職業のここが悪い 給料が安い。九年目で残業代込で手取り二十万に届かない。
有給を取らせてもらえない。
接客業なのにシェフは現場より事務を優先する

修業と言うなのサービス残業がある
仕事内容の詳細 仕込み、オーダー対応、メニュー作成
発注業務、在庫管理
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 造園士
投稿者名 こっし        投稿日時:2017/02/27 23:17:39
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 朝早い、寒い、暑い、休み少ない、カユイ、痛い、給料安い、不安定
仕事内容の詳細 剪定、伐採、門松作り、消毒など
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 自動車整備士
投稿者名 なああさ        投稿日時:2017/02/27 10:30:07
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車を理解出来る。
この職業のここが悪い
給料が少なすぎて、結婚できず、彼女には逃げられます!笑
休みもあまり無く、遊びに行けません。
そもそも遊ぶ金はありません!笑
残業代は無し、ボーナス無し、有給休暇なし、ボルト一つ締め忘れで事故だったり死んだりしますよ。
責任と労力がいる仕事なのですが、給料は安くて、責任と労力が生きがいの人にはオススメです!笑
仕事内容の詳細 整備全般

自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 歯科技工士
投稿者名 ふりすとん        投稿日時:2017/02/19 12:23:57
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 私の仕事は助手でしたが、割と時間通りにあがれて、労働環境は悪くなかったです。しかし給料、、、
患者さんの笑顔が見れる幸せ半分、歯科医師のびっくり治療で患者さんが苦しむのを見てしまう不幸せ半分ってとこでしょうか。
この職業のここが悪い 他の方参照。
私の同期は60人いて3人しか歯科技工士として働いていません。3人です。
仕事内容の詳細 私は院内で働いていて、今年4月から退職、看護師を志し、看護学校に入学予定の男です。
歯科技工士専門に在学中にこの業界の闇を知り、なんとかしてラボで働かなくてすむ方法を探し、歯科助手の求人を捕まえました。
院内の仕事は患者さんとの触れ合いが多く、知識、学習が十分発揮されて、歯科医師、スタッフの評価も悪くはなかったと感じています。
ただ、やっていることは歯科技工士法アウト、それを推し進める理事歯科医師、犯罪を犯しているのに、リスクにみあった給料ではない(14-15万)
ですが、歯科技工士専門に入学した時の、人の役に立つ、笑顔にさせるという仕事ではあったと感じています。
私は、この職場での経験を活かして、もっと人の役に立てる、笑顔を見れる看護師を目指し、歯科業界を後にします。
歯科技工士としての仕事はほとんどしてきませんでしたが、それが幸をしたのかもしれません。
まだ学生の方々、ラボはやめて、働くなら院内、患者さんが見える職場が一番です!
そして、志しがある方は、この業界は通過点にした方がいいです。ハマれば抜け出すことが出来なくなります。
追伸 歯科医師ってバカすぎません?fckに直にレジン足して、10分後脱離。咬合高すぎセットで患者さんが不調を訴えたら歯科技工士のせい。防湿しないからポロポロ補綴が取れる取れる。それも歯科技工士のせい。偏差値40レベルの人に歯科医師免許与えちゃダメだって労働省、、、
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:77人中72人
職種 ファッションデザイナー
投稿者名 たこ        投稿日時:2017/02/18 17:53:20
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 服作るのは楽しい
この職業のここが悪い ボーナス、残業代無し、有給も取りづらい
子供ができたら続けるのは難しい
仕事内容の詳細 デザイン、仕様書、サンプルチェック、修正、納品までフォロー
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 介護福祉士
投稿者名 むー        投稿日時:2017/02/16 08:41:57
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給与は安いが安定した職業で就職に困らない(特に介護福祉士あれば転職しやすい)

経験、資格でステップアップできる(ヘルパー2級(初任者研修)→実務者研修→介護福祉士→ケアマネ、時に介護主任)

利用者様に感謝されることが多い

シフト制で固定休じゃないため平日休める(平日の方が空いてるから土日休みより嬉しい)

勤務時間が固定じゃないので、夜勤前などはゆっくり休める
私服で出勤できる(スーツ嫌いなので...)

介護福祉士を持ってるとその辺のバイトに比べて時給が良い(私の職場の場合だけかもですが)

色々な年代の人と関われる(10代~100歳代まで)
この職業のここが悪い 他の職種に比べて給料が低い
介護福祉士持ってても基本給が持ってない人と変わらず資格手当がつくだけ

転職しやすい分、辞める人が多い。常に人手不足
欠員状態の過酷勤務、残業当たり前(私の職場は残業代出るからまだいい方)
人いなくて厳しい状況でも上から求められることが多い

シフト制で勤務も早番、日勤、遅番、夜勤とあるので不規則。独身ならいいですが、家庭がある人は大変かも
シフトだから土日休めるとは限らないので土日休みの友達とは予定が合わせづらい

インフル、ノロなどの感染症をもらいやすい
一度流行すると収束するのに時間がかかる

看護師、栄養士、相談員などの他職種から下に見られる
仕事内容の詳細 特別養護老人ホームでの介護業務
・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・移動、移乗介助
・記録
・その他リネン交換、掃除、配茶などの雑用

3年常勤で働いて2年パートで働いています
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 神職
投稿者名 S・F・M・R        投稿日時:2017/02/12 14:13:14
年齢 27歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 社家ではないのにこれだけの待遇を受けられることはありがたいと思います。年収500万円もらっています。
社会的地位もあり、○神社には感謝、感謝です。私は高卒です。以前の神社より数倍良い
この職業のここが悪い とくにありません。
仕事内容の詳細 掃除・内祭・外祭他
神職に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。