年収800万円以上900万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 43.43歳
総合平均 3.20276 [3.2点]
給料 3.5824 [3.58点]
やりがい 3.6154 [3.62点]
労働時間の短さ 2.5357 [2.54点]
将来性 2.8819 [2.88点]
安定性 3.3984 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


800万円以上900万円未満の仕事の本音一覧

全部で364件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 海上保安官
投稿者名 なんじゃこら        投稿日時:2014/06/09 00:05:34
年齢 68歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 私は船艇、陸上共に略警備畑で定年を迎えましたが業務内容が多岐に及んでいるので真面目に業務に取り組めばこれ程面白い仕事はないでしょうね。
40数年勤務したけど同じことをした記憶が全く無い位変化に富んでますので飽きはこないですよ。
この職業のここが悪い 絶対的に人手が足らないので事件捜査をするにしても一件書類を送致段階まで一人で仕上げるだけの力をつける必要があるのですけど指導する立場の人間がとにかく不足してる。
地方の部署では休みなんて出勤簿上だけの話で年次休暇を取るなんて至難の業です。
予定は未定でしばしば変更は日常茶飯事ですから明日の予定が組めない、盆正月、ゴールデンウィークなんて無いに等しい、まあ公安職だから仕方ないのかな。
仕事内容の詳細 警備、救難、航路標識業務「入庁時は航海科でしたから錆落とし、ペンキ塗りから食事当番まで起きれば掃除、整備、ロープワークの連続でしたが4年目からCL艇に10数年乗り警備のイロハを叩き込まれその後PC艇に移り、40代からCLの船長を転々、途中で陸上の警備、署の次長を経て終盤の数年は再びCLの船長に就き退職。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 大学教員
投稿者名 地方私大理系准教授        投稿日時:2014/05/19 01:36:45
年齢 41歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自由な時間、学生や卒業生との交流、自分のテーマを研究できる、周囲の一般企業よりは給与が比較的安定している、サボっても給与は減らない、一般的に尊敬される、まともな学生ならば育てる喜びがある
この職業のここが悪い 昨今は大学生じゃなく生徒が多い、事務員がすべき仕事を教員に回さないでほしい、頑張っても給与は増えない、学会関係はボランティアであり学内で評価されない、足をひっぱる同僚、他人の講義に口出す同僚や上司、営業や広報は事務がやってほしい、モンスターペアレントにビビる事務や理事に振り回される、向いてない院生に辞めろと言えない
仕事内容の詳細 学生の教育(中高校レベル)、学生と研究、学会業務(雑誌編集)、広報や営業廻り(ポスター作成、高校訪問と企業訪問)、各種委員会(入試、FD、就職、大学院)、ラボの掃除、学生ケア(学生面談、自殺・中退防止面談、無理にでも卒業させる事、親御さんと三者面談)、学祭顧問、部活顧問
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 yoshi        投稿日時:2014/05/14 20:43:04
年齢 43歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 最初のプラン提出(もしくはプレゼン)でクライアントの要望以上の物が出せて想像以上に喜んでもらった時には素直に嬉しい。
引渡し時に大変感謝された時にやりがいを感じる。
この職業のここが悪い 店舗デザインは巾木とかの小さいデザインから全体のイメージ、各部のデザインとおさまり、コスト管理、客動線、売場演出、照明プラン、既製家具コーディネートetc.etc.と個人で考えなくてはならない要素や範囲が大変多い。その対価としてはかなり厳しいと思う。
仕事内容の詳細 独立して16年。個人事務所(在宅)。物販系の店舗デザイン専門。
個人事務所として元請けの物件と各大手設計施工会社の外部デザイナーとしての物件が半々ぐらいです。
今やインポートブランドや一人勝ちのようなブランド以外の
国内メーカーや百貨店などは元気が無いので難しい時代です。。
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中24人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 エラマ        投稿日時:2014/05/01 15:43:09
年齢 39歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い たくさんの出会い
この職業のここが悪い 数字に追われる

