【職種】刑務官が明かす仕事の本音
刑務官の基本情報
仕事内容 | 服役中の人たちの生活指導や職業訓練をする |
---|---|
平均年齢※ | 34.8歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (443件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
刑務官の仕事の本音一覧
全部で443件の投稿があります。(231~240件を表示)
投稿者名 | へん 投稿日時:2019/02/08 12:11:46 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 被収容者の更生にかかわる。 刑試の職員は武道拝命(バカ)の介護要員。 |
この職業・職種のここが良い | なし 税金の壮大な無駄遣い。民間で充分な仕事。国民は恐るべき。 一般や他公務員で使いようのないバカの受け入れ先、やつらは試験免除で簡単な漢字も読めない。 |
この職業・職種のここが悪い | すべて絶対になるな 今は求人難、他にある 民間化しろ、マジで |
投稿者名 | つけ麺 投稿日時:2019/02/04 13:37:45 |
---|---|
年齢・性別 | 100歳(女性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 夜勤 事務所にいったら事務(事務も人間関係悪い) |
この職業・職種のここが良い | 産休育休は公務員基準でとれる。 |
この職業・職種のここが悪い | すべて。悪いことしてないのに牢屋に入る仕事。なんの罰なのか。 狂った被収容者に殴られたりけられたりする。最近は権利意識が強くなり被収容者に評価される。 女子は特になったらだめ。受験しようとしている人、少し頑張って違う公務員か、民間の事務の方がいい。卑賤な仕事というのが職員(特に幹部)の意識にない。勘違いしてえらそう。いい職員がどんどんやめていく。 武道選考がきちがい。獣に比べたら獣に失礼なくらい性質が悪い。そのきちがいが権力を握る世界。 拘束時間が長い。ひと月280時間拘束の時もあった。時給換算したら民間の一般事務の方がよっぽどいい。 売りだった福利厚生も年々どんどん悪くなっている。年金も厚生年金に変わった。結婚して妊娠出産する人ならいいかもしれないけど、戻ったらまた大変。そしてやめられなくなる。 倒産しない?とんでもないあいつぐ廃庁で他施設に転勤を強いられるも馴染めず病んだり退職する職員が続出。 下手に長く続けたら本当につぶしがきかない。間違ってなった人は早めに大脱走するべし。 |
投稿者名 | 拝命待ち 投稿日時:2019/02/03 22:49:10 |
---|---|
年齢・性別 | 16歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | ここに書かれる方は拝命施設、せめて管区だけでも書いていただけると参考になりますのでできればよろしくお願いします。 |
この職業・職種のここが良い | 給与が良いと聞きました。 |
この職業・職種のここが悪い | 上下関係が厳しい聞きました。 |
投稿者名 | 現在年収1500万 投稿日時:2019/02/02 20:19:18 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 先輩の奴隷 一言で言えばこれに尽きる 尋常じゃないストレスとの戦い 有給絶対に取得不可能 ゴミな上司の発言に絶対に間違えていることであっても賛同しなくてはならない 新拝命の時、新しい配置であっても、何も教えてくれないため、当然現場で全く動けない 聞いても教えてくれないし、聞くと怒られるため萎縮してしまい、不完全な状態で勤務にあたらざるを得なくなる、当たり前だがミスをすることになる そうしても尋常ではないぐらい怒鳴られる 新拝命の歓迎会なのに、なぜか新拝命がお酌をしたり一発芸をしないといけないw また無駄な武道の送迎会と称して毎月のように数千円取られるw 余談だが、新拝命時警備隊に入室するときに、いちいち怒鳴りながら挨拶をして入室をすることになる みんながいるときは先輩が調子に乗って声が小せぇよとか言っておきながら 不意に入室するときにいつも通り怒鳴りながら入室するとビクってなってて、ああこいつもただ口だけのゴミだなって思ったのはまた別の話w 自分は25歳で拝命し、その時の拝命では3番目の高齢だったため、ことあるごとに25歳の癖にこんなこともできないのか?