25歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 25歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.32864 [2.33点]
給料 2.0948 [2.09点]
やりがい 2.7390 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0215 [2.02点]
将来性 2.1144 [2.11点]
安定性 2.6735 [2.67点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

25歳の仕事の本音一覧

全部で1023件の投稿があります。(621~630件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 KZ        投稿日時:2016/05/16 02:35:24
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い メーカーの純正部品及び新車、中古車等が社割りで買える。基本的な整備や、修理ができるので「基本的」な作業が好きならお勧め。
この職業のここが悪い 某財閥グループのディーラーで2年半勤務していました。
車を弄るのが好きな人だったら、就職する前にその「弄る」レベルがどの程度かによって決めたほうが良いです。
自分みたいにカスタマイズが好きな弄るタイプには正直向きません。飽きます。
ましてやこの財閥グループ、度重なる不祥事やリコールの嵐で、新車なんぞ売れたもんじゃありません。
故に賃金低いし、ボーナスなんぞ皆無です。
趣味で自分の車やバイク持ってて、カスタマイズする自分にとっては、計画的に貯金もできないので、
将来的な不安も多々ありましたので辞めました。
今の時代、土日祝休みで手取り16~17万のボーナス有りが丁度良いです。
仕事とプライベートの両立、計画的な貯金に趣味も続けられる良い環境になりました。
仕事内容の詳細 車検・点検・リコール・新車用品取り付け・アフターコール
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 駅員
投稿者名 長沢美咲        投稿日時:2016/05/16 01:07:26
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 小さな駅で仕事の場合、最少人員のため事務所から出ることがあまり出来ないが、1人のお客さまに多く時間を割くことが出来て理想のご案内が出来るしお客さまと触れあう機会も多い。
大きな駅で仕事の場合、ホームに出てご案内もしてかなり忙しいがやり甲斐を感じることが出来る。
時期にもよるが比較的休暇は取りやすい。
忘れ物の捜索をして見つかるとこちらも嬉しい。
この職業のここが悪い 睡眠時間が削られる。
残業すると拘束時間があまりにも長い(最長48時間拘束)
輸送障害発生時の忙しさはハンパない。
仕事内容の詳細 改札業務
ホーム立哨立会
案内業務
現金管理
構内清掃等
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 看護師
投稿者名 はな        投稿日時:2016/05/15 23:25:07
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人間関係は恵まれました
この職業のここが悪い 給料、労働時間、内容全てかなー
ストレスばかりです。
仕事内容の詳細 私の病院は二交代。日勤8時間、夜勤16時間。
どちらもトイレにもいけずご飯は無しの時もあれば5分で片付けることも。
命に関わる仕事のため一つもミスは許されず、ミスをしたらカンファレンスでまさらしもの。ミスを繰り返さないようにというカンファレンスだけどただのさらしもの。
夜勤は一回1万円程度で情報収集、残業含め夜勤の日は22時間くらい病院にいる。
夜勤明けにも会議や勉強会があり、次の日は日勤だったり、、
生活リズムは崩れるしストレス溜まるしで心電図検査が引っかかるようになりました(笑)
看護師の平均寿命60歳っていう意味がわかります。
精神的にも体力的にも疲れるし、ストレスばかり。
看護師の給料はいいとかいうけど全然見合わないし夜勤なんて居酒屋の方が給料いい。
日勤だけだと手取り20もいかないです。
人の汚いところも世話してなんでこんな仕事に就いたんだろ
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 管理栄養士
投稿者名         投稿日時:2016/05/15 22:05:19
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 園にもよるが、今の職場では非常に良くしてもらっている。園長は管理栄養士の必要性も理解してくれており、保育士の先生方も園の一員として対等に扱ってくれる。
自分の力量次第で、毎日定時で帰ることが出来る。
基本的に日曜、祝日は休み(月に一度本社会議あり)。シフト制ではないので、生活リズムが狂わない。
この職業のここが悪い 入社した会社が悪く、給料がとことん低い。管理栄養士手当と住宅手当(一人暮らしのため)がつくが、手取り19万いかない。
ボーナスがほぼない。入社一年目はボーナスなし、二年目は一度に5万円弱(年10万円)。四年目から少し上がるということを小耳に挟みましたが…
本社管理職とのコミュニケーションがうまく取れない。上がはっきりとした指針を示していないのに、事業所でやれという。
月に一度会議があるが、その連絡が遅い。そのくせ出席しないと文句を言われる(こっちにも予定がありますので!)。
仕事内容の詳細 保育園の管理栄養士(受託)
朝おやつ、昼食、午後おやつの調理
献立作成、おたより作成(本社栄養士主体)
食材費、経費などの管理
食育
栄養評価
アレルギー対応
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自衛官
投稿者名 ( ̄□ ̄;)!!        投稿日時:2016/05/10 07:18:02
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけがない
この職業のここが悪い 全てがやったらやりっぱなし
①ジュース飲んだら飲んだで缶をそこら辺に置いていく。
②うんCOしったらしったでトイレを流さないでそのまま行く
③お菓子を食べるだけ食べて食べ終わったゴミは捨てようとしない。



