26歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 26歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
26歳の仕事の本音一覧
全部で796件の投稿があります。(111~120件を表示)
職種 | ゲームCGデザイナー |
---|---|
投稿者名 | りん 投稿日時:2020/07/14 22:27:24 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 開発が効率化したりし、時間がかかっていたものが早く終わったりするというところはすごく楽しく、面白いところです 職場環境 残業代は全て出るが26時間超えそうになると残業やめて通達がある リリース前は超えてしまうことがあるが基本残業0でも問題ない 無料のお菓子やドリンクがある 必要であれば文具や市販薬、なども勝手に取っていって良い 不定期だが大体月1〜2回はハッピーアワーがあるため午後は仕事なしで飲んだり食べたり、などすることがある 帰りたい人は乾杯だけして家に帰っている |
この職業のここが悪い | 決定力がないリードばかりだとプロジェクトが難航する 決めた仕様がまた決め直しをしたり 理想を追いかけすぎて1から作り直しになるような爆弾を打っ込むことが多い 売り上げに関わらないものやリスクが高すぎるものが1から作り直しになることはあまりないが 仕様を話す際に既に話していることを蒸し返すのはどうかと思うというようなリード及びエグゼクティブが多い |
仕事内容の詳細 | TA業務を主に行なっており、mayaのscriptやpythonを使ってツール開発を主にたまにモデリングなど プロジェクトのワークフローなども考え、アーティストにデータの作り方のドキュメント及びラーニングなどをしています |
ゲームCGデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |