【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

歯科技工士の基本情報

仕事内容 健康な歯を復元するための職人
平均年齢※ 39.1歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (875件) 1.8000 [1.8点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.3000 [2.3点]
労働時間の短さ 1.5000 [1.5点]
将来性 1.8000 [1.8点]
安定性 1.7000 [1.7点]

その他の歯科医療に関する仕事

歯科技工士の仕事の本音一覧

全部で875件の投稿があります。(711~720件を表示)
<<前へ   67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77     次へ>>
投稿者名 くろごま        投稿日時:2014/02/25 07:52:01
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 歯科ほてつ物全般。技工所勤務だた。
この職業・職種のここが良い 独立すればそれなりらしぃ。あと、国家資格ってだけで周りから賛美される。それだけ。
この職業・職種のここが悪い 低賃金、長時間労働。プライベートがない。学費は衛生士の方が安いのに給与は衛生士の方が平均が高い。ん?おかしいぞ。 早く、安く、良い物を。大量生産。工場みたぃだけどブツは一個一個手作り なんだょ。仕事終わると朝刊の配達員とすれ違いますょ。(基本デス)。居眠り運転何度も死にそうになりましたょ。(そのまま車内で爆睡基本デス)。国公立の学校でて初任給手取り10万以下で保険なしです。交通費サェもナシ。一人暮らしじゃぁ尚更やばいやばぃ。皆余裕がなぃので、人間関係粗悪デス。(^^)プヒョヒョ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:79人中77人
投稿者名 テンショクシャ        投稿日時:2014/02/05 08:06:46
年齢・性別 44歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 コンピュータ系の職に就き、年収5倍以上になりました。専門学校の学費が高かったから頑張ろうとか思うのではなく、見切りをつけるならなるべく早い方がいいと思います。
この職業・職種のここが良い 良い点は無い。
この職業・職種のここが悪い 奴隷なところ。仕事で中国にもよく行くのですが、ぶっちゃけ中国より労働条件、環境が悪いです。給料も環境も労働条件も何処の途上国かという感じです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:104人中102人
投稿者名 ぐっさん        投稿日時:2014/02/02 05:17:28
年齢・性別 40歳(男性)
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 大手ラボ、相互ラボでは決して満足できる仕事が出来ないし、給料も糞みたい。しかし、独立や小規模で開業すれば、品質やテクニックを持てば、安定した収入が得られる。技術が売りの商売なので上手ければ必然的に仕事が舞い込んでくる。技術は熟練しても上手くなれる人の方が少ない。保険:自費=7:3で充分に月収100万を超えます。
この職業・職種のここが良い とにかく儲かる。
やりがいがある。
この職業・職種のここが悪い 勤務時間が長い。《時間に束縛される)
ストレスが溜まる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:102人中7人
投稿者名 死か技工士?        投稿日時:2014/01/30 21:32:41
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 早く良いものを作れと追い立てられるのが仕事。
寝ないで働くのも仕事。
心を病み薬に依存するのが仕事。
この職業・職種のここが良い 専門性の高い格のある仕事だと思われている模様。
この職業・職種のここが悪い 幾ら頑張っても勤務時間は長いし、転職しようにも潰しの利かない狭い世界。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:104人中103人
投稿者名 瀬良        投稿日時:2014/01/27 18:45:10
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 歯科技工士時代は自費、保険の義歯と歯冠修復をやっていました。
いくら腕を上げても給料は上がらない、それで転職をしても転職の度に待遇が悪い技工所に行く始末・・・。報われません。

技工を辞めた同級生たちが技工士時代よりも給料が良い仕事をしていたり、イキイキとしている姿を見て羨ましくなりました。

そして、職場では激務で性格がゆがんだ技工士たちにイジメられて「このまま技工を続けていたら奴らみたいにゆがんだ人間になるかもしれない」と危機感を感じ、辞める決心が付きました。

