【職種】日本語教師が明かす仕事の本音
日本語教師の基本情報
	
	
	
		| 仕事内容 | 外国人に日本語を教える | 
	
		| 平均年齢※ | 37.9歳 | 
	
		| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | 
	
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
 
日本語教師の仕事の本音一覧
全部で74件の投稿があります。(1~10件を表示)
		
		
		
			
			
				| 投稿者名 | くたびれもの     
				  投稿日時:2024/01/05 12:08:37 | 
		
			
				| 年齢・性別 | 49歳(女性) | 
			
			
				| 年収 | 300万円未満 | 
			
			
				| 給料 |  [1点] | 
			
				| やりがい |  [5点] | 
			
				| 労働時間の短さ |  [1点] | 
			
				| 将来性 |  [1点] | 
			
				| 安定性 |  [1点] | 
			
				| 日本語教師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている | 
			
				| 仕事内容の詳細 | 授業とそれに伴う準備や記録及び引継ぎ、教材開発と作成、事務や雑用、学生対応 | 
			
				| この職業・職種のここが良い | 外国人の生の声が聞ける。視野が広がる。学生と共に自分も成長できる。 
 | 
			
				| この職業・職種のここが悪い | 賃金が低すぎる上に安定しない。悲しいかな、サイトの「給料」の選択肢に「300万円未満」の下がないことに驚いている。大都市でなければ、常勤(有期非正規雇用)で働けるチャンスはかなり貴重であるにもかかわらず、それでも年収が200万に満たない場合がある。週4日以上働く掛け持ち非常勤でも然り。サービス残業が多すぎる。 
 |