【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 |
健康な歯を復元するための職人 |
平均年齢※ |
39.2歳 |
平均年収※ |
400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で883件の投稿があります。(171~180件を表示)
投稿者名 |
老人À
投稿日時:2020/07/09 00:27:17
|
年齢・性別 |
62歳(男性) |
年収 |
300万円未満 |
給料 |
[2点] |
やりがい |
[4点] |
労働時間の短さ |
[2点] |
将来性 |
[1点] |
安定性 |
[1点] |
歯科技工士に対する評価者の属性 |
過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 |
保険の仕事中心プラス自費矯正メタルプレートポーセレン少々地方の歯科医院のありきたりのレベル |
この職業・職種のここが良い |
患者さんのために世界に一つだけの補綴物(人工臓器とも言える物)を作っているという責任感と充実感。 |
この職業・職種のここが悪い |
歯科技工士には職人というブロ意識を持っている方が多くいるが歯科医師の中には目先の金儲けを優先している方のほうが多く見受けられる。とても残念。トラブルがあるとすべて技工士のせいにしようとする。己のミスを認め原因を考え二度と同じミスを繰り返さないよう知恵をつかってほしい。それが患者さんに喜んでもらえる原点なのに。安価な技工料金で仕事をありがたく請負っている技工所の経営者と目先の金儲けを優先している歯科医院が歯科技工士を潰すか無能な????が無くなるか。このままでは将来性は無い!これが私の数十年の答です。 |