この仕事は長く続けるのは勧められません。早めに見切りを付ければ必ず楽しい事があります。

ここにも仕事内容の詳細を書いています。http://ameblo.jp/serad/
この職業・職種のここが良い 歯が作れて納期を守れれば性格が悪くても職場に居られる。
仕事の時は白衣を着るので通勤の時に服装に困らない。
「歯科技工士です」といえば周りから「お~っ!」と尊敬される。
非常識で非人格者でも技工業界に居やすい。太く短く生きられる。
この職業・職種のここが悪い 超長時間残業、腕を上げても給料が上がらないし評価されない。悪徳経営者の元で働くと経営者の奴隷になる。みんな激務でゆとりがなくて後輩技工士を育てていく事が出来ない。技工業界の待遇が悪くなる一方。将来はCADやips細胞の技術が進んで技工士が必要無くなる恐れがあり。激務でストレスを貯めた人が多く、心が荒れる。非人格者が多い。
技工学校の学費の元が取れない。将来性がない。歯医者の奴隷。激務で早死にする。激務に追われるにつれてコレが当たり前と思って洗脳されて業界から去る事が出来なくなる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:93人中93人
投稿者名 アキコ        投稿日時:2014/01/25 23:26:58
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 保険のデンチャー
この職業・職種のここが良い 先生からお褒めの言葉をいただいた時にとても嬉しく感じる。
「他人は他人、自分は自分」という考えの人が多いので、プライベートには全く干渉してこない。
この職業・職種のここが悪い 長時間労働。

(有給があっても)休まないのが当たり前だと思ってる人ばかりいる。
(こういう時はプライベートに足を突っ込んでくる)

この業界がよくならない原因の一つは年配の人が「昔はもっと大変だった。今は良い方。」と言う人が多いこと。
若い人が現状のあり方に疑問を感じるも上司はこのようなことばかり言い、良くしていこうという気持ちがない。

専門職だから癖のある変わった人が多い。疲れます。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中11人
投稿者名 年中無休        投稿日時:2014/01/23 03:50:57
年齢・性別 50歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 クラウンブリッジ 義歯 矯正など
この職業・職種のここが良い 家に帰ると、朝刊が届いている。
たまに、新聞より早く帰宅できる。
この職業・職種のここが悪い 仕事帰りに、買い物ができない。店が閉まってる。

昔、歯科医師に、「おまえら技工士は、牛丼屋と一緒や。年中無休 24時間 安くて 早くて うまかったらそれでいい」 と言われた。  妙に納得。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:82人中81人
投稿者名 ラボ社員        投稿日時:2014/01/23 03:01:37
年齢・性別 44歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 保険多し 自費少し 金パラ高価なのでインレー クラウンも少なし
この職業・職種のここが良い 信頼を得ればやりがいのある仕事です。
あと、いい上司にめぐり会えば、技術が習得できます。
この職業・職種のここが悪い 超長時間労働。朝8時に家を出て帰って来たのが翌朝10時なんてことも・・
あと、技工料金安いねェ
せめて倍くらいにならないと、人並みの給料が得られないョ
今のままでは、さらに離職率の高い職業になってしまう。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中9人
投稿者名 まるゆ        投稿日時:2014/01/18 20:41:55
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 保険義歯
インプラント・CAD/CAM設計
伝票作成や納品・外注の管理

技工+事務雑用押しつけられて残業ばっかり
パワハラセクハラもありそろそろ限界です
この職業・職種のここが良い 国家資格(笑)
たまにすごいね!って言われる位
衛生士と勘違いしてる人もいるけど
この職業・職種のここが悪い 全部。
思考能力の低下
体の不調

同期の歯科衛生士より給料がはるかに少なかった時はさすがに落ち込んだ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中56人
投稿者名 歯科技工シ        投稿日時:2014/01/14 13:19:38
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 兎に角こんな業界は一度潰れてしまった方が良い、親が技工士でも子供を技工士にはさせない時代です。技工専門学校のホームページの在校生の笑ってる画像とか見てると、悪いが詐欺の被害者にしか見えない。今後、業界が改善する事はない技工師会とかゆーのあるけど労組ではないし、所詮、個人経営者の集まりです。本来は技工物の最低額を国が補償するべきなのに、オーダーメイド品のダンピングなんて技工以外では前代未聞です。
この職業・職種のここが良い 無いですハッキリ言って!!!!!
今やってるのは一部の成功者とこの業界以外知らない要領の悪い人だと思います。
この職業・職種のここが悪い 連ねれば数は限りないです。
福利厚生なし、社会保障なし、長時間労働、高い専門学校の学費、の割りに一般のサラリーマンより低い年収、求められる高い技術力、そしてダンピング、まともとは思えない人格ゆがんだ経営者、よっぽどの野心が無い限りは止めたほうが良い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中57人
<<前へ   67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77     次へ>>

歯科技工士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※歯科技工士として現在仕事をしている方、もしくは過去に歯科技工士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
歯科技工士のここが良い
歯科技工士のここが悪い
仕事内容の詳細
歯科技工士に対するあなたの状況


honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。