【職種】保育士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

保育士の基本情報

仕事内容 子どものお母さん役。保護者への保育相談も
平均年齢※ 31.6歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (124件) 2.3000 [2.3点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 3.6000 [3.6点]
労働時間の短さ 1.7000 [1.7点]
将来性 2.0000 [2点]
安定性 2.5000 [2.5点]

その他の保育・教育の仕事

保育士の仕事の本音一覧

全部で124件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ   6  7  8  9  10  11  12  13     次へ>>
投稿者名 さくら        投稿日時:2013/03/23 15:39:01
年齢・性別 37歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
保育士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 7時 開所、順次登園、自由遊び
9時 乳児クラスは朝のおやつ
9時半 朝の会
10時頃~ 一斉活動(製作、散歩など)
11時~ 昼食(年齢、時期により大きくばらつきがある)
11時半~ 午睡(年齢、時期により略、幼児になると午睡がない園もある)
15時 おやつ
15時半 午後の活動(園庭など)
16時半 帰りの会
異年齢保育(自由遊び)、順次降園
21時 閉所

出勤は6時半~10時、退勤は15時半~19時、各職員でバラバラ
19時以降は夜専門のパートの人になる

午睡中は休憩&個人の仕事(連絡帳書き等)
掃除はローテーションで異年齢保育の時間などに抜けて行ったりする
書類書き、製作準備、壁面作りなどなどは残業もしくは持ち帰り
この職業・職種のここが良い 現在は幼稚園教諭として働いていますので、幼稚園勤務と迷っている人のために、幼稚園との比較で書いてみました。

