51歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 51歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
51歳の仕事の本音一覧
全部で163件の投稿があります。(111~120件を表示)
職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
投稿者名 | あおい 投稿日時:2016/05/23 19:19:39 |
年齢 | 51歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 頭を使わなくても良い。スイッチ押してりゃなんとかなる。午後から暇である。時には一日暇で何をすればよいか考えてしまう。 |
この職業のここが悪い | 昔は、放射線が危険な職業としてなり手がいなく感謝されることが多かったが、今では学校ができすぎて技師あまりで就職困難。(いつの頃からか放射線は防護すれば安全ですよと言うことになっている)ようやく就職したと思ったら今度は医師の命令に逆らえず自分の考えで進めないことから将来性はないに等しい。たまに間違えて最新の医療機器が使えると入社(入院か?)するがスイッチマンであることにすぐ気づく。これから先どうしようかと悩む時期がすぐやって来る。それと最近なんの3次元の知識もないのにワークステーションでこんな見栄えの良いのが出来ましたというのが流行っている。(病気を発見するためでなく額に入れて飾っておくような画像を作っている輩がたくさんいる)また10年前から3次元構築のソフトがバージョンアップしないのはなぜか考えたことがあるのはどのくらいいるだろうか?すぐに画像が出来上がってしまうと時間外手当がなくなって困ってしまう人たちがたくさん出るから。いまはがん検診(早期発見】で仕事があるが、もうじき血液検査または唾液検査で早期発見が可能であるらしい。(治験ははじまっている)こうなると放射線というリスクがどこまでもつきまとう検査を受けなくなるだろうと容易に推測できる。これからこの職業を希望する方たちはもう一度よ~く考えて欲しい気持ちで記す。 |
仕事内容の詳細 | 一般 血管 CT RI |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |