【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 37.7歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (742件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で742件の投稿があります。(41~50件を表示)
投稿者名 | デンタル 投稿日時:2020/04/16 00:50:49 |
---|---|
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 歯科材料屋営業 技工士の資格いりません。 技工士の同級生よりは給料多いです。 グローブ、アルコール、マスク、めちゃ売れてありがたがられてます。 |
この職業・職種のここが良い | 院内技工士はコロナで仕事減っても給料同じ 独立したやつは助成金をもらえるかも コロナで他業種が廃業に追い込まれる中、好景気と大不況の差がないためコロナ緊急事態宣言の間だけ幸福。 |
この職業・職種のここが悪い | どうせ10年後に消えるのに学費がかかる コロナで専門学校が休学になってるのに学費返せよ 今年の入学者は国家試験免除ですか? 国は歯科技工士を守ってはくれません。 今年入学した学生には悪いけど、休学の間に授業をされてないのを理由に学費返還を求めて、別のことを考えた方がいいです。 コロナで何もできないのに学費だけ払うのはもったいないです。いつ終息するか分からないので後期の学費は納めない方がいいです。そのお金があるなら貯金した方がいいです。奨学金も借金なので借りる前によく考えましょう。 あとで人生を返してと喚くようなことにならないように冷静に考えられる時期ですから。 |