年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.76歳
総合平均 2.04502 [2.05点]
給料 1.6026 [1.6点]
やりがい 2.6424 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0282 [2.03点]
将来性 1.8784 [1.88点]
安定性 2.0735 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7201件の投稿があります。(1151~1160件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 Sマークのくそ        投稿日時:2019/10/18 21:41:51
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけがない
この職業のここが悪い 毎日品質の悪いクソみたいな車の整備をして老害に怒鳴られキチガイな客の相手をして先輩のサンドバックという誰でも精神に異常をきたすお仕事です。さらにサービス残業が追い討ちをかけてくれるクソみたいな職場です
整備士になろうとしてるやつまじで考え直せ
給料も15万いかんぞw
仕事内容の詳細 老害エセ職人どもの相手
ボロいゴミ車の点検、車検、一般整備
キチガイ客の相手
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 うさお        投稿日時:2019/10/18 08:48:18
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い コミニュケーションがとれるスタッフさんなら仲良くなって色々な知識を教えてくれます。

家族が決まった子がまたショップに来てスタッフに挨拶に来てくれるので成長過程を見れる様な所です。
この職業のここが悪い どの動物も身体が完璧に健康な訳ではないので犬猫に限らず小動物、魚は仕入れてすぐに死んでしまう子もいます。それが辛くて先輩スタッフでは泣き出してしまう方もいました。

はっきり言ってめちゃくちゃブラックです!!入る前はなんとも思いませんでしたが、段々働くうちに残業、クレーム対応、虐待だ!と店で喚く客、認知症なのか?ってくらい悪いことは全て正社員などのスタッフに押し付ける上司、会社の備品がいつの間にか壊れていてそれを社員皆で金を出し合って買わせられました。
ちなみに店長や会社は一切お金は出しません。誰もやってないと言い張っても無視です。
自身の保険の手続きは会社が勝手にしてくれるかと思ってましたが、自分でマイナンバーやらなんやら全て会社の上にFAXして電話してみたく頑張りました。

務めてまだ1年ですがそろそろ辞めようかと悩んでいます。同僚も耐えられなくなってきたと来年には辞める方向で考えているみたいです。

休暇は月8ありますが酷いと週10~12連勤働かされます。
出張は手当てがでますがまぁ安いですよね。ふざけんなって社長に訴えたいレベル。
ノルマはないように見えてめちゃくちゃあります。
犬猫を抱っこさせた数、今日何の業務をしたかの日報、売上、多くこなさなければ呼び出しされて店長に怒られます。抱っこ表も日報も突然店長の思いつきで現れました、いい迷惑です(怒)
犬猫は売った分だけポイントが入ります。
酷く言うとゲーム感覚みたいな物になりますね
ポイントの分だけボーナス(といっても上限5000円くらい)が入るので社員同士で「あの子は私が契約の書類書いたんだ!」「いや!私が接客したんだ!」みたいに喧嘩になる事もありました。
他のショップは分かりませんがこんな感じの所はいくつかあるかと思います。
少しでも参考になれば
仕事内容の詳細 犬猫販売、小動物、魚販売中心にたまにトリマーさんのサポート、掃除、ホテル、セルフ、仕入れ、品出し等やることは山ずみです。
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中33人
職種 柔道整復師
投稿者名 かものすけ        投稿日時:2019/10/16 00:10:38
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 患者さんや利用者さんによろこんでもらえる。

