年収800万円以上900万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 43.43歳
総合平均 3.20276 [3.2点]
給料 3.5824 [3.58点]
やりがい 3.6154 [3.62点]
労働時間の短さ 2.5357 [2.54点]
将来性 2.8819 [2.88点]
安定性 3.3984 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


800万円以上900万円未満の仕事の本音一覧

全部で364件の投稿があります。(21~30件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 やめておけ54        投稿日時:2023/05/12 21:00:36
年齢 54歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 陸上自衛隊だと、比較的まともそうなのはやはり航空科かな
職種選定に際して、一定の知能レベルを求められるからね(但し、高知能≠高モラル良質な人格というわけではない)

それか、やはり航空自衛隊かな
勤務環境や演習等のハードさ考えたら比較にならないかと
因みに、海上自衛隊は問題外、論ずるに足りません

無理やり良い事というと、中卒高卒レベルでヒトモドキの様な能力人格でも、陸曹になってしまえば、定年までに年収800万はいける事くらいかな
まぁ、その代わり優秀な隊員のやる気士気を低下させるんだけどね
この職業のここが悪い とにかく部隊ガチャがひどい
不祥事の隠蔽、モラルハザードやサポタージュの常態化、蔓延る悪い意味で進む官僚化、上から下から全方位のパワハラ、隊員の資質の悪さ(優秀1割、普通2割、問題有4割、問題外3割)
下手な部隊にいくと、数年単位の不良債権を押し付けられて、周りはしらんぷり
良い部隊もあるにはあったが、その良かった部隊においても、どうしようもない隊員が一定数存在する
若ければ若い程、やめておきなさい、入隊には年齢制限があるけれど、本当に職に困った時の最後の最後にしておくのをお勧めしますよ
蛇足だけど、これから少子高齢化で若年人口が減るのに反して、国際情勢はますます先鋭化していくだろうから、景気の動向はともかく、これからどんどん入隊のハードルは低くなるから、若い人は焦って自衛隊を選択する必要性合理性は皆無
仕事内容の詳細 三幕の別と職務概略
陸上自衛隊
航空科 航空機整備
師旅団司令部 航空陸曹
地方連絡協力本部 広報官
駐屯地業務隊
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中28人
職種 救急救命士
投稿者名 チェン        投稿日時:2023/05/04 13:00:30
年齢 38歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料が比較的良い
この職業のここが悪い 仮眠中にタクシー代わりで起こされて時間外手当と引き換えに自分の寿命を削っていること。そのため自分の孫の顔を見れない可能性が高いこと。
当然だがミスが許されない仕事なので、命を救う一助となっても大して褒められないが、インシデントレベルでも書類の山となる。
病院実習も非常にストレス。
仕事内容の詳細 高齢者の長ったらしい話をわかりやすく要約してから、医者に伝えて病院までタクシーすることがメイン。
たまにホンモノ
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 外交官
投稿者名 アラン        投稿日時:2023/04/30 06:26:10
年齢 60歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 暇で、休みも多く、楽。在勤手当が無税で、生活費なので、年収以外に一千万くらいの収入がある。
この職業のここが悪い 変な人が多い。とんでもない途上国に行かされる。
仕事内容の詳細 在外公館で、外交活動
外交官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 歯科技工士
投稿者名 エルディア        投稿日時:2023/03/29 03:16:30
年齢 40歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人によっては、やりがいを感じるかもしれない。

