【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

歯科技工士の基本情報

仕事内容 健康な歯を復元するための職人
平均年齢※ 38.8歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (844件) 1.8000 [1.8点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.3000 [2.3点]
労働時間の短さ 1.5000 [1.5点]
将来性 1.8000 [1.8点]
安定性 1.7000 [1.7点]

その他の歯科医療に関する仕事

歯科技工士の仕事の本音一覧

全部で844件の投稿があります。(81~90件を表示)
<<前へ   4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14     次へ>>
投稿者名 ドレー        投稿日時:2021/08/21 13:29:28
年齢・性別 57歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 一般多め
この職業・職種のここが良い 物作りの楽しさだが、
この職業・職種のここが悪い 技工士が感じる物作りが好きだと云う気持ちを医師側に超低賃金、超長時間労働で必然的に利用されている現状。
長い期間続ければ続ける程
様々な化学物質を扱い、粉塵吸込みによる健康被害。
長時間労働による睡眠不足の日常化、自分時間を失い人間性豊かな生活とはかけ離れる。人によるだろうが結婚など人生設計を進める時間を作る時間さえ奪われかねない。
独立した場合でも、海外や大手資本の時代、単価も下がる一方、これから先の設備投資も目まぐるしく負担が予想される。締出しも考え得る。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
投稿者名 ぴろんきん        投稿日時:2021/08/19 11:12:22
年齢・性別 37歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入れ歯全般 主に保険
この職業・職種のここが良い 技術さえあれば、ある程度は稼げる。義歯やってる人が少ないのか仕事に困ることはない。  

この仕事で開業して失敗する人は何しても成功しないと思う。
この職業・職種のここが悪い 労働時間が長いかな。  後、個人的に面白くない。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中7人
投稿者名 貧乏人        投稿日時:2021/08/07 08:10:11
年齢・性別 50歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 すべてにおいて【コキ使われるだけじゃ】
現在この職種で働いているが
惨めだから過去にこの職種で働いていた
にしました.
全ての待遇一点以下
年収は手取り百八十万円ぽっきりボーナス無し
では後の方続きをどうぞよろしくお願たします。
この職業・職種のここが良い 貧乏だから長生き出来ない.
生涯賃金が低いから長生き出来ない,
老後の生活は心配するな大丈夫,貧乏だから長生き出来ない.うん良かったラッキー.
貧乏だからこそ死ぬまで働かないといけない.
生涯現役、技工士に引退は無い‼貧乏だから.
今後技工士の数は減らない.貧乏だからやめたくても辞めれ無い.
技工士が減らないから若年層は無限地獄.
いつまでたっても貧乏人.
明日もやっぱり貧乏人.
夢を持っても貧乏人.
貧乏金なし暇もなし.
そのうち良い事あると思う貧乏人.
努力すれば叶うと思う貧乏人.
辛抱とは心に棒と書くと思う貧乏人.
技工士いつまでたっても貧乏人.
騙され易い貧乏人.
貧乏独り者、結婚歴無し.
では後の方続きをどうぞよろしくお願たします。






いい
この職業・職種のここが悪い 金持ちになる夢は持たないで済む.
金持ちになる事はないので「アルソック警備」に金がかからない.
金持ちと貧乏人の見極めが上手になる.
世の中は金がすべてではない‼
と胸を張って大声で世の中に発信できる職業.
それを言ったために技工士とばれて,とんでもない目にあった人がいた.その人泣いてた.
ひそひそ話で「まぁ~早く辞めればいいのに」と言ってたのが聞こえた.
世間が同情してくれる.
人の暖かさがよくわかる,
世の中捨てたものではないなと、
惨めさの中に喜びを感じる馬鹿な職業.
では後の方続きをどうぞよろしくお願たします。