・複数担任なので、責任や仕事が分散される。幼稚園では良くも悪くも担任一人がすべての責任を負う。
・一クラスの人数が幼稚園に比べて少なかったり複数担任で受け持ったりするので、職員一人当たりの仕事量自体は
幼稚園に比べると少ない気がする。行事も少ないし。
・乳児が好きな人には天国。抱っこは至福。癒し。
・シフト勤務なので、時間できっちり上がれることが多い。
私は朝どんなに早くても早く帰れる方がいいタイプなので、7時16時というシフトは嬉しかったです。
幼稚園は定時関係なく上(先輩、上司)が帰らないと帰れない…というところが少なからず存在するようです。
・子どもが嫌がらずに登園する。
乳児のわけのわかんないうちに入園させられることが多いからっていうのもあるかもしれないけど、
保育園を「自分が生活する場所」であるということを子どもは自然に認識するし、「パパはお仕事、ママもお仕事、
自分は保育園」という考えを当然のように持つ。対して幼稚園は学校であり「頑張って通う場所」で、
日中母親が家にいることを子どもはわかっているので、登園を拒否する子はいつまでたっても拒否する。
・手作り給食がおいしい!さすがプロの味。職員にも支給される園(一食2~300円程度)は昼食の用意をしなくて済む。
余りを持ち帰らせてくれる園もある。
・有給が取れるので安い時期に旅行に行ける。
・給料が安い。上がらない。
応募要件に「実家暮らしであること(一人暮らしできるほどの給料が出ないから)」という園すらあった。
管理職クラスでやっと20万越え、という園も珍しくないと思う。ボーナス数ヶ月分以上がきちんと出る園はまだ良心的。
公立が受けられる人は公立がおすすめです。
・保護者からのクレームは幼稚園より少ない気がする。
やはり両親とも仕事してて忙しいからなのでしょうか。ただモンペの割合はそれほど変わらない。
・ピアノが苦手でもそれほど困らない(弾けない先生が多い)
この職業・職種のここが悪い ・時間ぴったりに上がれるからって残業がないわけではない。多くは持ち帰り。
(午睡中に要領良く仕事を終わらせられる人も少数ではあるが存在する)
・シフト勤務でみんな時間バラバラなので、職員会議を全員で土曜日に休日出勤して行っていました。
・何でもかんでもチームプレー。出る杭は打たれる。
・複数担任で責任が分散される→自分のせいではないというウソが通用する。
噛み付き、ケガを新人のせいにするというのは悲しいけれどよくある話。
・子どもにとって保育園では先生=お母さんの代わりですが、幼稚園では先生=学校の先生。従って幼稚園の子の方が
(先生に対し)素直なように私は感じました。保育園の方が良くも悪くも子どもの素が出やすいように感じます。
・病気をもらいやすい。
幼稚園は咳鼻水程度で欠席しますが、保育園はお母さんが仕事をしているので、多少具合悪い程度なら体温ごまかして連れて来ます。
新卒で入ると初めの一年は毎週末寝込むことになるのでは。数年勤めるうちにがっちり鍛えられますが。
・複数担任の煩わしさ。気の合わない先生と複数担任で組んで乳児クラスとかはっきりいって一年間地獄です…
・抱っこ、おんぶによる腰痛は職業病だと思って諦めること。
・躾を園任せな親が幼稚園より圧倒的に多い。トイレトレーニング、言葉、着替え、箸持ち、などなど。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
投稿者名 むむ        投稿日時:2013/03/18 11:12:28
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 子どもとの関わり
カリキュラム制作
行事の準備、制作準備、他モロモロ
この職業・職種のここが良い 大好きな子ども達と常に一緒にいることが出来、成長も身近に
感じられる
この職業・職種のここが悪い 給料が低くすぎる。あらゆるご家庭のお子さんを命に見ているにもかかわらず、給料が低く過ぎるのでは?といつも怒りが湧く。やることも多いので仕事に見合う給料をもらえないと、どんどん保育士が減っていく一方。
おばさん保育士は悪口が多すぎ!!子どもの悪口を平気で子どものいる所で言う!!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
投稿者名 ささみ        投稿日時:2013/03/04 18:56:56
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 基本的に過去に投稿された方と同じような感じです。
この職業・職種のここが良い ・自分がつくった「仕掛け」によって、子どもが成長していく姿が見られることがある。
・子どもを見ていると癒される…。
・子どもの姿をきちんととらえることができると、自分が納得できる仕事ができる。
この職業・職種のここが悪い ・人手不足で、十分に目が届かず、ただ預かる状態になることがある。余裕がない。
・もっと保育の質をあげたいが現実問題できないというジレンマに苦しむかも。
・良くも悪くも女の世界(笑)とにかく年をとるまで我慢!
・保育観の異なる複数の保育士を上司に持つとたいへん。同じことに対して、全く逆の指示をされる。迷う。
・事務仕事、掃除、草取り、洗濯なんでもやる。
・保護者に対して変にびくびくしてしまう自分がいる…。
・給料は低いと思う。割に合わない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
投稿者名 黒猫        投稿日時:2013/02/25 14:43:41
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 乳幼児の保育
生活上の必要な雑務や準備(部屋の掃除、片付け、環境整備)
保育上必要な準備や作りもの(制作物や壁面、行事準備)
書類作成(月案、児童票、行事の立案)
親への支援(子育て相談)
この職業・職種のここが良い 様々な事をオールマイティにこなさなければならないのでとても勉強になるとは思います。また子どもと関わらなければ知る事のできない喜びを感じる事ができます。仕事がきつい分、やるがいは大いにあると思います
この職業・職種のここが悪い 労働条件が最悪であることです。労働時間は長く、サービス残業や持ち帰りは当たり前。しかしそれに見合わず賃金も安く、特殊な環境の為、人間関係もなかなか難しいです。そのため、離職率も多く、身体や心を壊す人も多くいるようです。以下の理由のため、人不足、しかし親からのニーズばかり多くなり、悪循環のなっている状態です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 武蔵丸        投稿日時:2013/02/14 14:27:41
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 子どもと遊ぶ。
作り物。
書類。