作ったりする作業好きで長時間が苦痛でなく給料低くても気にしない人なら向いてるかも。

自費メインの技工士さんで稼いでる人は、けっこういます。
この職業のここが悪い 正直、自分も含め変な人が多い笑   

長時間労働、福利厚生なしのとこが多い。特に給料が低すぎる。

社会不適合者、他の仕事がマトモにできない人がやる仕事です。  

他業種で、しっかり稼げる人は、そっちに行った方がいいと思う。

僕みたいなノーマル技工士は開業しても、大して稼げない。  
仕事内容の詳細 義歯全般、一人自営業。 

だいたい平日は昼から作業して平均22時~24時ぐらいまで仕事。日、祝は休み。  大型連休は少し多めに休んでます。

利益は経費引いて、だいたい年800~1000万程。 

歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:118人中13人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 トヨタと言う名の小売店ですがな        投稿日時:2023/02/16 23:24:15
年齢 51歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけ無い
この職業のここが悪い 上の顔色伺いの保身野郎が多くて疲れる。今の小心者の保身店長が来てから10人以上が辞め2人が鬱病に…
どこも同じ様だが店長以上部長等は昔話ばかりしてウザい
そもそも会社そのものがする指示がブレブレすぎて未来の無さがが垣間見えて更にやる気が無くなる。
後10年は惰性で行きたいが難しそうですwww
仕事内容の詳細 車の整備以外全部
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 救急隊員
投稿者名 QQ        投稿日時:2023/02/13 00:14:57
年齢 40歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 忙しいので一日の体感が超早い。
他の消防職と比べれば、長期的な仕事が少ない。仕事の8割はその日のうちに完結(というより終わらせなければ詰む)。ヘロヘロで帰宅、昼間から飲む酒はうまいし、泥のように寝れる。
他の消防職とは存在意義や社会的ニーズはくらべるまでもない。
達成感はだいたい毎日ある。もちろん自己満。
息子にモテる(幼児期に限る)。
この職業のここが悪い チームでとっかかる仕事なので、人間関係ガチャ要素大きめ。
年寄りは大体腰いわしてる。
組織の中での勢力弱め。
給料は悪いとは感じないがこれは寿命の前借り。もっと貰ってもいいかも。
いつも眠い。
仕事内容の詳細 政令市です。仕事内容は他の方が述べている通り。とにかく現場。不適切利用者から罰金取れれば半分以上削減できるんじゃない?
救急隊員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 外交官
投稿者名 植草        投稿日時:2023/01/12 14:18:00
年齢 30歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 特にないですね
この職業のここが悪い パーティーが非常につまらん
仕事内容の詳細 いろんなとこに行きまくる
外交官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職種 自衛官
投稿者名 定年退職自衛官(無職)        投稿日時:2022/12/14 08:02:22
年齢 56歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 同僚との苦楽を共にした思い出は少しありますが、思い出してみてやっとで思い付く程度であって、直ぐには思い浮かぶことはありません。
この職業のここが悪い 定年退職自衛官です。自衛隊への入隊は全くおすすめしません。55歳や56歳で定年してその後どうして収入を得るのかをよく考えてください。
就職援護などが制度上存在しますが、練れておらず、就職に難儀する人やブランクになる人は沢山います。給料もただ下がりです。どうやって扶養をするのですか?
仕事内容の詳細 残業が多いです。
給料は、(仕事をしない人と)殆ど変わりませんが、目の前に仕事がたくさんあっても放置できる性格なら向きです。
仕事に没頭する人は向きではありません。家族や親族に我慢をさせることになります。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 刑務官
投稿者名 広刑        投稿日時:2022/09/25 01:13:43
年齢 33歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 金のみ
この職業のここが悪い 広島刑務所の實藤さんやら。職場に自分の私情持ち込んで丸一年若い刑務官を干したらしいな?大の大人が?幹部である人間が?そんな小さいことして楽しかったかい?いつかお前には罰が下されるだろうな〜…あ、広刑でやらかしちまったから島根行ってたのか〜w
そもそも広刑ブランドとか恥ずかしくないんか?wwwww
仕事内容の詳細 懲役対応より職員間が問題視される
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中28人
職種 刑務官
投稿者名 国士舘        投稿日時:2022/09/14 20:33:31
年齢 50歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 国士舘のこれまでの剣道の成績を勉強すること
この職業のここが悪い 剣道=国士舘と勘違いしてるやつ、どこの施設にもいますが、果たしてその人は何軍の人かな。一軍だったら、刑務官なんかならんだろ?そんな選手にもなれなかった面持ち係にゴマする必要なし。
仕事内容の詳細 国士舘最高と思ってるBF看守の世話
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。