【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 38.8歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (847件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で847件の投稿があります。(91~100件を表示)
投稿者名 | あま 投稿日時:2021/07/04 21:22:25 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 院内技工士 個人トレー、TEK作成、矯正装置とか様々 |
この職業・職種のここが良い | いい意味で周りに目が向かない人。 メンタルが強い人、 すごく技工が好きな人なら向いていると思う。 |
この職業・職種のここが悪い | 院内でも色々だと思うが、 技工士にTEKの調整から合着、セメント除去までやらせる。 違法行為だろうが、院長は当たり前だからと お構いなしにやらせる。所詮は歯科医師の奴隷。 院内だと、少しでも適合が合わないと すぐ作成した技工所に電話して 怒鳴っているのをよく見るようになる。 歯科助手より立場が下になる。 給料や勤務時間はラボに比べたら全然マシだと 思うのでなんとかやっていけてる。 ただ、ラボより圧倒的に技工物が少ないので技術力が 伸びるのは期待しないほうがいい。 これはあくまで私の現状の話。 他の院内技工は違うはず。 |