22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 奴隷陸cくん        投稿日時:2019/06/17 00:49:40
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いるだけで金が貰える。
どんなに仕事ができるやつでも、クソみたいな同期がいたらそいつと給料かわらないし、クソみたいな上司が仕事してなくても自分より給料貰ってるって考えるだけで、、、殺s
この職業のここが悪い すべて。

絶対負ける。

所詮は金。 根本が腐ってる。

バカなやつほど残る始末

真面目に働くのがバカバカしい

国民が思ってるほど綺麗で強くはない。
仕事内容の詳細 若くて貴重な人生の時間をお金にかえてるだけ。
何をやっても変わらないクソ仕事
クソ幹部の茶番に付き合うだけ、てめぇらの出世の為の駒要員にすぎない。
営内生活は発狂しそう。
門の中はすべて仕事だから実質24時間勤務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 自動車整備士
投稿者名 Hの連結販社        投稿日時:2019/06/12 12:41:41
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の車を整備する技術が身に付きます(休みの日にそんな気力があるとは言ってない)
人として終わってる奴を生で見ることが出来ます。
どいつもこいつも変なところで職人気質を持ってます。
この職業のここが悪い 朝礼では売上、利益の話です。本社からほぼ実現不可能な売上を要求され、達成のために無理やり整備を入れてます。そんな状態で更に突発の整備が入ると・・・
予定の整備を早く終わらせても、次の整備予定が入っているので常に時間に追われている状態です。
おかげで、お客さんからの質問や要望には時間がなさ過ぎて満足に対応できません。
また、本来交換しなくてもいい部品を交換させたり等、お客さんを騙して売り込むことが多いです。

先輩方はいい人もいますが、大半はゴミみたいなやつです。一人で勝手にキレて叫んでいる奴もいます。こんな状況でOJTを受けるわけです。聞いてもキレて教えてくれないことが多いです。これぞ「お前が自分でトレーニング」です。

工具は会社からは支給されますが、足りなさ過ぎて結局買い足す必要があります。安月給なのでかなりキツイです。
それでいて自社製品を買えだの、保険をうちで契約しろだの言われます。アホか。

あと給料が割に合わないです。それでいてキツい、求められるものは完璧な状態ですから、やりがいもクソもありません。
仕事内容の詳細 車検、点検、リコール改修、部用品取り付けです。
売上を出すためにお客さんを騙して消耗品を売りまくります。
あと、新人は先輩に怒られ役です。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職種 自衛官
投稿者名 現役の自分        投稿日時:2019/06/10 21:46:39
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定した給料、忙しくない仕事
この職業のここが悪い 人間関係がとても面倒くさい
転職して入ったが
民間の時の方が仕事も人間関係も良かった
仕事内容の詳細 草刈り、体力錬成、ぼーっとする
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 調理師
投稿者名 茎わかめ        投稿日時:2019/06/06 23:31:09
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 寮と賄いがあるので、何もしなければ月12万貯まる
忙しくない時は社員の方々が優しく手伝ってくださる
自然に近くて空気が澄んでいる
あまり人の繋がりがなくても良いところ
この職業のここが悪い 給料が低い。街の方へ行かないと娯楽も食料もない。自炊するだけで休みが終わる。忙しい時は罵詈雑言が飛び出す。上司が仕事を終えるとすぐ帰るので仕事を教えてもらえない。睡眠時間を取るために趣味に没頭できないのでストレスを感じる。
仕事内容の詳細 朝の調理 午後の仕込み 表での調理 仕入れの確認
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 雑貨デザイナー
投稿者名 ぬぬ        投稿日時:2019/05/31 00:58:05
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の考えたデザインが市場に出回る。デザインしたものが実際の商品になる。
企画を出せば採用されることもあり、やりがいがある。
デザインや商品の管理についてのことがメインの作業となるので、営業などプレゼンテーションの仕事をしなくてもよい。
この職業のここが悪い 給料が安い。そのわりには残業は多い。
営業の持ってきた納期にあわせ動くので、ギリギリの納期の仕事があるとタスクが多くなり手が回らない。
検品や品質管理もデザイナーの仕事なので、デザインだけでなく雑務などに時間がとられ、好きなことばかりができるわけではない。
仕事内容の詳細 新企画の案だし
カタログ作成
工場へサンプルの依頼、指示
検品
展示会の視察
展示会への出展、ディスプレイ
市場調査
中国工場への出張(年数回)
雑貨デザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 駅員
投稿者名 サインはタダですよ        投稿日時:2019/05/27 20:01:32
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 潰れることはまあない。
1万分の1の確率でいいお客様もいる。
この職業のここが悪い 他の方も書かれてるとおり理不尽なクレームが後を絶えない。
1分遅延しただけで時間通りになぜ来ないんだと叫び出すやつや、振替輸送の詳しい意味も知ってないバカが早く振替輸送しろよ!と怒鳴りあげる。
ゲロ吐く酔っ払い、そしてそのゲロを踏んでひっくり返ってこちらにブチ切れてくるサラリーマン。

あげるとキリがありませんが、駅員はこんなに楽しい仕事です。皆さんもぜひ鉄道会社に入ってください。
仕事内容の詳細 お客さんの対応
券売機、精算機の締切
ホーム監視
その他いろいろ
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 海上保安官
投稿者名 ERT        投稿日時:2019/05/20 18:26:52
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 世間体がいい
この職業のここが悪い まず、休みが取れないのは当たり前。
年休を提出するときも、「お前に休む暇ないだろ」と言われ休めず。なので年休が消費できず、船の出航日に年休を入れられ、サービス出勤。
上司が麻雀するから、無理やり当直変えられたりする。教育という名の下で、暴力は当たり前。ex)ヘルメットの上からではあるが、モンキーレンチで殴られる(なかなか痛く、頭もふらふらする)。停泊時は朝6時出勤夜の9時帰宅は当たり前。
安定しているからという理由で海保になるのは本当にやめたほうがいい。絶対に後悔する。そして現在辞めようか悩んでる人がいるなら、早くやめたほうがいい。本当に同年代のそこの君!!海保になる前に、しっかり大学で学んでこい!!そこからでも遅くはない。(最後に)潜水士はほんの一握りしかなれない。目指すだけで無駄。人の命を救う機会なんてほとんどない。
仕事内容の詳細 船の中の高齢者の介護
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中17人
職種 自動車整備士
投稿者名 現実はこんなもんよ        投稿日時:2019/05/10 22:28:40
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あんまりないんじゃないかな。しいてあげるなら
社割で車を買える。買わんけど。
オイルやパーツを社割で買える
パーツの交換、故障のアタリ付けられるようになるから中古車買うときに中に立つかな?
忍耐力が着く
色々な車を運転できる
限定車で超レアで高価なの車とか。取り扱っているメーカーによると思いますが。
故障が治った時の達成感?高揚感。
この職業のここが悪い 休みが少ない。労働時間が長い、残業も多い
仕事内容、労働時間の割に給料が安く全く見合わない。
元々エンジンスワップ、ミッションコンバート、パーツ単体で修理等が出来るようになりたいと思って整備士始めましたが、ディーラーではその手のノウハウは全く身につかないと分かり、社割でパーツ買うよりパーツを安く買えるのも給料増やして買えばいじゃんとなり、昇給も年1000円とかで将来性も無いとなりディーラーで働いている理由が無くなり辞めました。
このサイトを見ていると自分より酷い話ばかり見かけるのでこれでもまだ自分はマシな方だったのかな。
車とは全く関係ない所へ行ったら休みも給料も増えました。
仕事内容自体は嫌いではなかったのでブラックでない所で頑張っている整備士の方々には頭が下がります。
仕事内容の詳細 とある輸入車の正規販売ディーラーで新車、中古車の納車前点検、リコール、定価点検、車検、整備、納車、引き取り、洗車等
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 もう限界        投稿日時:2019/04/29 00:08:05
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様の笑顔を見れる。
周りに職業を言うとすごいって言われる(何がすごいんだ)
趣味で作るケーキのクオリティーが高い。
体力、精神力ともめっちゃ鍛えられる。
この職業のここが悪い 労働時間がとりあえず長い(平均12時間、クリスマス18,19時間)
オーナーの衛生面がカス過ぎて従業員達にも伝染して麻痺していく。
ストレスでほとんどが喫煙者。
自分専用の作業台などないから同じスペースで作業する上で気疲れハンパない。
給料少ない(残業代出ない)、休みない、保険ない
従業員が少ない店は腰痛めようと手首痛めようと風邪を引こうと代わりがいないから休めない、有給休暇とはなんぞや。
オーナーの接客態度が最低でも売上が悪いと従業員に一々文句を言ってくる。
定期的なケーキ屋同士の親睦会の呑みは死ぬほどダルい、だが自腹。
オーブンに慣れないと両腕に火傷痕無数。
休憩時間はカップラーメンとパンを急いでかきこんで終わり。
仕事内容の詳細 清掃、接客、製造、洗い場、配達
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 航空整備士
投稿者名 名無し        投稿日時:2019/04/26 00:05:28
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 何億円という機体を任され自分で整備の計画を立て、様々な任務に随伴できる。
メディアへの露出が多い
この職業のここが悪い 残業当たり前、責任に対して給料が低い、整備に関係ない余計な仕事が多い。プライドとやりがいでなんとか保てているが逆に他は何もない
仕事内容の詳細 陸自で回転翼機を整備しています
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。