【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 38.7歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (840件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で840件の投稿があります。(761~770件を表示)
投稿者名 | 変わらんね~この世界 投稿日時:2011/12/25 10:33:40 |
---|---|
年齢・性別 | 54歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 若いときは、薄利多売で、毎日が午前様だった。 年取ってからは望まなくても開業に追い込まれ、年商200万を切ってでも妻のパート収入や自身の新聞配達などの収入でやりくりをしてた・・・。 |
この職業・職種のここが良い | ひまで自由のような感じがすること??。 |
この職業・職種のここが悪い | 医療資格制度なのに、医療従事者ではない 保険点数で、上限は決まってるのに値下げ競争の自由だけは認められている。 技工士の団結力が歯科医によって上手にそがれている。 |