年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.74歳
1
2
3
4
5
給料
やりがい
労働時間の短さ
将来性
安定性
総合平均 2.99566 [3点]
給料 3.3075 [3.31点]
やりがい 3.2436 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3075 [2.31点]
将来性 2.7162 [2.72点]
安定性 3.4035 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で969件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 元矯正職員        投稿日時:2020/10/11 01:46:35
年齢 47歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 福利厚生の面、一応国家公務員なので、住宅購入の際などローンの審査に支障がないこと。
この職業のここが悪い やはり、パワハラが蔓延している。
所長、部長、課長(統括)等のクラスによるパワハラが多い、所長がそういう人間だと、課長(統括)等が数名潰される。診断書を提出して休職せざるを得ない。
また、投書しても明確な証拠がない限り、認定されない(事情聴取の段階でもみ消すことを前提にしてしまう)ので、パワハラ件数が減少しない。
アンガーマネジメント研修が定期的にあるが、全く意味をなさない。
全国的に女子施設以外は、収容人員が減少しているのは確かであるが、反比例して、被収容者に対する保険に保険をかけた業務(不服申立て等のトラブルを回避したいため)をすること及び非常勤職員の予算枠の削減から、職員(刑務官)の業務負担の軽減につながらない現実を誰もが理解しているが、直視しない。業務内容等を精査して、早く退庁せよとの一点張り。
超過勤務時間削減を遂行するため、例えば、本当は午後9時頃まで勤務していても、馬鹿正直に申告し、ひと月あたりの超過勤務時間が多いと、所内異動(配置換)の対象者になるため、日々の超過勤務時間にウソの記載をしなければいけない現実(もちろん昼間にサボって居残りをしている訳でない)がある。処遇部門職員や事務所職員の日勤者で、通常の勤務時間で賄えない業務は、休日等にボランティア出勤する職員は多い。
ボケた職員(いわゆる勝ち組やインフォーマルグループ)にとって天国な勤務場所である。クビに出来ないこともないのだが、前例のないことは誰もしない。刑罰法令に違反する行為をするまで、面倒をみることになる。
上級庁にズレた奴がいると、現場の刑事施設が振り回される。
午前7時20分の職員点検でも、部署により午前6時過ぎの出勤を強いられる。もちろん部署により午後7時・8時頃までの勤務が当たり前の勤務職員が多い。やはり、拘束時間の長い業種である。
几帳面で大人しい職員は、刑務官になるべきでない。
女子職員の新規採用者の離職率が高い。いくら最終合格者等に対する女子会等をしても、現場で勤務している女子職員の意識改革が浸透していない。
夜勤職員に対する扱いが酷い施設が多く、ごく限られた幹部職員でねぎらいの言葉を発する人格形成者は、どこかの勤務施設で潰されている。
仕事内容の詳細 刑務所と拘置所で、勤務内容が異なる。
共通しているのは、被収容者の戒護。
パワハラ職員に目をつけられないようにする。
一人でも味方になる職員を増やす。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中41人
職種 システムエンジニア
投稿者名 CHOCO        投稿日時:2020/10/08 10:04:12
年齢 50歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 営業などとは違い、ある程度の道徳心は保てる。
一応の技術職である。
この職業のここが悪い 大手ベンダーでの立場でのSEであればいいが、〇次下請けの立場や小規模の企業の立場では席責任はそのままで権限が限られる為、ストレス過大になり、鬱になる可能性が大きい。
仕事内容の詳細 エンドユーザー顧客との打ち合わせ、上流工程以降を担当する。予算、スケジュール、人員管理などのマネッジメント、プログラミング~テストの実務のこなす。
システムエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 警察官
投稿者名 倍返ししたい!!        投稿日時:2020/09/18 14:31:21
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 福利厚生。
街のお巡りさんに関して言えば休みが取りやすい上に、休みがたくさんある。
この職業のここが悪い 本当に書き尽くせない。
この組織の体質、思考すべてが狂ってる。
根幹が腐敗しきっているため、もう修正は不可能。
半沢直樹と同じで「黒だと思うもの」でも上が「白」と言えば、それに従順に従うものが可愛がられ偉くなる。
そのためいつまで経っても改革はない。

具体的な話で言えば、盗難届の出ている自転車を発見し、しばし張り込み(犯人が来るかもしれないから)夜中になっても来なかった場合「また次の勤務の日に張り込め」と指示され、被害者に返そうとはしない。
これを「いや、早く返してあげればどうですか?被害者目線で考えれば早く返すべきですよ」と、上司に反論したところ、身上書(学校でいうところの内申書)に「反組織的な思考があり危険因子である。要注意」と書かれ、翌年の昇任試験には試験の点数は合格点に到達しているのに、不合格。

