27歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 27歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.45896 [2.46点]
給料 2.2798 [2.28点]
やりがい 2.8984 [2.9点]
労働時間の短さ 2.1292 [2.13点]
将来性 2.2120 [2.21点]
安定性 2.7754 [2.78点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

27歳の仕事の本音一覧

全部で797件の投稿があります。(31~40件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科助手
投稿者名 とめ子        投稿日時:2022/04/18 00:25:40
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 気さくな患者さんと楽しくお話しできる
力仕事はあまりないので楽
良く休む歯医者だったため休みが多く給料もそれなりにあった
正直歯に全く興味なかったが知識が増え自分の子供にも定期検診しようとか思えるようになった
歯がなくなる恐怖を知る
この職業のここが悪い 女子だらけのため人間関係が大変
お局ばはぁが居たのでだいぶいじめられた
新しい子が来ると次のターゲット
覚えることがたくさんありすぎる
院長の奴隷、言うことは絶対、機嫌取りめんどくさい
患者さんに嫌味を言われる
子供が多い歯医者にいたので噛まれたり引っ掻かれても
叱ってはだめで誉めなければならなかった
頭の回転が良くないと仕事にならない(常に忙しい歯医者だった)
今でも辞めてよかったと思う(2年半勤務)
適当な院長だったため給料明細をもらえなかった
嫌な院長だと最悪の歯医者のためもし歯科助手をやりたい方がいたら院長や歯医者の評判を調べた方がいい
仕事内容の詳細 院長の助手、器具の滅菌、掃除
カルテ記入
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 とびはぜちゃん        投稿日時:2022/04/17 23:48:05
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 動物が好きなので常にお世話が出来たり触れ合えたりする
新しく来た子をなつかせられると嬉しい
辛いことがあっても癒される
日々知識が増え良い経験になっている
お客さんにアドバイスなどをし、感謝されること
作業全般はとても好きで毎日楽しい
全国展開のペットショップで働いてるため有給や残業代、休憩などはしっかりと取れる
この職業のここが悪い 動物が飼いたいと言われればいくら変な客でも売るしかない
クレームばかりの嫌な人たちを相手にしないといけない
無理難題を言われる
なんでもかんでも人任せで1から10まで聞いてくる
仕事内容が辛いのか常に人が辞めていく
覚えることが多いのと要領良くないと1日が終わらない
子供が走り回ったり悪さしたりしても親が見ていないのにイライラする
仕事内容に対して給料が低いところ
仕事内容の詳細 レジ、生体管理(小動物、爬虫類、アクアリウム)、接客、品出し
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 自動車整備士
投稿者名 名無し        投稿日時:2022/04/08 15:14:34
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 一切なし
この職業のここが悪い 物の扱いが糞ほど乱暴な猿でも出来る仕事。指示されなければ分からないのに勝手にキレ出す猿が評価される業界。糞寒い内輪ネタが多く疎外感を感じるし、そもそも新人はボコボコにされて当たり前みたいな風潮が未だにある。
これからこの業界に入ろうとしている少年たちは、絶対に来るな。こんな業界、廃れてしまえば良い。
仕事内容の詳細 小型〜大型トラックの車検、一般整備
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 海上保安官
投稿者名 名無し        投稿日時:2022/03/14 15:21:59
年齢 27歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い (給与・転勤)
国家公務員の位置付けにあるため地方に比して給与水準が高い。
大学校や初任科などの幹部採用は別にして、学校や門司採用であれば、国家公務員でありながら、決められた地区内の転勤のみで済む。

(組織全般)
民間企業や他官庁に比して、古い組織体制や無駄な習慣が多く残っているものの、昨今の大きな潮流として、多方向からの業務改革に取り組む動きがあり、
・業務の可視化、スリム化、効率化
・IT導入の活性
・ハラスメント対策
に力を入れているように感じる。
この職業のここが悪い 合理的に物事を考えられない職員
公務員であることに胡座をかき職務を怠慢する職員
コミュ力が乏しい職員
職権を自身の権力と履き違えて傲慢な職員
など、給与に見合った職務を全う出来ない職員が一定数おり、これらの者が集結する掃き溜めのような陸上部署や船艇が時折、出現すること。

管理職及び中間管理職の多くに20世紀に採用された職員が就いているところ、これらの世代の職員が業務改革に乗り切れておらず、馴れ合い人事や属人的な業務進行などアナログが纏わりついてくる
仕事内容の詳細 海上の安全及び治安の確保(法令の海上における励行、海難救助、海洋汚染等の防止、海上における船舶の航行の秩序の維持、海上における犯罪の予防及び鎮圧、海上における犯人の捜査及び逮捕、海上における船舶交通に関する規制、水路、航路標識に関する事務その他海上の安全の確保に関する事務並びにこれらに附帯する事項に関する事務)

