41歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 41歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
41歳の仕事の本音一覧
全部で320件の投稿があります。(51~60件を表示)
| 職種 | 動物看護士 |
|---|---|
| 投稿者名 | マカロニ 投稿日時:2019/03/01 14:50:47 |
| 年齢 | 41歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 大好きな動物と関われる。 常に忙しく、やりがいがある。 |
| この職業のここが悪い | 覚える事が多過ぎ。 休憩時間が全くない。 予定通りの時間に帰れた事がない。 院長の威圧的な態度に、毎日ストレスがたまる。 院長の機嫌が悪いと、ひたすら暴言を吐かれ、気持ち悪くなる。 院長と奥さんがすぐケンカになる。 原価に上乗せする料金や、処置料を少しずつ値上げしていってケチ臭い。 院長の言う事が、その日によって違う。 院長がやりたい事を、先回りして準備しないといけない。 やれと言われた事を作業中に、更に次から次へと命令が飛ぶ。 院長は自分がミスしても認めない。 →看護師のせいにする。 |
| 仕事内容の詳細 | 電話対応、受付、会計、カルテの記入、調剤、診察の補助、検査(血液や尿等々)、掃除、洗濯、器具やお皿の洗浄や消毒、在庫管理、買い出し、注射や点滴の準備、手術の準備と補助、ホテルや入院のコのお世話、その他色々。 |
| 動物看護士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
