年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.3879 [2.39点]
給料 2.2024 [2.2点]
やりがい 2.6238 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1851 [2.19点]
将来性 2.1271 [2.13点]
安定性 2.8011 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4737件の投稿があります。(801~810件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 駅員
投稿者名 元駅員        投稿日時:2020/04/25 02:01:01
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・語学力が身につく
・行動力が身につく
・電話が取れるようになる
・走り回るので痩せる
・女子は少ないので可愛がれることが多い
・クレーム対応に慣れる
・少しきつくても働けば働いただけ稼げる
・泊まり勤務の明け(次の日)は何もなければ
朝仕事が終わるので退勤後は自由時間。
そのまま旅行に行く人もいる。



この職業のここが悪い ・とにかくクレームを言われることが多い
女子でも普通に怒鳴られたり切符を投げられたりする。
・朝ラッシュの窓口はとにかく早く対応しないと
とりあえず怒鳴られまくる。
・汚物は嘔吐物だけでない場合がある。
・基本的に駅に泊まり勤務、家に帰れません。
だいたいお風呂はありますが寝るとこは駅によっては
綺麗じゃないこともあります。
・遅延してれば明けで居残りあります。
・ゴキブリ、蛾、蜘蛛とは常に一緒、
虫がだめな人は辛いかも。
・苦手な人と泊まりだとメンタルきつい。
一緒にいる時間が長いため。
・夏休み、GW、お正月休みなど
カレンダー通りの休みは基本的にない。
365日仕事。
・夜間作業などで停電だと終電後お風呂に
入れないこともありました。


とにかくメンタル強くて根性ないと厳しいです。
仕事内容の詳細 改札業務(精算、乗車券販売など)
券売機の締め切り
定期券窓口業務
列車のホーム監視
お体の不自由なお客様のご案内
外線対応
遺失物対応
汚物清掃

駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 自衛官
投稿者名 やりがいない        投稿日時:2020/04/25 00:42:52
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 衣食住タダ
休暇が長め(ただし残留制度がある為実質的には少ない)
この職業のここが悪い 業務に見合った給料ではない。年収300万で死んでくださいって言われても死ねるか!!
朝の出勤時間が異常に早く(下は6時半出勤)退勤は遅い。残業代は出ず、ゴミみたいな陸曹にこき使われる。
プライベートは皆無。集団生活なので下手したらいじめや体罰、様々な強要がある職場に配属される。職種にもよるけど、やりがいは本当にない。アメリカの軍人みたく外での買い物が安くなるなどの特典もなく国民に感謝される実感がない。感謝されるのは災害派遣で注目を集めている時だけ。正直言って広報動画は嘘だと思う。。。なんの為に働いているの分からない。陸曹選抜試験には合格したが、やめたいのが現実。宴会が多く、強制参加が当然で欠席することは当直などの業務上の理由がない限り出来な
い。断ろうものなら散々責められる。
仕事内容の詳細 ゴミ捨てやお茶出しなどの雑用
恒常業務
体力錬成
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 自衛官
投稿者名 国防という名の税金泥棒        投稿日時:2020/04/23 20:41:59
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ●コロナの影響がなく安定だけは保証される
●職種によっては半分は遊び
この職業のここが悪い ●会計科に3年いたがが多くやたら痴話的な噂が
多かった。新入のWACは誰にやられたとか、
あのWACはヤリマンだとか穴兄弟だらけの職種
だった
●人に言えない恥ずかしい職業
●アホとバカ、クズとカスしかいない
●情けないほど惨めな奴が多くいる

仕事内容の詳細 ●バカのごますり
●意味ない訓練
●ラッパで動く
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 警備員
投稿者名 光○丘imaはやめておけ        投稿日時:2020/04/22 14:47:37
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の場合は
・社員寮があって光熱費以外無料
・現場としては珍しくシャワー室、ちゃんとした休憩所と仮眠室がある
・人手不足なので誰でも入れる
・現場が合わなかったら、異動を申し出ることができる(ただし、絶対できるとは限らない)
・飲み会がほとんどない(強制参加ではない)
・可愛い店員が時々いる
この職業のここが悪い ・退職金とボーナス無し、商業施設なので忙しすぎる。それに加えて↓

・10年以上居座っている老害がいる。性格に癖がある人間も少なくない(そのため入って1週間以内に辞めた人をこの2年間で5、6人以上見てきた)
・入社したばかりなのに何回か失敗すると役立たず扱い
・拘束時間が長すぎる(朝の9時にはじまって翌日の20時頃までというのも時々ある)
・毎年夏に消防審査会というものがあるが、頑張って表彰されても給料とかに影響なし(比較的若い人が参加させられる)
・頭のおかしい客も少なくない
・劣化版自衛隊みたいな現場だった


総合的にみて、色々とおかしいところがある。退職金がないため長くいるメリットがない。警備員が本来やる仕事ではないことも多々ある。人によってはうまくやっていける人もいるかもしれない。自分の場合、若いため消防審査会や取材など現場に体よく利用された部分もあった。