仕事のキリがない
仕事内容の詳細 販売するものがかなり多い
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中2人
職種 理学療法士
投稿者名 hiro        投稿日時:2014/04/28 21:55:01
年齢 38歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い まだまだこれから伸びていく高齢者を対象とした専門職です。
今後、理学療法士は様々な領域へと職域を拡げていく可能性が高く、数少ない成長産業を担う職業だと思います。
何より、自分が社会貢献できていると実感できる稀少な職業であり、やり甲斐という部分で不満を感じている人はほとんどいないのは素晴らしいと思います。

この職業のここが悪い 医療国家資格のため、勉強はかなり必要です。
安易な考えでは続きません。
仕事内容の詳細 病院や在宅でのリハビリ業務
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中9人
職種 大工
投稿者名 よっちゃん        投稿日時:2014/04/22 00:21:37
年齢 31歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 物を作るおもしろさ。
自由な所。
金。
夢がある所かな。
この職業のここが悪い 不安定。
暑いし寒い。
仕事内容の詳細 ハウスメーカーの下請け。
木造一戸建て。
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 消防士
投稿者名 早くやめたい        投稿日時:2014/04/05 22:48:55
年齢 47歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い へんな誇りをもって取り組んでる奴がいるが、そこまで高い誇りが必要か?
とにかく馬鹿ばかり。
係長がやたらいる。
救命士は医者と同等と勘違いしてる猛者が多い。
当直の仕事内容と無駄な経費の消費を世間に見せたい。
人助けなんてかっこいい台詞いってるが、では金なんか要らんだろ。
やたらに世間体ばかり気にする。
若い人を中心に仕事をまわすとか管理職やお偉いさんは言うが、それは中堅を潰してることに気がつかない。そして若者もだんだん勘違いしだして年長者を馬鹿にしだすか、俺様中心になる。
馬鹿でも勤まる仕事。
市民接遇なんて一般企業の方々にお見せできない。
俺様主義が多すぎる。
仕事内容の詳細 書きたくもない
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中18人
職種 塾講師
投稿者名 konan        投稿日時:2014/03/23 20:39:31
年齢 28歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 実力の世界
この職業のここが悪い 今のところ文句なし
仕事内容の詳細 9:00~21:30 一日最大8コマ授業 これが月~土
日曜は夕方まで

最高で1ヶ月220コマ授業達成。
年間1817コマは多分世界記録
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中1人
職種 刑務官
投稿者名 ザ刑務官        投稿日時:2014/03/02 16:01:42
年齢 50歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やる気さえあれば 必ず やりがいを見出せる 愚痴ばかり言う奴は 別の仕事探せ 甘えで仕事は出来ない
この職業のここが悪い 悪いところなし
やる気のない奴が いすわりすぎる
そんな奴ほど 愚痴と批判ばかり
早く辞めろ
仕事内容の詳細 自分で調べて
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中6人
職種 自衛官
投稿者名 搭乗員        投稿日時:2014/02/11 00:37:00
年齢 56歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い リストラがない。ノルマがない。倒産しない。能力次第で給料が上がる。現在は能力主義で以前のように均一な人物評価がない。できない人間は不満を言って退職していく。粘り強い人間が残る。トータルで考えると通常の会社員よりも優遇されている。
この職業のここが悪い やりがいを見いだすのに苦労する。その理由として、自衛隊のことを知らないマスコミの言論に左右されやすい。プロパガンダの影響を受けやすい。燃料、兵器、補給のいずれも他の国より意図的に弱体化されているため、有事の際には継戦能力が低く自衛死しやすいと思われる。反自衛隊の人間の命を守らなければならない。自衛隊に反対する人たちの居住場所を日本の一部に集めそこだけ守らないようにしたい。
仕事内容の詳細 詳細については最前線の内容なので守秘義務が発生する。ごめんなさい。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中4人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。