【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2214件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2214件の投稿があります。(811~820件を表示)
投稿者名 | 元某連隊3曹 投稿日時:2019/07/04 18:30:07 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 陸上自衛隊普通科。少しでも変わればと思い投稿します。 現職か退職済みかは察して下さい。 演習中の無能な上司による無駄死(踊るシリーズの名言があてはまる。) 劇団(ごますり) 点検前点検前点検→いつ本番なの?笑 多数の無駄な統制を守ること。 時代に合わないベトナム戦争ごっこ 残業→上の人がやらないから結局中堅がやる。。 門番24時間、手当500円→警察当直5000円は下らない? |
この職業・職種のここが良い | 安定している 仕事内容にしては、もらっている。 代休発生、長期休暇も長め 福利厚生◎自家用車ローンも共済組合で組める。→いい車にのってる人多いです。 サボりたい人にはおすすめ |
この職業・職種のここが悪い | 同じことを投稿されている方も多いですが… 意識高い人、仕事が出来るひとがバカを見る、典型的なブラック企業です。なのに給料一緒。ボーナス査定は順番。 退職した幹部自衛官の癒着により、良い装備品が入ってこない。弾のうと呼ばれるマガジンポーチは世界基準のコーデュラ素材を使わずにポリでも使ってるんじゃないかというほど破れ、色落ちし、高温で溶けそうです。迷彩服も色落ちがひどく、ポケットの破れもひどいため仕事にならない。 上記のために、私物品を使うがもちろん自腹&演習で無駄な統制により使用できない(指揮の要訣にある必要最小限の統制は何処に?笑)。個人の体格、任務によってつけるものは違うのにこれはここにつけろ。となる。 特に新制服はその良い例です。部隊全体に行き渡るのに10年ほどかかり予算は150億だとか。。。 無線も使用電波の問題で繋がらず携帯必須 自殺が多い。 市街地訓練、射撃の教官をしていたが、物事の本質を理解せず固定観念にとらわれその場かぎりの反省会(AARアフターアクションレビュー)して事後の訓練(AATアフターアクショントレーニング)を実施しないため自衛隊の本番(検閲→部隊がどこまで動けるかのテスト)が終わると全く訓練しなくなり、一年後また同じことを繰り返す。 はっきり言って法整備的にも、訓練内容的にも戦えません。 入ってよかったと思うひとと、辞めていく人わかれます。 |