海上保安庁法第二条より
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 歯科技工士
投稿者名 死亡寸前        投稿日時:2022/03/13 18:48:50
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い たまに夜に布団で寝れる
この職業のここが悪い 全部、冗談抜きで全部
仕事内容の詳細 朝8時開始で運が良ければ22時くらいに終了できる。
インレー、クラウン、前装冠など
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中37人
職種 一般事務
投稿者名 日本人        投稿日時:2022/03/11 16:57:42
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・給料が高い
・暇な時はとりあえず出勤さえすればいい

金だけの職場です。人間関係ややりがいに期待するな。
この職業のここが悪い ・感染して、税金で飯が食えてホテルにも宿泊できるくせにその有り難みを全くわかってない"自称お客様"からのクレームに24時間対応しなければならない。
・看護師からの八つ当たりが半端じゃない
・24時間仮眠はあるが、1週間で肌がボロボロ、口内炎、白髪で老ける
・ホテルに宿泊している奴だけではなく、近隣の住民からも苦情がくる

仕事内容の詳細 新型コロナウィルス宿泊療養施設運営事務局での事務作業や電話対応等…
一般事務に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 自衛官
投稿者名 剥げ散らかした若年        投稿日時:2022/02/18 09:57:00
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 陸でした

身体を鍛えることが仕事(ただし職種による)
この職業のここが悪い 某米〇が駐屯してるところにいました。

自衛隊は3曹ですら原付持てるか怪しいのに、あっちの伍長は車乗り回してて草。福利厚生も比べ物にならない。一体どこの国の軍隊なんだ?

2プラス2とかのたまってる暇があったら現場見に来てほしい、格差ヤバイから
仕事内容の詳細 かけあし、草刈り
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 言語聴覚士
投稿者名 ねりー        投稿日時:2022/01/27 12:16:35
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 専門職であるため就職はしやすい。
営業と違ってノルマがない。
比較的休みがとりやすい。
この職業のここが悪い 残業は当たり前。
評価は標準化されていないものが多くほぼ主観。
訓練もエビデンスがないなどほんとに改善しているのか分かりにくい。
全くの他人に対して惜しみない愛情や手間をかけられる人には向いているかもしれないが、淡々と仕事をこなしたい人には不向き。
仕事内容の詳細 主に高齢者の嚥下障害、構音障害、失語症、高次脳機能障害
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 臨床検査技師
投稿者名 名無しの検査技師        投稿日時:2022/01/14 12:03:16
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 単純作業やコミュケーションが
取れない人におすすめですね。

勉強は簡単で金を詰めば誰でもなれます。
この職業のここが悪い よく、給与が安いとか休みが少ない
とか言う人がいます。その通りです。

規模が大きいとこだと年120日、
ボーナス4ヶ月など貰えますが正直
基本給安いので普通サラリーマン並みです。

中途半端に意識高い系などが多く学会や
勉強会、資格を強要されるとこもありますが
ほとんどネットに落ちてる知識以上はなく
まれにためなるものもありますが大変でなく
むしろ謎の資格や勉強会をやる意味ない

こんな仕事を続けると脳が腐るので底辺に任せるか
ロボットがやった方がいいと思います。

将来性はないです。もう検体検査は
人はいらないと思います。これからなる人は
よく将来を考えて下さい。ほんと無駄でした。
仕事内容の詳細 検査センター
大学病院(笑)のブランチで検体検査をやってました。
前職は民間病院で生理を専属してした。

全般的に生理、検体検査をやりました。

認定一般、認定心電図、2級血液、緊急取得
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職種 警察官
投稿者名 大工の源さん(超韋駄天)        投稿日時:2022/01/03 18:07:56
年齢 27歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給与がほんの少し良い。
能力次第で若く昇任も可能。
社会的信用。
ちびっ子からの人気が厚い。
この職業のここが悪い 縦社会。精神を病む人をよく見かける。
自殺した人もいた。機動隊とかは上下関係が超厳しい。
私は機動隊に誘われたが断った。精神病みたくないしね。

覚える事がめちゃくちゃ多い。
地域住民から様々な困り事相談を寄せられるのでそれに答えられるように、また、事案対応では法知識が無いと対処出来ないものもあるので日々勉強する必要がある。

忙しい署と暇な署の差が激しい(係で言えば、特に刑事は目指すならかなりの覚悟をした方が良いです。)

頭のイカれた奴の相手をしなければならない(警察官になるまでは気付きませんでしたが、世の中にはいわゆるキチガイがめちゃくちゃ多いです。)

勝手に残業代を減らされる
仕事内容の詳細 交番勤務
在所、遺失拾得対応、巡回連絡、パトロール、交取り、事案対応
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。