年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 31.54歳 | |
|---|---|---|
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4737件の投稿があります。(801~810件を表示)
| 職種 | 駅員 |
|---|---|
| 投稿者名 | 元駅員 投稿日時:2020/04/25 02:01:01 |
| 年齢 | 20歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ・語学力が身につく ・行動力が身につく ・電話が取れるようになる ・走り回るので痩せる ・女子は少ないので可愛がれることが多い ・クレーム対応に慣れる ・少しきつくても働けば働いただけ稼げる ・泊まり勤務の明け(次の日)は何もなければ 朝仕事が終わるので退勤後は自由時間。 そのまま旅行に行く人もいる。 |
| この職業のここが悪い | ・とにかくクレームを言われることが多い 女子でも普通に怒鳴られたり切符を投げられたりする。 ・朝ラッシュの窓口はとにかく早く対応しないと とりあえず怒鳴られまくる。 ・汚物は嘔吐物だけでない場合がある。 ・基本的に駅に泊まり勤務、家に帰れません。 だいたいお風呂はありますが寝るとこは駅によっては 綺麗じゃないこともあります。 ・遅延してれば明けで居残りあります。 ・ゴキブリ、蛾、蜘蛛とは常に一緒、 虫がだめな人は辛いかも。 ・苦手な人と泊まりだとメンタルきつい。 一緒にいる時間が長いため。 ・夏休み、GW、お正月休みなど カレンダー通りの休みは基本的にない。 365日仕事。 ・夜間作業などで停電だと終電後お風呂に 入れないこともありました。 とにかくメンタル強くて根性ないと厳しいです。 |
| 仕事内容の詳細 | 改札業務(精算、乗車券販売など) 券売機の締め切り 定期券窓口業務 列車のホーム監視 お体の不自由なお客様のご案内 外線対応 遺失物対応 汚物清掃 |
| 駅員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
