50歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 50歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
50歳の仕事の本音一覧
全部で381件の投稿があります。(71~80件を表示)
| 職種 | カーディーラー営業 |
|---|---|
| 投稿者名 | ひとまず引退マン 投稿日時:2020/08/27 20:39:17 |
| 年齢 | 50歳 |
| 年収 | 600万円以上700万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | お客様との人間関係。 いろんな職種・業界の人と仲良くなれる。 …なので真面目にやっていれば、転職には非常に有利です。 |
| この職業のここが悪い | 三菱ディーラーでしたが、まず休みがない。 店舗が定休日でも営業マンはフル出勤(当然サービス休日出勤)。 月末に旬報申告台数に到達できなければ、罵倒の嵐か業販店の名義を使った買取の強制。 その割に給料人並みよりちょっと少ないレベル。 勤務時間は朝8時から22時頃までやることがなくても帰れない(当然サービス残業)。 自分や家族の車の永遠ローン地獄。 必要のない生命保険の支払いが毎月10万円くらい。 売れただけ褒賞がつくが、支払いも凄い。 何のために働いているのかわからなくなる。 |
| 仕事内容の詳細 | 新車の販売と買取。買い取った車の販売を就業時間内にすると、売国奴扱い。 保険の販売と自爆営業。 口だけのゴマスリ上手なアホ店長の相手。(俺より実績低くてゴマスリで昇格しただけのクセに、俺の仕事に文句言うな。俺より実績残してからほざけ) 売れてないなら、見積もりや査定しろと言うアホな指示での、意味のない見積もりや査定して仕事やってますアピール。そんなことする暇があったらお客様との人間関係強化しろと思うが、お客様との雑談は時間の無駄、売れる会話だけが仕事と言う上司の考え方。お客様が事故や故障で困ったときはそんなことは時間の無駄、新車を売る努力をしろ‼︎の罵倒。 自社製造の車が5車種しかないのに、そんなやり方でやっていけるの??? 転職したら、当時の1000倍素晴らしい世界に飛び込めました。定時で帰れる、休日があるって当たり前のことって本当のことと知りました。 1からですが、楽しみながら頑張ります。 |
| カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
