年収700万円以上800万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 42.15歳
総合平均 3.1298 [3.13点]
給料 3.5133 [3.51点]
やりがい 3.4484 [3.45点]
労働時間の短さ 2.4631 [2.46点]
将来性 2.8171 [2.82点]
安定性 3.4071 [3.41点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


700万円以上800万円未満の仕事の本音一覧

全部で678件の投稿があります。(411~420件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大学教員
投稿者名 マージナル私大教員        投稿日時:2015/12/05 23:37:47
年齢 32歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時間の使い方がある程度自由(裁量労働制でないと無理な労働量かも)。好きな研究ができる。
この職業のここが悪い 待遇が実績や成果と無関係。とりわけ、ダメなシニア層教授が大半を占めるレベルの大学では、一部の良識ある中堅・若手教員の善意だけで支えられているのでは?末期的。

仕事内容の詳細 授業が週に7コマ。学内の各種委員会、営業、入試(年に何度もAO入試を繰り返す)。研究は何とか隙を見つけて時間確保(満足に寝ていられない)。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職種 林業
投稿者名 チェンソー屋        投稿日時:2015/11/25 02:34:31
年齢 57歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 立ち木に対して、伐採が全て違う、高性能林業機械も同じ事が言える。

仕事内容が、分かれば面白い、またやり方により高収入。

木の匂い、木材の好きな人には、最高の職業!

この職業のここが悪い 林業は、農業と違い国の支援が、まだまだかなり足りない!

本気で若もを育てる気が見えてこない!

国の支援、林業改善資金、昔からの林業会のタヌキどもが良いように使っているのが現状!
仕事内容の詳細 伐採作業一式、請け負い

林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 警察官
投稿者名 大杉        投稿日時:2015/11/23 13:08:29
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 泣きを入れると配置転換が容易。

でも陰口言われる
この職業のここが悪い 仕事内容が糞。頭のおかしい奴の相手を無駄に長時間しなくてはならない。



地域課しか経験ない上司は9割方糞みたいな奴多い。そいつらの後始末も面倒。
仕事内容の詳細 交番勤務
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中19人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 ぽん吉        投稿日時:2015/11/10 20:03:50
年齢 39歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やる気と能力があれば、ソーシャルワーク実践がきちんと出来る。
この職業のここが悪い こちらの投稿者を見たとおり、質にバラツキがある。精神保健福祉士ではあるが、ソーシャルワーカーではないヤツがいっぱい。スキルが低いから待遇も悪いだけ。
仕事内容の詳細 福祉事業の管理、相談支援、自立支援協議会など地域活動etc
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中31人
職種 電気主任技術者
投稿者名 kabu3        投稿日時:2015/11/07 05:24:24
年齢 60歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 探究心があれば、幅広い技術を身に付けてられるので、リストラなんか
この職業のここが悪い 責任が重い。第3者が仕事内容を理解できない。

仕事内容の詳細 電気主任技術者の仕事だけではなく、ビル管理業務、エネルギー管理、危険物取扱い、消防設備管理等、何でも屋の仕事です。勿論、トイレの排水詰まりも対応します。設備更新計画、予算案、稟議書作成のフォロー、オーナ側との打合せ等
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 千葉        投稿日時:2015/11/05 21:38:45
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 昇給が早い
この職業のここが悪い お客さんから、休み関係なくTelあり

会社から休みでもTelあり

本部上司への嘘報告 (店長より)

とにかく、昭和な業務だらけ

自爆あり
仕事内容の詳細 車販売 点検獲得 保険獲得 JAF獲得 保険継続 事故受付 意味の無いレポート 報告業務 その他色々
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 大工
投稿者名 祝(株)逸見建築 誕生!!         投稿日時:2015/11/04 08:59:58
年齢 35歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分は手間請けは絶対やらないんだけど、リフォームだと図面なんて平面図しかなく、すべて自分の考えで納められるから達成感がはんぱない。今でも墨付けして、刻みもやるからうまくいったときはすこぶる嬉しい!!
この職業のここが悪い やっぱり仕事の安定感がない…忙しい時もあれば月の半分は休みとか…
あと、若い大工がまずいない。いてもプレカット大工ばっかりで使えない…
仕事内容の詳細 今は95%リフォームや改修工事!!

古民家の再生、在来のスケルトン工事、小さな工事からなんでもやってます。

大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中11人
職種 作業療法士
投稿者名 ぱらりら        投稿日時:2015/11/01 22:38:19
年齢 36歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 今の職場・業務では、

・対象者のリカバリーに関われる

・制度や施策の検討に関われる

・後進の指導に携われる、など
この職業のここが悪い 大半の者が、支援力・質が低いのに、

数が多くプライドが高い。

仕事内容の詳細 領域は、地域精神保健福祉

平日日中は、職場での管理業務、臨床業務

平日夜・土日祝日は、外部機関での講師業務

作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 たーぼー        投稿日時:2015/10/30 11:50:24
年齢 48歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事が出来れば昇給が早く、若い奴でも稼げる。

数多くの知識を得られる。



この職業のここが悪い だらだらと図面や書類作成が続く。

現場の都合で休みが思うように取得できない。
仕事内容の詳細 基礎工事の山留、構台架設工事

基礎杭工事
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 義肢装具士
投稿者名 病院勤めの義肢装具士        投稿日時:2015/10/27 16:40:04
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 何度も調整し、苦労して製作した装具を患者に喜んでもらった時のうれしさは一入。
この職業のここが悪い あまり世間に周知されていない。

教科書上での立場はコメディカルスタッフと対等となってはいるが、製作所勤務だと当然ではあるが単なる装具屋さん(営業マン)でしかない。
仕事内容の詳細 院内での採寸、採型、製作、適合。

転院してきた患者の装具メンテナンス。
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。