と年下の先輩にいびられまくって一年持たずに精神を病んで辞めてしまったが 今では33歳で年収も1500万ぐらいになり 当時の約4倍の年収になった 労働時間も今の方が圧倒的に少なくストレスも比ではないぐらい少ない 本当に本当に本当にあの時辞めてよかった 当時は消防官を目指していて、全部落ちてしまい 生活のためにやむなく公務員なら何でも良いと焦っていて刑務官になったが、とりあえず公務員になりたいと思っているような気持ちで刑務官になることは絶対にやめた方が良い 一般職員も自分がターゲットにされないために、初め常識人であったやつも刑務所で生き残るために洗脳されていき、まともなやつがどんどん減っていく ここは日本であって日本ではない 刑務所内は異次元であると思った方が良い ここでは常識は一切通用しない ここでの常識は世間での非常識である |
この職業・職種のここが良い | 高卒底辺な経歴であろうとも、それなりの給料をもらえるところのみ 絶対に世の中から屑がいなくならないため一生くいっぱぐれることはない |
この職業・職種のここが悪い | 金以外のすべて 労働時間が糞長い 刑務官は給料が良いと思われているが 労働時間で考えたら時給換算で余裕で1000円を割る 先輩が9割ゴミ、特に武道 中には人格者もいるが、そういった人は拝命初期数年で施設がおかしいことに気がついてさっさと辞める その為残っている人格者が非常に少ない 何一つ役に立つことがない 入れ墨顔面に入れていたり、自分の体に自分の名前を彫っているアホが大量にいるが、入って1か月で見慣れる そんなものより100倍先輩が怖いため 何も感じなくなる |
投稿者名 | ぼんち 投稿日時:2019/02/02 16:24:48 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 表向きは、受刑者の更生・社会復帰のための指導。 実態は、懲役の小間使い、脳みそが筋肉で出来ている先輩職員のご機嫌とり、(夜勤時)ボタン押し。一日立ちっぱなしのため、すごく疲れます。支給される靴のサイズが合わないと地獄です。 「体育会系部活のノリ」にアレルギーがある人は、絶対にやるべきではありません! |
この職業・職種のここが良い | 公務員のため、本人がやらかすか、回りからハメられない限り、クビになることがない。給与のシハリアが滞ることがないところ。社会的な信用はあると思います。(拝命1ヶ月でも、新車のローンがあっさり通りました) また、(デメリットも相当ありますが)ボロい官舎に半強制的に無料で住まわされるため、住居費はかかりません。 あとは、(守秘義務に反しない範囲で)話のネタにできる(笑)、社会の底辺を見られるので、その後辞めてもたくましく生きていける(笑)。 正直言って、カネの面以外でいいところはないと思います。 |
この職業・職種のここが悪い | 監獄法から切り替わる過渡期に某B級施設に務めていました。その当時のことなので、今は少しは変わった・・・かと思いましたが、ここの書き込みを見る限りだと何も変わっていないようです。 ・職員がDQNばかり。会話の内容は、武道大会、ギャンブル、風俗が中心。知的な会話は全く期待できません。喫煙率も非常に高いので、煙草を吸わない人には、非常に厳しい職場です。官舎の共用水道で平然と洗車をする奴がいるのには衝撃を受けました。それと、歓迎会をやるからと呼ばれたのですが、自分の歓迎会なのに会費を満額取られました。忘年会は、拝命数ヶ月でボーナスも満額出ていないのに、夜勤班長や先輩と同額で1万円も取られました(ただの飲み屋で、大した料理も出ないのに!)。もちろん、泡盛の一気飲み付きで。まともな社会人のすることじゃありません。 ・閉鎖的な社会のため、陰湿な人間が多い。協力して良くしていく気など皆無で、気に入らない人の揚げ足取って楽しんでいる奴らばかりです。正直、懲役の方がまともな人間が多いです。 ・武道拝命の連中が幅を利かせているため、圧倒的多数のはずの一般拝命職員は、それだけでいじめの対象になります。ちなみに奴らは大学の先輩・後輩であることが多く、その時の上下関係を職場にまで持ち込んでいます。部活のノリそのものです。これに耐えられないのなら、就職は止めた方がいいです(○体大、国○舘大、拓○大等が多かったです)。 ・パワハラが日常的。特に処遇系はひどく、自殺する職員もいます(もちろん死因は明らかにしませんが)。自分も出勤前に急性胃腸炎で救急車で運ばれたことがありますが、その時の処遇主席と警備主任には「おまえ、この仕事向いてないんじゃないか?」「おまえが出てこれなくなった分、他の奴が代わりに出てるんだ!人の迷惑を考えろ!」「それくらい、這ってでも来い!」と言われました。心配してくれる人間は誰もいません。 ・労働時間がすごく長いです。