27歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 27歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.45896 [2.46点]
給料 2.2798 [2.28点]
やりがい 2.8984 [2.9点]
労働時間の短さ 2.1292 [2.13点]
将来性 2.2120 [2.21点]
安定性 2.7754 [2.78点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

27歳の仕事の本音一覧

全部で797件の投稿があります。(511~520件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 国税専門官
投稿者名 涼子        投稿日時:2015/06/04 22:31:43
年齢 27歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料が安定しすぎている
この職業のここが悪い 職場の雰囲気が古すぎ ナサケの女とかのように簡単に物事がすすまない。上司がバカ。飲み会長すぎ。転勤多すぎ。給料あんていしているが安くて死にそう。
仕事内容の詳細 脱税しているやつから金をとるだけ
国税専門官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中22人
職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 るんるん        投稿日時:2015/06/04 00:18:50
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 確約航空券が使用可能
長期休暇が比較的取れやすい

人当たりがよくなるので建前が上手くなる

イレギュラー時以外は殆んど残業がない

年功序列
この職業のここが悪い 低賃金(学生時代のバイトの方が高収入)

責任大
性格がきつくなる

離職率が半端ない

給料が上がる見込みがないのに責任だけが増えていく 空港がある場所が大都市から離れているため田舎暮らしを強いられる

年功序列のためどんなに頑張っても上がれない(営業とかではないためお客様からの名指しのお礼状などが来ない限り結果が残らない)

各地で感染病などが流行ると病原菌の窓口
イレギュラーが起こると20時間勤務後4時間あけて20時間勤務

身だしなみ規則が厳しすぎて髪型やネイルなどを合わせるとかなり古くさくなる

そのくせ華やかな職場だと思われているためお客様のあたりが強い

重たい鞄を毎日何百個も処理するため筋肉はつくが腰に来る



低賃金を上げている人が多いがどれくらい少ないかと言われると、責任者レベルになっても新人と数万円しか変わらない。生活していくので精一杯のため社宅から出られない。田舎暮らしにも関わらず車を所持するのも困難。少し贅沢をしている社員は親からの支援を受けている。
仕事内容の詳細 カウンター業務

ゲート業務

オフィス業務
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中22人
職種 自動車整備士
投稿者名 愛知のお膝元        投稿日時:2015/06/03 15:47:30
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 知識かな〜
この職業のここが悪い キツイ、汚い、危険、給料やすいの4Kですね。

とにかく明るい未来がみえない。

マイホームなんて無理

やりがいはあるけど給料安すぎてやめたい

あんなに利益あげてるのに世界で1番社員に還元しない会社だと思います

やり甲斐摂取ですね
そりゃ整備士になりたい若者が増えるわけない、こんな待遇であたりまえ〜
仕事内容の詳細 点検、車検、JAF、AU携帯販売
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 図書館司書
投稿者名 あかね        投稿日時:2015/06/02 21:49:24
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本が借り放題。

かなり本に詳しくなる。

利用者の方に喜んでいただけると本当にやって良かったと思う。



この職業のここが悪い 非正規は契約年数がある。

給料が仕事量に全く見合っておらず、単身者は生活ができない。

図書館長に定年間近の、本の知識が全くない、仕事を覚える気のない人が配属されてくることが多く、一緒に働くと苦労する。

何倍も給料をもらっている正規と同じ仕事を要求される。

女性が多い職場のため、お局や派閥が面倒。

楽そうに見えるが裏の仕事が本当に多く、幅広く色々な事を求められる。
仕事内容の詳細 貸出、返却、レファレンス、配架、整架、クレーム対応、選書、受け入れ、修理、装備、相互貸借、督促、予約本処理、展示企画、イベント企画、読み聞かせ、ブックスタート、広報、事務処理
図書館司書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中40人
職種 言語聴覚士
投稿者名         投稿日時:2015/05/29 21:43:11
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 選ばなければ仕事はある

国家資格という安心感

治療効果が出れば感謝される
この職業のここが悪い サービス残業多い

世界の狭い若手セラピストに囲まれた環境

PTOT分野の勉強会への参加を強制される

治療効果が出にくい

その病院に長くいるだけでたいした治療効果も出せないお局に根拠も示されずとやかく言われる

仕事内容の詳細 成人領域

失語 高次脳 摂食嚥下 構音障害
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 消防士
投稿者名 チームワーク        投稿日時:2015/05/29 13:27:01
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 市民のためになれる。