この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中19人
投稿者名 38年間歯科技工士一筋        投稿日時:2021/07/27 00:54:52
年齢・性別 58歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 日本の歯科医療を末端で支える、目立たない医療従事者!
この職業・職種のここが良い 目立たないが、厚生労働大臣認可の国家資格を持ち、無免許で行ったら逮捕されるくらい、社会的にも立派な医療従事者!重労働だがお国の為必死で働く医療従事者である!
この職業・職種のここが悪い 60歳近い40年近く必死に国民の歯科医療のため頑張ってる医療従事者だが、未だにコロナワクチン接種してない、保健所からも、厚生労働省からも何の音沙汰もない、2年に1度は歯科技工士免許の提出届しているんですけど何故?もしかして私は医療従事者賤民、歯科技工士は医療従事者賤民、賤民、賤民ですか?そういえば、金融機関もずっと門前払いなのは医療従事者賤民だからかな?ワクチン欲しい、ミジメな歯科技工士にワクチンください、歯科技工賤民だからダメかな?
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
投稿者名 一般通過歯科技工士        投稿日時:2021/07/17 19:42:08
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 パソコンで歯冠外形を設計するCAD/CAMが中心。
この職業・職種のここが良い 歯科技工の学校で材料について学ぶので、その材料の知識がモノづくりに活かせることくらい。
DIYやプラモなどが好きな人には良いかも。
現に私も材料学を活かしてフィギュアをいじっているので。

歯冠修復だけでなく義歯もデジタル化が進んでいるので、このままデジタル化が導入されていけば労働環境の改善に繋がるかと思われる。

私の場合ですが、パソコンで歯冠外形を設計するCADの仕事は、他の義歯や金属冠よりも粉塵などに触れる機会が少ないため衛生的。
この職業・職種のここが悪い 労働時間などは勤めている会社や歯科医院によると思いますが、共通して言えることは国家資格が必須の職業なのに、年収が低いこと、残業代も一定時間を超過しないと増えなかったり勤務先によっては出なかったり、残業代出ていればマシであったり、若手不足によるデジタル化への対応懸念など。

デジタル化が進んでいるとはいえ、パソコンで設計したものをメタルやレジンにアナログ出力した際にその後の技工物の調整などは人の手で行わなければならないため、画期的な労働環境の改善にはまだ程遠い印象。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
投稿者名 クラウンブリッジやってます        投稿日時:2021/07/16 14:46:38
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自費、保険のクラウンブリッジなんでも
この職業・職種のここが良い 稼ごうと思えばある程度は稼げます
ストレス耐性が身につく
私生活のほぼ全てを仕事に捧げることができる
この職業・職種のここが悪い 努力次第とか技術を身につければ稼げるとか言う人もいますがそんなものはどの仕事でも当たり前です。
歯科技工士よりも少ない労力で同じ金額稼げる仕事は他にいくらでもあると思います。

私が歯科技工士を続けているのは私の能力だと歯科技工士が一番稼げるという自分の能力の低さからくる情けない理由です。

そんなに悪い仕事じゃないのも事実ですが、
労働時間が長いのも収入が低いのも事実です。
自分の子供や知り合いが歯科技工士になりたいと言ったら絶対に反対します。
歯科技工士に興味を持っている若い方々、今のあなたたちの人間性やスキルがあれば他にもっと輝ける仕事があります。

歯科技工士って良い仕事だよ!
現役の歯科技工士からほとんどこの言葉が出てこないのが全てを物語っているのではないでしょうか。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
投稿者名 まんもす        投稿日時:2021/07/07 22:45:49
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 技工所で作業
この職業・職種のここが良い え…、あるんですか?(笑)
この職業・職種のここが悪い 学校で習うことなんか臨床に出たら何一つ参考にならない。国家試験の内容が簡単になってからきっと習わない内容の方が多くなったんじゃないかと思う。そのせいか先輩たちとは知識の差で初日から苦労する。
初日から勉強勉強だけど、入社1か月目の新社会人に残業数時間(1日数時間、残業ない日とは?笑)はやばいよこの業界。昔はもっと労働環境酷かったよって自慢されても、今も大して変わっていない気がする…。
実際の技工物を製作しても、ダメと言われれば残業して一からやり直し。こなさなければいけない仕事は多いのに、一からやり直しはやはりきつい。これに関しては上手くなれば良い話だと思うが、どれだけ上手い人でも1番上の人間がダメと言ったらやり直しになるのだから、技工士歴数年の人が残業なしで帰るのは不可能だろうな…。
休みも少ないから、ずっと仕事のことを考えてしまう。連休もほとんどなく、友人が連休で遊びに行ったりしている話を聞いたりすると気が狂いそうになるくらい休みがない。年中繁忙期みたいな感じだから休日返上なんて割と当たり前。こんな業界、もう歯科技工しかないだろ。

メンタルが鬼の様に強くて、技工が大好きという人しか続かない理由がよくわかる。実際技工士を何年もやってる人って基本的に変わってる人か辞めるに辞められない人の2択しかいない気がする。(例外もいるけど僅か)普通の人がこの世界に入ったら病む。自分が学んできたことが一切通用しないだけじゃなく、甘えるに甘えられない状況、技術を習得するまでに掛かる膨大な時間、後継者不足の為新人への凄まじいプレッシャー、異常な労働環境。病むしかないだろ。実際自分も病んだし、変に責任感が強くて、変に真面目な奴は本当にならない方が良い。歯科業界というか医療・福祉業界は多分そう。責任感ない人の方が向いているよ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中35人
投稿者名 あま        投稿日時:2021/07/04 21:22:25
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 院内技工士
個人トレー、TEK作成、矯正装置とか様々
この職業・職種のここが良い いい意味で周りに目が向かない人。
メンタルが強い人、
すごく技工が好きな人なら向いていると思う。
この職業・職種のここが悪い 院内でも色々だと思うが、
技工士にTEKの調整から合着、セメント除去までやらせる。
違法行為だろうが、院長は当たり前だからと
お構いなしにやらせる。所詮は歯科医師の奴隷。
院内だと、少しでも適合が合わないと
すぐ作成した技工所に電話して
怒鳴っているのをよく見るようになる。
歯科助手より立場が下になる。

給料や勤務時間はラボに比べたら全然マシだと
思うのでなんとかやっていけてる。
ただ、ラボより圧倒的に技工物が少ないので技術力が
伸びるのは期待しないほうがいい。

これはあくまで私の現状の話。
他の院内技工は違うはず。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
投稿者名 技工士        投稿日時:2021/07/02 18:02:19
年齢・性別 40歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自費のみ
この職業・職種のここが良い 技工士免許は誰でも受かるが
就職してからが本番。
一つ一つ丁寧に考えながら作れば
自費メインの仕事になり、給料もそこそこ貰える。
手が器用な人、容量のいい人、最低限コミュニケーションがとれる人は成功する可能性が高いと思います。
この職業・職種のここが悪い 難易度が高いのか、手が遅いのか、ノルマが達成出来ず残業してる方が多いです。
大体2割の優秀な人だけが定時で終わらせて帰る。
その結果優秀な人は自費診療中心の仕事になり
あまりできない人は保険中心になる。
優秀な人が保険をしなくなるので
保険の人は仕事が増えて更に残業が増える。
その結果、自分の境遇が気に入らない人が
業界のせいにする。
自分で解決しようとしない人が多いですね。
文句が多い方はぜひ求人見てみて下さい。
今はコロナで求人少ないですがいい職場は結構あります。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:101人中13人
投稿者名 若い人を救いたい        投稿日時:2021/06/30 01:25:44
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 仕事内容は歯医者の奴隷。ひたすら机に向かって作業です。たまに立って材料を取りに行ったり石膏練ったり。そんなことより業界の話を聞いてください。まだ手遅れになってない人へ届きます様に。
技工学校の定員割れ、業界の高年齢化、中間層から若手の技工士の職離れがすごいスピードで進んでおり業界全体で新しい奴隷が騙されて入ってくるのを手ぐすね引いて待ち構えています。
この職業・職種のここが良い 誘い文句は『手に職』『やり甲斐』『将来独立出来る』です。この言葉の書き込みを見たらほぼ詐欺だと思いましょう。仕事自体はあります。
何故なら高齢技工士の引退および若手不足により技工所ひとつあたりの歯科医院の受け持ち数が増えていますしこれからも加速するからです。
既に始まっていますが今1番多い60代以上の技工士がこれから10年程でどんどん引退します。ただでさえ多い作業量がこれから更に増える→人がそのせいで辞める→一人当たりの作業量が増える→人がまた辞める。この負の無限ループ状態がこの業界の未来です。
これだけ言っても「自分は優秀で高収入で早く帰れてこの職業で幸せだ」という人もいるでしょう。0.1%くらいは。
でもそんなことをここに書き込む必要はありません。
なぜならここに来た人は残りの99.9%のリアルな歯科技工業界の現実を知りたくてアクセスしているのでしょうから。
お願いですから、ご自身の恵まれた例外を例として書き込んで前途ある若者をたぶらかしてこの業界に引きずり込むのはやめて下さい。悪魔か何かかあなたは。
この職業・職種のここが悪い 数ヶ月ほど前の技工士会の会報で、うろ覚えですが歯科技工士の将来?未来?みたいなテーマで会のお偉方が3人ほどで対談している記事がありました。
それに目を通した時、ある台詞に愕然としました。
「インターネット上の歯科技工業界に対してのデマをどう払拭するかが新規流入を増やすための今後の課題」だと。
私も含め、ここに皆さんが書き込んだ技工業界への不満ははデマではなく紛れもない現実です。大袈裟ではなく気持ちを込めて書いた心の叫びが『デマ』の一言で貶められているのです。
現役の技工士さんならデマではなくリアルな現実だとわかります。参考になった人の数でそれは伝わるでしょう。
まだ他にも気になる点はあります。長時間労働や働き方改革についてはそれっぽい事を話されていましたが、賃金についての話は不自然なほど一切されていませんでした。
歯科技工を語る上でお金の話をせずに何を語れるでしょうか?
殆どの歯科技工士は歯科医師から、もしくは技工所の経営者から金銭面や労働時間で不当に働かされていると思います。保険料の7:3の原則無視は当然として、36協定みなし残業は当たり前。福利厚生は院内ラボや大手等以外は充実せず、有給なんて取ってしまえば自分が苦しくなるだけ、そもそも取れないなんてザラです。
その上ほぼ最低賃金ですし、その最低賃金すら技工所内の1人親方制(現在はグレーゾーンですが近々法律で認められるとの噂もあります)によって補償されないこともあります。これにより、ある大手技工所に就職した10人ほどの同期は月の収入が7万円程度しかなかった為に全員数ヶ月でこの業界から去ってしまいました。
他にもまだ気になる点はありましたが、都合の悪い話題からは目を逸らし耳障りの良い言葉で業界の未来を語る技工士会のお偉方の対談には控えめに言って吐き気がしました。
ここまで色々書いてきましたがどうでしょう?お偉方がデマだと言うこの業界の闇は伝わりましたか?
私はまだなんとか続けていますが、結婚を諦め将来を諦め、転職も含め何もかもにやる気が出ない精神状態に陥ってしまいました。
少しでも自分や、生気を失った眼をしたまま辞めていった友人達のようなこの業界の被害者を減らしたくて投稿しました。少しでも若者を救うことが出来れば幸いです。
読んでいただきありがとうございました。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:107人中101人
<<前へ   4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14     次へ>>

歯科技工士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※歯科技工士として現在仕事をしている方、もしくは過去に歯科技工士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
歯科技工士のここが良い
歯科技工士のここが悪い
仕事内容の詳細
歯科技工士に対するあなたの状況


honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。