【職種】保育士が明かす仕事の本音
保育士の基本情報
仕事内容 | 子どものお母さん役。保護者への保育相談も |
---|---|
平均年齢※ | 31.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (123件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
保育士の仕事の本音一覧
全部で123件の投稿があります。(101~110件を表示)
投稿者名 | むむ 投稿日時:2013/03/18 11:12:28 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
保育士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 子どもとの関わり カリキュラム制作 行事の準備、制作準備、他モロモロ |
この職業・職種のここが良い | 大好きな子ども達と常に一緒にいることが出来、成長も身近に 感じられる |
この職業・職種のここが悪い | 給料が低くすぎる。あらゆるご家庭のお子さんを命に見ているにもかかわらず、給料が低く過ぎるのでは?といつも怒りが湧く。やることも多いので仕事に見合う給料をもらえないと、どんどん保育士が減っていく一方。 おばさん保育士は悪口が多すぎ!!子どもの悪口を平気で子どものいる所で言う!! |