【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1871件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で1871件の投稿があります。(1811~1820件を表示)
投稿者名 | 某大尉 投稿日時:2010/06/05 22:44:58 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ・病気を煩い、左遷されて干されている。 現在、転職を考えて法律関係の勉強をして自己向上に 励んでいる。 |
この職業・職種のここが良い | ・人並みなことを言えば給料が安定していることかな。 でもこれは他の公務員でも同じこと。 ・やたらと過保護なこと。でも世間知らずになる。 |
この職業・職種のここが悪い | ・ライバル関係の警察・消防には募集で常に負ける。 人に対して引き金を引いた事のない自衛官と常に実戦の 警察官・消防士とは比べものにならない。 ・自衛官の自殺は他の公務員と比べて断トツに多い。 訓練がきついから自殺者が多いのではない。仕事量の偏り、 人事や昇任に関するプレッシャーやいじめなど、肉体的 きつさよりも精神的きつさが一因となっている。かく言う 当方も、人事に関するパワハラによるものが多い。 ・一度ドロップアウトすると定年まで冷や飯食いになる 恐れ有り。かくいう当方も、人事上のパワハラに遭い 精神を煩い、昇進のレールからはずれた。病気になった 時人事からは執拗に退職を迫られた。自殺防止施策と 言うが、現状を顧みると建前にしか思えない。 |