日勤で7時半~18時半、夜勤で8時半~翌9時までです。が、実際には朝は30分早く来ることを要求されます。夜勤時の仮眠時間は4時間設定されているはずが、新入りの間は掃除・風呂の用意等をさせられるため、3時間もあればいい方です。もちろん労働時間にはカウントされません。その他、昼休み中に非常ベルが鳴って駆けつけた場合でも、その間の代わりの休みはもらえません。また、4週8休はまず期待できません。計算したら、1ヶ月の拘束時間が300時間近く、さらに100時間くらいがサビ残でした。給料の額面が他より良くても、時給換算したらバイト並みの金額です。 ・有給は取れません。公務員のため、初年度から20日付与されますが、申請すると呼び出されて説教される上、却下されます(違法なのですが、ここは無法地帯なので)。仮に怪我や突発の体調不良で申請すると、「這ってでも来い」と言われます。 刑務所は施設によって雰囲気が違うので、全ての拝命先でこれが当てはまるわけではありません。酷いところに入ってしまった人は、集合研修時に、いかに自分の施設がまともじゃないかを思い知ることになります(私がそうでした)。もっとも、研修所も決してまともではありません。研修中は時間外での護身術・集団行動訓練を強要されますが、その最中に怪我をしても「あれは時間外に自発的にやってたことだから、公務災害にはならない」と言われます。また、医者の診断書があったとしても「他の奴は骨を折っても頑張ったのに、何故おまえは頑張れないんだ?」とパワハラされます(診断書を取ってきたら、何故か「何で無断で診断書を取ってきたんだ」とキレられました。そのくせ、コピーはしっかりとりやがって、治療費・診断書料は1円も払わず。この仕事を辞めようと決心した瞬間でした)。 余談ですが、拝命したばかりの頃は少し上の先輩職員が皆、「こんな職場だけど、民間と比べたらずっといい」と言っていたのですが、絶対に民間の方がマシです。刑務官になる前も、辞めた後も民間で、全く公安とは関係の無い仕事をしていますが、給料・ボーナスはもちろん出るし、残業もないし、何より刑務官以上に非常識な人がいないので、さっさと辞めて良かったです。 |
投稿者名 | 顔死んでる子 投稿日時:2019/01/26 20:13:03 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 受刑者の監視 連行 投薬 巡回 運動や入浴してる姿をずっと見張る 先輩や上司に怒鳴られる |
この職業・職種のここが良い | お給料が高い 武道でるだけでも超過勤務がつく 官舎がタダ メンタルが鍛えられる |
この職業・職種のここが悪い | 職員の世間一般常識がない 噂が一瞬でみんなにに広まる 職場同士の派閥争い 先輩や上の人が誰も仕事を教えない 本当に頭のおかしい上司がいる 武拝(腐拝)が性格悪すぎ 上司に怒られ、受刑者にも馬鹿にされ最悪な仕事です 受刑者の前で怒鳴る先生は、こっちの人権を全く考えませんw 悪いことしかないのです |
投稿者名 | クズ。 投稿日時:2019/01/08 00:06:53 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | いろいろあるけど 大雑把にいうと非収容者をひたすら視察する。 あとは先輩,上司のご機嫌取り。 |
この職業・職種のここが良い | ない。むしろあるなら教えて欲しい。 |
この職業・職種のここが悪い | 拘束時間が長い 夜勤終わったあとの非番に普通に訓練があったりする。これはまぁ仕方ないよなって思えたりするけど 若年者(拝命して3年未満のもの)には、若年者研修というのがあり、研修が行われる日が例え休みであろうと、連休の真ん中であろうと とてつもない用事(法事、結婚式など)以外は必ず出席しなければならない また研修はだいたい一日で終わるが、時には2週間あったり、その2週間を補講だとか言って1ヶ月に伸ばされたりしたら、休みがあってもほぼ毎日制服に袖を通さなければいけない。 また武道訓練があり、月に最低これだけは行きなさいという規定があるが(施設によって異なる)、問答無用。基本的に毎日こいになり、行かなければ大体次の勤務で先輩や上司から嫌味を言われ、時にはありがた~いお説教を喰らいます(それはそれはもう施設内全部に聞こえるくらい大きな声で)。 先輩がやられてたらしいけど、武道に来なかった人を稽古という名の元、いじめるとかもあるらしいです。 あとは、仕事で分からないことがあったら先輩に聞けというが、先輩によっては知らん。教えん。という訳の分からない返答が返ってくることも多々ありました。 ただ悪い先輩、上司だけではなく、何この人仏!?みたいな先輩、上司も勿論います(希少価値ですが)そこには救われてきました。 ただやはり拘束時間は長いわ、研修、訓練や武道訓練で時間をとられ休みの日は台無しになることは多いです。 仕方の無いことかもしれないですが、武道にくる人をかわいがるという傾向はものすごくあると思います。 武道が好きじゃないとか思っているのなら辞めた方がいいと思います。刑務官は仕事と言うより正直武道訓練に来てるか来てないかで判断されることが多いです。 |
