【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2133件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2133件の投稿があります。(1111~1120件を表示)
投稿者名 | fm 投稿日時:2018/04/17 18:57:49 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 資材整備 雑用 宴会 ヒマになったらとりあえず駆け足 |
この職業・職種のここが良い | 貯金が出来る 射撃が出来る ヘリに乗れる トレーニングして給料貰える 世間体は抜群 |
この職業・職種のここが悪い | とにかくやりがいがない、、職種に関連した練成よりも駆け足、そのせいか衛生なのに血圧も測れない人がいる。 資格を無料で取れるが部隊で活かす場が無いに等しい、普段から練成してないから演習では型通りやるだけ、誰でも出来るおままごとみたい。 定年も早いし再就職先はほとんど警備か工事、特別コネや資格がない限り定年後は絶望的。。 使えない奴でも階級が上なら逆らえない縦社会の鑑 変に特殊な職種に行くと部隊で知識が活かせなくて病む。 |