【職種】刑務官が明かす仕事の本音
刑務官の基本情報
仕事内容 | 服役中の人たちの生活指導や職業訓練をする |
---|---|
平均年齢※ | 34.6歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (436件) | [2.4点] | |
---|---|---|
給料 | [3.1点] | |
やりがい | [1.7点] | |
労働時間の短さ | [1.7点] | |
将来性 | [2点] | |
安定性 | [3.5点] |
刑務官の仕事の本音一覧
全部で436件の投稿があります。(261~270件を表示)
投稿者名 | あんり 投稿日時:2017/09/24 07:42:34 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | [1点] |
やりがい | [1点] |
労働時間の短さ | [4点] |
将来性 | [1点] |
安定性 | [4点] |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 現場 犯罪者の監視、注意、指導。 ほとんどの犯罪者は、反省なんかしてません。 はやく、社会にでたいだけ。 事務所 ひたすら、犯罪者からのクレームを恐れる仕事。まあ、ミスしないのは当たり前だが、上司からのプレッシャーはんぱない。 |
この職業・職種のここが良い | 多分、福利厚生。 それ以外は、ない。 本当にやめてから実感した。 |
この職業・職種のここが悪い | 働いている職員に極端にモラルの低い人がいる。 どこの職場もそうだと思うけど、閉じられた世界だから、本当にやばい職員がいた。 スナック、キャバクラらパチンコや風俗が大好きな職員、休み時間は他人や犯罪者への愚痴。 なにか、守るものがないと働くのは辛すぎる。 今は、会社員してますが、本当に辞めてよかったです。あの辛さに比べたら民間は、とてもクリーンに感じます。 |