上司はいい人ばかり。

賢い、やる気があると認めてくれる。

チームワークを大事にする。
この職業のここが悪い 上に書いてあるいい上司をバカにする、無視する先輩がいる。命令されても無視、キレる。

それ以外にも問題点が以下のようにある。

いい大学出てるからって人を見下しすぎ。

仕事を金もらう手段としか考えてない。

なんでも一人でできると考えている傲慢さ。

人をバカにしすぎ。

頭はキレる、体力もそこそこあるがそれ以外は最低。全員で作業してても一人だけ携帯で遊んでる。

上司がパソコンの操作で困っていて分かっていても手を貸さない。

上司に向かってあほと暴言を吐く。

仕事は全然やる気がない。掃除もしない。



俺はこんな奴は大きらい。何様?

俺は上司からこいつに関わるなと言われた。

消防はチームワークでするもの。

こんなふざけたやつはいらない。

こいつから見たら俺らは一人で何もできない、頭悪い人間でも俺はこいつの人間性が大嫌い。
仕事内容の詳細 査察。

現場。

事務処理。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 H系ディーラー        投稿日時:2015/05/27 16:09:34
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 長時間労働と重い責任を課せられるのにあまりに安い給料。8年続けましたが体を壊して辞めました。

会社としてはやはり車の販売がメインでサービス部門はおまけのような存在で扱われてしまいがちです。

整備士としての腕よりもまず精神的、肉体的な強さが無いと続けていくのは難しいでしょう。

平日休みの場合、出会いがありません。

私は土日休みの仕事に転職したら出会いがたくさんあって驚きました。

仕事内容の詳細 点検、車検、修理、洗車、接客、電話応対、点検車検の勧誘、用品販売、保険販売。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 まんじゅう        投稿日時:2015/05/27 12:18:10
年齢 27歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分が作ったレシピがお客様に認められたときとてつもない喜びを感じる
この職業のここが悪い ほとんどの個人の経営者が労働基準法違反で従業員を働かせてる。

法を守って利益をだす、社会人として当たり前のことができない能力の経営者が多すぎる
仕事内容の詳細 お菓子屋の後継ぎで5代目になります。

うちでは従業員は有給有り、残業手当て有り、労働時間も法定内で全然利益でてますよ、、

難しいことを簡単にして部下に教えるのが本当のトップの技量だと思います。

ちゃんと探せば深夜まで低賃金で働かせてドヤァ厳しい世界だろ!みたいな無能な店以外にもちゃんとしたとこありますよ!
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中43人
職種 管理栄養士
投稿者名 ほのか        投稿日時:2015/05/27 02:13:37
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・日常生活でも活かせる〔栄養学ほ勉強してから、食生活、買い物の仕方が変わった)

・患者様に感謝される、または状態が良くなると、やり甲斐を感じる

・国家試験は、勉強すれば普通に受かる

・管理栄養士というだけで、家庭的にみられ、モテる
この職業のここが悪い ・国家資格なのに、看護師、薬剤師など他の医療従事者から下に見られる場合が多い

・国家資格だか、とにかく低賃金

・周りの管理栄養士からよく聞くのは、低賃金で激務、委託はブラックが多く離職率が高いだということ。)
仕事内容の詳細 ・栄養指導
・栄養管理計画書作成

・イベント企画・実施
・通信の発行

・販売、在庫管理

など
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中30人
職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 みみ        投稿日時:2015/05/25 20:07:50
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 国際線であれば英会話がかなり役に立つ。

ファーストクラスのお客様は大企業の重役の方もいるので普段お会いできないような方と喋ることができる。

グランドスタッフというネーム価値が高い。

本当は華やかではないけど華やかだと勘違いされているから受けがいい。

飛行機が遅れない限り残業がない。

この職業のここが悪い 仕事が大変なわりに給料が安い。ゆえに貯金があまりない人が多い。

華やかな仕事だと勘違いされているので離職率がかなり高い。

女社会でなじめない人も多い。

飛行機がメンテナンス等天候以外で大幅遅延したときのクレーム処理が大変。

会社によっては空港の近くに住まなければいけない。(深夜早朝出勤のタクシーの関係で)
仕事内容の詳細 搭乗手続き

ゲート案内

アナウンスなど
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。