下ネタ大好き!大人とは思えない行動ばかり。実の息子とかに職場での実際のお父さんの姿を見せてあげたい。


仕事内容の詳細 ゴミ捨て、トイレを流す、トイレの後始末、コーヒー作り、パシリ、酒飲み、キャバクラ、パチンコ  酒飲みやキャバクラなどはこの職業では仕事の一つです 酒飲めないヤツはゴミ扱い、
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職種 動物看護士
投稿者名 匿名        投稿日時:2016/05/07 20:02:52
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物たちに癒される
やりがいがある
責任感のある仕事ができる
この職業のここが悪い 福利厚生がない
拘束時間が長い(深夜2時まで手術、翌日はいつも通り朝8時からなどがある)
休みが取りにくい
年中無休のためお正月など関係なし、手当もなし

院長によりけりですが、お金のことしか考えておらず、動物を全く見ないし、オーナーもお金があるかないかで判断して、格差をつける。
病院には過剰な設備投資をし、スタッフは来る者拒まずで、コロコロ人が変わり教育が行き届かなくなり質が悪い。
最初の方は、みんな仲が良く頑張って仕事をしていましたが、院長が急に企業としてスタッフを競わせるようなり、年々スタッフのモチベーションが下がり、人間関係が悪化。
人間関係が崩れる=チームとして崩れ、ほうれんそうができず、飼い主さんにも迷惑をかけ悪循環を生み、病院自体の雰囲気も最悪に。最悪動物の命も…なんて事も起こりうる環境に。

これからの動物病院は企業ではなく人間並みの病院という意識をもってやってほしいです。
仕事内容の詳細 受付、電話対応、トリミング、診察の補助(保定、しつけのアドバイスなど)、血液検査、手術の助手、洗濯掃除、入院動物の管理、DM作成、その他雑務はすべて
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 臨床検査技師
投稿者名 長門        投稿日時:2016/05/06 09:27:42
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 病院勤務だと、女の子多い。女の子と知り合える。
この職業のここが悪い 給料安い。知名度低い。将来性なし。
尊敬できる上司がいない。上司が上司たりえない。
大学卒業してまでやるような仕事ではない。
仕事内容の詳細 全般
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中17人
職種 動物看護士
投稿者名 きょん        投稿日時:2016/05/04 14:39:40
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病気についての知識がつく
かわいい子がくると癒される
この職業のここが悪い 公的資格がない
仕事内容の詳細 受付、会計、保定、問診、電話対応、手術助手、入院管理、洗濯掃除、DM作成やweb関係、在庫管理、発注、その他
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 ホテルレストランスタッフ
投稿者名 うさぎ        投稿日時:2016/05/03 02:54:33
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろんなお客さんと話せる
知識が身につく
この職業のここが悪い 拘束時間が長いため
精神的ストレス
肉体的ストレス
仕事内容の詳細 接客 指導 雑務
ホテルレストランスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中1人
職種 水族館スタッフ
投稿者名 クラゲ        投稿日時:2016/04/30 23:31:25
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 生き物が好きな人には、たくさんの生き物と触れ合える、やりがいのある仕事。毎日が同じことばかりでなく、日々いろんなことができるので、楽しいこともある。
この職業のここが悪い 給料が安い。生活は、節約してかなり切り詰めないと、まず貯金はできない。
大学を、卒業していれば正社員になれる可能性もあり、まだ雇用も安定するが、専門学校卒だと、非正規雇用がほとんど。1年契約更新や、最低賃金の時給であったり、やりたい事をやれる仕事であるがゆえに、給料は安い。
残業は多く、日をまたぐことも度々。
仕事内容の詳細 担当生物水槽の管理、調餌、給餌、潜水掃除、潜水給餌、バックヤードツアー、特別展設営
水族館スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:82人中69人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。