年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(1541~1550件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 よんちゃ        投稿日時:2019/03/27 03:13:10
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い あるなら教えてほしい
この職業のここが悪い クソみたいな上司に囲まれた職場なのでまじめにやるやつほどバカを見る、ほんとにオススメしない。
もっといい民間はいっぱいある。
仕事内容の詳細 上司の機嫌とり
武道ごっこ
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中21人
職種 動物看護士
投稿者名 さくさく        投稿日時:2019/03/26 23:15:28
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分が飼っている子の治療費用が少し安くなる
この職業のここが悪い 獣医に看護師は馬鹿にされる。
勤務年数が長くなると看護師業務というより、雑務が増える。カルテ管理やお金の管理など。ただの事務作業が増えて、自分の職業がわからなくなる。
仕事内容の詳細 受付業務、電話対応、検査、掃除、薬、麻酔管理、保定、入院の子の世話、獣医が散らかした物全ての片付け
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 警察官
投稿者名 スーパー戦隊        投稿日時:2019/03/26 22:06:12
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 立場が下の者に対して何をやっても許される
この職業のここが悪い 正義というより権力を利用した悪の組織、ハラスメントが社会問題になっているが無関心、どの会社よりもひどい、報道されているのは氷山の一角に過ぎない、闇が深い
仕事内容の詳細 上司や先輩のサンドバッグ
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中32人
職種 警備員
投稿者名 迷い警備員        投稿日時:2019/03/26 17:26:13
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 当たりの物件だと楽(ヒマ)なのとお客さんから感謝される事も多い、基本的に警察の雑用的な業務なので将来的に無くなる事がない
この職業のここが悪い ・夜勤が多い割に給料が安い
・クレーマーや迷惑客に精神をすり減らされる
・夜勤が多いので友人や家族と時間を合わせるのが大変
・行法教育がダルい
・勤務が多いのと人手不足の為、会社側から転勤を進められるのが嫌(会社の金で色々な所に住めると考えられる人にはプラス材料)
仕事内容の詳細 主に商業施設の警備
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 のんたん        投稿日時:2019/03/26 17:16:26
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良い意味で車がものすごい好きな人が車を嫌いになれる。なので視野が広がり車に金をかけないで、洋服や他の趣味ができる。
生活水準を低く生活するので、転職した時にお金に余裕がある。借金の怖さ、車屋の仕組み、車の構造や仕組みがわかる。
この職業のここが悪い 給料をもらっても、保険や工具代が高い、好きな車にのれない。僕はこのサイトを見た上で学校に入学し夢だった整備士になり、心から嬉しかったです。しかし現実を見た時に、このサイトでコメントを書いてる人の気持ちが分かります。整備士が少ない今の時代整備士が増えて欲しいですし、自分に合わないだけで悪いことは書きたくないですが、今見てる高校生には4年大学に通ってほしいです。それでも、車好きには良い仕事だとおもいます。頑張れ10代!
仕事内容の詳細 車検、定期点検、新車用品の取り付け、リコール作業、洗車
一般修理 カーオーディオの取り付けなど
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 自衛官
投稿者名 第8通信大隊        投稿日時:2019/03/26 12:50:46
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 上が子供、がき、くず、ごみ
仕事内容の詳細 くそだね
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 栄養士
投稿者名 さきちゃん        投稿日時:2019/03/25 08:16:26
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 9年間勤めましたが、最初の6年間はたった1人で自分のペースで好きなように仕事ができた気がします。
調理員さん達も色んな方がおられましたが恵まれていた方だと思います。
この職業のここが悪い とにかく給料が低すぎるのに仕事が多すぎました。9年働いても辞める時の月給は手取り13万円もありませんでした。地方の小規模程度の施設だったのも関係するかもしれませんが…。定時で帰れた日が月に何度あったかな?なのに残業手当はもちろんつけれず。
院長夫人がとにかく栄養士業務に首をつっこんできていたので余計に仕事は遅れる、増える。なのに、栄養士がこんな事まで!?と思う仕事までしなくてはいけない始末。
そんな中で調理員さん達の問題の仲裁なども。人間関係は良い事も悪い事も沢山ありました。
厨房から1歩外に出れば他の従事者の方々からは上から目線。特に看護師さんからの当たりは強く、栄養士程度がなにか?と言わんばかりの態度は日常茶飯事でした。飯炊き係でしょ?ぐらいの感じですかね…。
二度と栄養士として働きません。お勧めもしません。それでも9年続けれた自分を褒めたいぐらいです。早くに転職すれば良かったのにと今でも後悔です。酷い現場でした。
仕事内容の詳細 病院栄養士業務全般
献立作成、食材発注、在庫管理等の栄養士業務に加え、調理業務補助、病棟での栄養指導など。
蛍光灯取り替え、故障機械の対応などの厨房設備管理。
シフト作成など、給食部門の業務管理全て行う。
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 調理師
投稿者名         投稿日時:2019/03/22 13:05:11
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 食費が浮く、調理の転職がしやすい
この職業のここが悪い 上司の機嫌取り。女性は嫌がられる。(仲間とお客様にも)サービス残業が当たり前
仕事内容の詳細 自分のポジションの、営業、仕込み、在庫管理、発注、原価計算等。
新人指導
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 アロマセラピスト
投稿者名 こけ        投稿日時:2019/03/22 10:37:42
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客さまに喜んでいただけた時は、仕事としてやりがいを感じますし、
技術を常に極めていける事もやりがいがあります。
この職業のここが悪い 完全歩合制で、収入がほとんどない日があり、結果時給がつく店と掛け持ちしていました。なので週7〜6日10時間勤務でなんとか生活していました。
腰痛や腱鞘炎などは普通にあるのですが、栄養が偏るのか、食事の時間が悪いのか内臓やメニエールなど積み重ねた体の不調で倒れるスタッフがいたり
店側とのトラブルなど絶えない事が訴訟レベルで多々ありました。
予約の回し方などもあるので、サイコパスなスタッフもいた時期は従業員同士の人間関係などもあります。

行政指導も行き届いていない無法地帯な所があるので
、うまい話で騙されて入り違約金のせいで辞めれない人やお金を払う人もいるパターンもあります。

仕事内容の詳細 開店準備、掃除、タオル、オイル補充
呼び込み、ブログ
施術、お茶出し、レジ
新人研修、技術研修、お客さま情報入力
閉店業務、レジ閉め


アロマセラピストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 アロマセラピスト
投稿者名 こけ        投稿日時:2019/03/22 10:35:34
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客さまに喜んでいただけた時は、仕事としてやりがいを感じますし、
技術を常に極めていける事もやりがいがあります。
この職業のここが悪い 完全歩合制で、収入がほとんどない日があり、結果時給がつく店と掛け持ちしていました。なので週7〜6日10時間勤務でなんとか生活していました。
腰痛や腱鞘炎などは普通にあるのですが、栄養が偏るのか、食事の時間が悪いのか内臓やメニエールなど積み重ねた体の不調で倒れるスタッフがいたり
店側とのトラブルなど絶えない事が訴訟レベルで多々ありました。
予約の回し方などもあるので、サイコパスなスタッフもいた時期は従業員同士の人間関係などもあります。

行政指導も行き届いていない無法地帯な所があるので
、うまい話で騙されて入り違約金のせいで辞めれない人やお金を払う人もいないパターンもあります。

仕事内容の詳細 開店準備、掃除、タオル、オイル補充
呼び込み、ブログ
施術、お茶出し、レジ
新人研修、技術研修、お客さま情報入力
閉店業務、レジ閉め


アロマセラピストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。