この職業・職種のここが良い やりがいが満点なので子供好きには良い仕事。腹立つこともあるが、卒園、行事後はやってて良かったと思う。
体を動かす職種いうこと。
認可の園は補助が下りているので不景気などにあまり影響されず安定していると思う。
この職業・職種のここが悪い 行事、家での仕事に対して給料少なすぎ。特に行事は達成感はあるが、給料に反映せず。
保護者とのトラブル。非常識な人がクラスにかならず何人かいると思う。
どの職種も同じと思うが、園長がかなりの決定権。もし、保護者とのトラブルになると責任は担任に。園長は知らんぷり。長年、働いても給料はそこまで上がらず。将来の年金も少しだけ。男性保育士で年齢が高い人を見たことがない。だいたい主任か園長。将来に不安を感じる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
投稿者名 ふうせん        投稿日時:2013/02/10 16:27:33
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 乳幼児の保育
壁面、お持ち帰り用の製作
月案作成など
(企業内保育所で働いているため、行事に左右されて忙しいことはありません。でも異年齢保育の大変さや、お母さん方が仕事が終わるまでなので時間はいつまでなるかわかりません)
この職業・職種のここが良い 子どもの成長は日々違い、毎日何かしら変化がある。
成長や行動に喜んだり、悲しんだり、やりがいがある。
結婚後、臨時非常勤やパートで働くには求人が多い。
この職業・職種のここが悪い 良い面とは反対に、中途採用だと正規職員としての採用がない。
臨時常勤の採用で担任も持ち、正規職員と同じ仕事をしているにもかかわらず、給料は月給ではなく日給。ボーナスもないか数万円の気持ち程度。
保育所、託児所、企業内託児所など需要は増えるのだが、生活していけるだけの給料はもらえず(実家暮らしなのでやっていけてます)ストレスも多いので辞める人は多い。
私も体力的にいつまでできるかと不安になることあります。
子どもから病気をもらいやすく、保育士になって数年は感染症にかかったりしました。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
投稿者名 ミント        投稿日時:2013/01/31 12:52:41
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 0~6歳の子供の保育。掃除、書類書き、草むしり、発表会物の衣装作り、その他諸々。
この職業・職種のここが良い 子供の成長過程を見れることと、自分の為にもなる
この職業・職種のここが悪い 子供のことを呼びすてで呼ぶ。怪我をした時隠ぺいする。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
投稿者名 AAA        投稿日時:2013/01/21 23:27:38
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 乳幼児の保育
書類作成
雑務
お遊戯会衣装作り
この職業・職種のここが良い 子どもが好きなら、やりがいはある。
自分自身の勉強になる。
この職業・職種のここが悪い とにかく低賃金。やりがいだけを求めるしか期待できるものがない。一度退職して、一般企業に就職したが、面接での会話の中で。社会的地位がだいぶ低いことに愕然とした。
掃除、裁縫、力仕事、保育以外の様々なセンスを求められる。人には得意不得意があるから。なんて甘えたことが言えないくらいなんでもこなさなければならない。書類が無駄に多いが、勤務中は、子供がいるので全く書けない。もちろん自宅に持ち帰り。
腰痛、鬱、人間不信、感染する病気、腱鞘炎、公私混同、色々な悩みを抱えている人が沢山いて、続かず保育士離れが多い。
全ては、こんな仕事量に対してこれだけ?といった低賃金のせいだと思う。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
投稿者名 ぴっぴ        投稿日時:2012/12/30 10:08:03
年齢・性別 50歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 担当クラスの子どもの養護と教育
月案や週案等の書類作成
子育て相談
この職業・職種のここが良い 子どもの成長を養護や教育から援助していく仕事、子守りではなく、専門知識が必要であり、コミュ二ケーション能力や生涯勉強していかないと出来ない仕事、だからやりがいがあると思います。
この職業・職種のここが悪い 時間外労働が長すぎ、休日でも持ち帰り仕事があり、仕事とプライベートの線引きができない。保育士の方たちは福祉の心が強いので、サービス残業をしても当たり前、そういう風潮になっている。第三者評価がはいり、書き物が簡素化できず、異常に多い。社会的になくてはならない仕事なのに、給料があまりにも低すぎる。残業が多いので、自分の子どもは祖父母に任せないと子育てができない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
投稿者名 とも        投稿日時:2012/11/01 20:23:52
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 乳児保育全般。計画から実践、振り返り
この職業・職種のここが良い 子どもと親、人の健康や人生を預かり助ける仕事。
この職業・職種のここが悪い 国や行政で保護者からの保育料を上げる話は一切ないので給料が横ばいのまま。土曜保育や延長保育などニーズにこたえるだけ応えなければならない。離乳の完成すらしていない1歳になったばかりの子どもを預ける母親が多く労働環境の改善が図られない。高齢になると正規職員で転職・再就職しにくいのは他の業界と一緒。若くてそこそこの経験がある保育士に需要がある
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ   6  7  8  9  10  11  12  13     次へ>>

保育士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※保育士として現在仕事をしている方、もしくは過去に保育士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
保育士のここが良い
保育士のここが悪い
仕事内容の詳細
保育士に対するあなたの状況


honne.bizでは、保育士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。保育士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。