ハッキリ言って若い人は他の仕事をオススメします。これが経験した俺からの助言です。
仕事内容の詳細 ・名目上施設警備だが、車両誘導業務もある
・号令係という書類整理、掃除といった事がある
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 ボルボ13        投稿日時:2020/04/21 04:19:52
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ここも若い年代と以下同文になる。
この職業のここが悪い 書き込みをしている若い年代の自衛官諸君の気持ちはわからないでもない。ただ悪い所だけ見てもきりがない。
自衛官候補生だったらまあまあ満期金もらって専門学校行くなり何なりとすればいい。社場よりはお金は貯まる。
変な奴は自衛隊でも会社でもいるのには変わらない。パワハラ、モラハラにせよ。
自衛隊は動物園と書いている人もいるが確かに坊主だらけだと猿の折見たいにも見える。笑
仕事内容の詳細 続きになるがここの書き込みをしている若い年代と以下同文になる。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中9人
職種 自衛官
投稿者名 ボルボ13        投稿日時:2020/04/21 03:56:52
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 筋肉トレーニングして金がもらえる。
衣食住ついている。
多重債務者まで自衛隊が守ってくれる。
ヤクザには勝てる組織。自信持って言える負けない。戦闘能力は陸上自衛隊が上。アメリカ軍に勝てるなんて言ってない。
この職業のここが悪い 外出時の書類が面倒
外出証を取らないと駐屯地から出れない。
そんくらい。
普通科は変な奴70% 当たり前な人30%と割り切っていないとやっていけない。変な奴がほぼ占めているので自分は頭がいいと思ってる人は少しバカに合わせてやるくらいの器を作っておいたほうがよい。陸曹になる勉強してさっさと三等陸曹に昇格することをおすすめする。この職業が悪いどうのこうのはシャバも同じ。社場も悟り世代の大卒ガキンちょらは遊ぶことが一生懸命で偉い口叩きながら仕事出来ないのが多いと友人から聞いた。29で社会経験してこの組織に入ったがどっちもどっちである。
仕事内容の詳細 走り込み
筋肉トレーニング
大型免許 中型mos取得の勉強
武器の手入れ
作業道具点検
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職種 自衛官
投稿者名 基地外        投稿日時:2020/04/19 09:40:45
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 公務員特有の安定性のみ
この職業のここが悪い 上司のダル絡みの対応
逆ギレする人が多すぎる
大半の人間は性格が悪すぎる
口癖がぶっ飛ばす、ぶっ殺すなどのイカれた上司との生活。
自殺を考えたくなる。
送別会で主役にいっさい話をさせず自分の話
ばかりする自己中心的なアホばかり。
仕事内容の詳細 整備
敬礼、挨拶
穴掘り
長距離ウォーキング
謝罪
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 歯科技工士
投稿者名 人間五十年        投稿日時:2020/04/16 09:13:34
年齢 47歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 極度の人手不足なので犯罪者でない日本人なら95%は合格できる取得しやすい国家資格であり、就職率はほぼ100%。
この職業のここが悪い この先、デジタル化されて業務形態が大きくかわっても、下々が安心して働ける制度が確立されなければ、顧客が歯科医しかいない以上、足元を見られて、必ずいつか来た道を辿ります。

技工業界の一番の敵が唯一の顧客なので、わざわざこんなマーケットの狭い不利な業界に入るなら、まずはマーケットの大きな業界を調べて見る事をお勧めします。

あと、この業界の上位の影響力のある人達は天才であり変態ですので、世間一般の労働者感覚を持ち合わせてないのが業界内の問題です。
仕事内容の詳細 歯科医の指示に従って歯科医の要求に応えるサービス業
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中43人
職種 自衛官
投稿者名 ハイドリヒ        投稿日時:2020/04/15 21:45:19
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ボーナスが年に2回ある。
営中生活者はお金がたまる(ギャンブルしなければ)
電気料金が何百円しかかからない。
食費もかなり安い(給料から天引きされているけど1ヶ月1円かからない)
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
人の扱いが雑
パワハラが多い(暴力はかなり減っているが、0ではない)
外出するのに許可がいる
土日勤務がある(教育隊や新隊員はほぼ無い。駐屯地行事や式がある時は代休が発生する)
仕事内容の詳細 清掃、道具の手入れ、宴会で酒注ぎ、怒鳴られる、点検、コーヒー入れ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 チャド        投稿日時:2020/04/15 20:32:22
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分が提案したものやお客様と打合せした内容が形になり、時には嬉しいお言葉をもらえることもある。
限りがない職種なので、やりがいがある。
この職業のここが悪い 華やかなイメージだが、大変さは理解されにくい。
本当に好きでないと難しい仕事だと思う。

休みの日でも業者さんやお客様から連絡がくるので、気が休まらない。(出ないと現場に支障をきたす内容もあるので、、、)
給料が見合わない。
仕事内容の詳細 外観・内観などの色決めや提案資料作成
電気配線・照明計画
住宅設備の選定
→お客様打合せ

現場の納まりなどの細かい打合せ
→業者さん打合せ
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。