投稿者名 | 高卒から看守 投稿日時:2019/01/06 23:42:35 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 現場→被収容者の監視 事務方→被収容者もしくは施設運営に係る書類の取り扱い |
この職業・職種のここが良い | 何も無いです。 |
この職業・職種のここが悪い | 私はご縁があり、2施設ほど転勤で施設を回り今の施設にいます。私が感じている事を素直に書きます。 この先、就職活動される方々の参考に少しでもなれば幸いです。 被収容者に対しては「人権が〜」とかいうクセに、職員には人権がないです。 職員には、お山の大将張りたがりな人ばかり。 その結果、派閥(もしくはそれに準ずる集団)が生まれます。 職員には本当にバカばかり。話にならん。法律に関わる仕事してるのに、法律わかってない奴が8割方占めているのではと私は感じてます。 武道拝命なんか良い例。 私は小中高と柔道を続けてきました。それなりの成績も収めました。試験は一般で入りました。本当に良かったと思ってます。こんなバカ共と一緒にされたくない。 被収容者を制圧してるのは俺らのおかげ?お前らみたいな武道バカじゃなくても、制圧してる人はいる。 私はこの仕事に就いたことを後悔してます。 私は親族に刑務官の方がいて、その人の顔で入れてる部分もあったので、辞めてその人の顔に泥を塗る訳にはいかないのと、守るべき家族の為に続けています。 一時期、私は外部の方々と接する機会が多い部署で働いた期間が数年ありました。そこで私は、他業種の様々な方々との出会いがありました。「あ、これが普通の会社に務める人達なんだ」と思いました。その人たちと仕事の打ち合わせをするために、社会常識やマナーをたくさん勉強しました。高卒で看守になった私には新鮮な経験でした。 就職がゴールではありません。むしろ就職はスタートです。この仕事には何のやりがいもありません。この世界は外部からの新しい何かを拒みます。古典的、非生産的、ノリは大学の体育会系部活です。 ハッキリ言います。この仕事だけはやめた方がいい。 私はもっと違うことがしたかったんだと気付きました。人のため、世の中のためになる、世界を変える仕事に携わりたかった。 柔道・剣道ばかりやってきたバカどもは是非、刑務官になるといい。チヤホヤされるよ。 |
投稿者名 | クズ 投稿日時:2018/12/16 22:08:14 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 立会 連行 投薬 上司、先輩のご機嫌取り |
この職業・職種のここが良い | 官舎が綺麗 尊敬できる職員は極たまにいる。 |
この職業・職種のここが悪い | 良いことも悪いことに変換されて 噂が回っていく職場。 勝手に決めつけて悪者を作る。 上司も下の職員を守っている風で 結局は、長いこと役所に勤めてる人の 言うことしか聞かない。 働きやすい職場づくりとかくそくらえ。 上司が下の職員の首を絞めているもん。 4日に1回夜勤しているのに割に合わない給料。 週休潰されたのに月を跨いで休みを返される。 |
投稿者名 | o抱いにk今日hay-sm 投稿日時:2018/12/03 20:23:26 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 部署によって違うが、主に、火災逃走自殺の防止 |
この職業・職種のここが良い | 収容者には、職員の言うことはほぼ絶対的な存在でいられる! 職員は、先輩だろうが後輩だろうが、自分の方が有利な立場であれば、相手を馬鹿にし、目の敵にすることができる! |
この職業・職種のここが悪い | 使えない上司の下に就いたら、何もやる気をなくす! パワハラはあたら前! とりあえず、糞職員及び低脳なやつが多い |
刑務官の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、刑務官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。刑務官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。