開業しているので自分の考えで仕事ができる。
この職業のここが悪い 拘束時間、書類の量が半端なく多い。

仕事の3分の1は書類や、保険請求に時間を取られる

社会保障である医療保険、介護保険を扱うのだから

仕方ないが、両方ともの締め付けも近年きびしい。

ブラックはだめだが、グレーなことをしないと

仕事としてなりたたない。
仕事内容の詳細 鍼灸整骨院の経営
デイサービスの経営
患者さんや利用者さんの痛みの治療やケア
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:55人中4人
職種 消防士
投稿者名 底辺消防士        投稿日時:2019/10/15 22:11:17
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 俺は民間の仕事は知らないが
公務員だから無能だろうと仕事しなかろうが
毎月給料が貰える。
この職業のここが悪い 全部。言ったらキリがない。けどあえて言わせてもらうわ。まずは人間関係。高卒の奴らが大半人間腐ってる。年下と言えど先輩なのは分かるけどけど、訓練の時だけでしゃばって年上の後輩呼び捨てにするの辞めろや!実際の現場ならまだ分かる。同じこと階級上の人呼び捨て出来るのか?出来ないよな(笑)公務員だからいじめが無い、休みが多い、クビがない、福利厚生がいいって勘違いしてる人多いけど、全部嘘。クビがないのは強ち間違いではないけど消防に明らかに不適格な者は自主的に辞めるように仕向けられる。例えば嫌なこと言われる、隊員から外される(いわゆる雑用係に回される)、人格否定することを言われる、屈辱的な環境に持って行かれ
る。結果、自主退職に追い込み辞めさせるのが公務員の
やり方。出来ないレッテルを貼られたら終わり。こうなるともう辞めるしか道はない。消防なんてこっちから願い下げで退職。
仕事内容の詳細 上に媚びて下をいびる
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 消防士
投稿者名         投稿日時:2019/10/15 19:06:16
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 強いて言うなら低いながら給料は必ず貰える
この職業のここが悪い 地元以外の消防に就いてしまったら色々と苦労する。一つは管轄する地域を回って消火栓の位置、家などを覚えなくてはならない。後は人間関係。イメージや憧れで消防入ると必ず後悔する。消防入って辞める理由は大半が人間関係。思ったほどアットホームな環境ではなくブラックで闇がある。全員が全員とは言わないけど低レベルな奴がいる。「これだから高卒」高卒どうしけなし合いとかいう低レベルなけなし合いをするアホが大半。向いてない辞めろとか暴言吐く上司がいる。向いてない辞めろとか言うくらいだったら採用試験なんか廃止して職場体験させて向いてると判断した上で採用するというやり方で消防に入れた方がいい。採用試験じゃ向いてるか向いてないか分からない採用試験やったって税金無駄使いだしやり方変えろよって思う。そうすればパワハラは減るんじゃないか。
仕事内容の詳細 パソコン作業
訓練
雑用
その他
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 農業
投稿者名 こん        投稿日時:2019/10/14 11:20:37
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・自然の中で仕事ができる
・何でもこなさなきゃいけないので知識、技術、取引など総合力が問われるので自身の向上がはかれる
この職業のここが悪い 外国人研修生を使うための仕組みがまったく用意されていないので、お互いに大変。特に農家→法人としたところは自営農家の延長上での考え方が多くいち株式会社として入社するとギャップが大きすぎる。人が取れないといいつつ、どこも給料が安い。
良くも悪くも社会の流れを分からない、また、ワンマンが多く、~50歳までの人が定着しない。
仕事内容の詳細 ・マシンオペレーター(15ps~125ps)
・機械のメンテナンス、ハウスの管理全般
・資材発注、商品の検品、梱包、発送業務
・畑の管理、維持業務
・作業の振り分け、指示、管理
農業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中13人
職種 柔道整復師
投稿者名 災害時役立たず        投稿日時:2019/10/14 11:13:15
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 厳密には柔道整復術 現代では出番ほとんど無し  

よくこの資格が昭和、平成、令和と残っている事。平成には大学も出来た! 定員割れ、Fランク大学ばかりですけど。
この職業のここが悪い 医療従事者と言っているが、今回の台風の災害時でも役立たず、医療従事者として必要とされているのだろうか? 避難所での避難疲れを取るマッサージが実際には出来る事だろう。
仕事内容の詳細 ホントは柔道整復術。スポーツ大会などの怪我の応急処置。学校での勉強はこれが90%以上。

実際は慢性疾患を理由を付けて外傷扱いで保険請求。怪我でない症状を理由を付けて、自費施術や自費回数券販売。 どっちも理由付け。笑
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:134人中132人
職種 客室予約係
投稿者名 みん        投稿日時:2019/10/14 09:22:58
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 残業が少ない。
夜勤がない。
この職業のここが悪い 祝日は電話・FAXもほとんどないが勤務時間は変わらない。
仕事内容の詳細 電話対応(一般客・旅行社・その他企業)
宿泊予約業務・FAX処理・見積や請求書作成
客室予約係に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 調理師
投稿者名 たるきち        投稿日時:2019/10/14 08:29:03
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 小規模なので1人で作業。
子供達が天使
1人なので結構好きに出来る
勉強になる
子育て特有の融通が利く
この職業のここが悪い 何故か保育士から色々言われる、発注にまで口出される
オーナーが変わり者
正社員になっても給料安い
保育士が足りない時は駆り出される…
女性ばかりなので要らん人間関係のゴタゴタに巻き込まれやすい。
仕事内容の詳細 小規模保育の調理場、仕込み、発注、調理。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 バーテンダー
投稿者名 M        投稿日時:2019/10/14 03:55:59
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 心が折れない限り(体育会系など)メンタルが鍛えられる。辛い、苦しい、異常、そのような感情が麻痺して、自覚がなくなる。早く死にたい方には良い。
この職業のここが悪い 最初に記載していなかったが、
理不尽な暴力、パワハラ、人格を否定するような罵詈雑言。書き出すとキリがないが、自分の勤めていた店ではこれが最悪だった。
まず業界が暴力を美徳と考える全時代的な人間が多い。
自分の元上司に至っては開き直り、客に殴った話をしている始末である。
一番許せなかったのは両親に対する侮辱。
「クソババアとクソジジイから生まれたお前がゴミなのはよくわかる。」と言われた時は殺意すら芽生えた。
又、マスターの不注意で客が忘れ物をした時には、理不尽にも自分のせいにされて無理矢理頭を下げさせられ、前が見えない状態で思いっきり、鳩尾に蹴りを入れられた事も一度ではない。
毎日理不尽な暴力を受けるせいで歯も折れ、常に痣と口の中がズタズタでまともな飯も食べれなかった。
中には良い店もあるだろうが銀座の一流店でさえこの惨状。憧れだけなどの軽い気持ちでバーテンダーになろうとするのはオススメしない。私のような辛い目に遭う人が少しでも減りますように。
仕事内容の詳細 店にもよると思うが、歌舞伎町系ではない
オーセンティックバーだと
マスターの下僕。
締め作業から仕込み。全て1人でやらされていた。
もちろん残業手当などは出ない。
時給換算してみても500未満という低待遇
閉店時間過ぎても客が居座っていると締めもできない。
マスターから「帰りたいなんて思ってんのか?」と圧力もある。
自分が務めていた店では祝日を含めなければ週6.5、1日12〜14時間出勤
心身ともにズタボロになる。
バーテンダーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中33人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。