【職種】刑務官が明かす仕事の本音
刑務官の基本情報
仕事内容 | 服役中の人たちの生活指導や職業訓練をする |
---|---|
平均年齢※ | 34.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (441件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
刑務官の仕事の本音一覧
全部で441件の投稿があります。(131~140件を表示)
投稿者名 | 元看守 投稿日時:2020/11/22 15:51:06 |
---|---|
年齢・性別 | 58歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 法務技官として作業部門で働いていたが,職業訓練の資格取得や,娑婆の仕事を法令にのっとり刑務作業を行われる必要があるため,様々な調整を行ってきた。 すべてにおいて刑務官の作業は,対収容者に限らず対業者に関してまで,法的根拠を求められ訴訟や会計監査など上級官庁の監査に対する証拠を作成する必要があった。それは,自分を守るために必要な事であるが,証拠作りのための度合いが大きく,さらに勤務を複雑かつ困難にしていると思う。 しかしながら,ここに多数載せられているような批判的な勤務ではなく,公務員としての透明性,説明責任を果たすには必要な行為であり,批判には値しない。 |
この職業・職種のここが良い | 刑務官は「個にして全,全にして個」すべてのトラブルは組織で対応する。その職員間の信頼は厚く揺るぐことはない。浮足立って組織を批判している職員は施設馴染めずに深くまで根を張れない者たちである。私は苦楽を分かち合い共に泣いたり笑ったりできる仲間を刑務官生活で得ることが出来た。 |
この職業・職種のここが悪い | 娑婆の寒風に比べれば,刑務官は温室である。 |