このように組織の間違ったやり方に異論を唱えれば不利益が返ってくる。そんな組織です。
これはあくまで一例中の一例であり、こんなことが365日ありとあらゆることで発生します。

休みと給料のために働く!!
と割り切らないとやってられない仕事の代表です。

それでもあなたは警察を選びますか??
仕事内容の詳細 制服警察官。
いわゆる街のお巡りさんです。
交番にいたり、パトカー乗ったり…
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:64人中55人
職種 小学校教諭
投稿者名 みんなボランティア        投稿日時:2020/08/29 02:44:57
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもから元気がもらえる。(吸い取られることも多々)
長期休暇にまとまった休暇が取れる。



この職業のここが悪い 社会の奴隷。どんなに多忙と周知されても、世間(ほとんどの保護者も)は興味ない。大変だね、で終わり。

勤務時間は7時間45分で、すべての仕事は時間内で絶対に終わることが前提になっているため、残業代は0。但し、残業時間がかなり少なかった50年以上前に4%の手当がつくようになった。給料25万の若手だったら時給で100~200円ももらえているね。

文科省や委員会は足し算は得意だけど、引き算できる人がいないみたいで、仕事は毎年増えていく。現場で仕事を減らそうと声をあげると、管理職による「行事・部活を減らすと保護者からクレームが・・・、地域の長老たちからクレームが・・・」との妨害に会い、叩き潰される。だから、自分のクラスの仕事で一番仕事量を調整することになる。(丸付けが適当になったり、授業がお粗末になったり・・・)本末転倒。

「子どもたちのために」という殺し文句の威力は絶大で、「仕事を減らす=無気力、使命感がない」と見られる。小学校教員は無料で部活を見させられるけど、無料で習い事を教えるサッカー教室やピアノ教室はあるのかな。

定時に帰る同僚は0。土日出勤はしょっちゅう。仕事量は減らさないが、ノー残業デイは設定される。

子どもの成長、笑顔などのやりがいと日々の多忙さ、ストレスは釣り合わない。大学ではやりがいを餌にして教員を募集していると思うが、なぜ、病気になる教員が毎年何千人もいるのかよく考えよう。解雇されなくても、自分からやめたくなる仕事なので、安定性は3にした。他の人も書いているけど、仕事と心中できるような人か、適当な人でなければ精神病む。

文科省は現場の声を知らない有識者さんに現場が困惑する学習指導要領を作らせ、委員会と教員と子どもが振り回される。

今はまじめな教員たちが人生を犠牲にして、時間をつぎ込んでいるから何とか現場は持っている。教員の希望者が減り、教育現場が壊れ、教員の待遇(仕事量・権威・残業代)が見直されることを期待している。(現状では)自分の子どもに絶対に勧めない仕事。
仕事内容の詳細 学習、保育、スポーツインストラクター、事務、財務、土方、園芸、飼育、保健、カウンセラー、警備、営業・・・つまり何でも屋。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中25人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ひとまず引退マン        投稿日時:2020/08/27 20:39:17
年齢 50歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様との人間関係。
いろんな職種・業界の人と仲良くなれる。
…なので真面目にやっていれば、転職には非常に有利です。
この職業のここが悪い 三菱ディーラーでしたが、まず休みがない。
店舗が定休日でも営業マンはフル出勤(当然サービス休日出勤)。
月末に旬報申告台数に到達できなければ、罵倒の嵐か業販店の名義を使った買取の強制。
その割に給料人並みよりちょっと少ないレベル。
勤務時間は朝8時から22時頃までやることがなくても帰れない(当然サービス残業)。
自分や家族の車の永遠ローン地獄。
必要のない生命保険の支払いが毎月10万円くらい。
売れただけ褒賞がつくが、支払いも凄い。
何のために働いているのかわからなくなる。
仕事内容の詳細 新車の販売と買取。買い取った車の販売を就業時間内にすると、売国奴扱い。
保険の販売と自爆営業。
口だけのゴマスリ上手なアホ店長の相手。(俺より実績低くてゴマスリで昇格しただけのクセに、俺の仕事に文句言うな。俺より実績残してからほざけ)
売れてないなら、見積もりや査定しろと言うアホな指示での、意味のない見積もりや査定して仕事やってますアピール。そんなことする暇があったらお客様との人間関係強化しろと思うが、お客様との雑談は時間の無駄、売れる会話だけが仕事と言う上司の考え方。お客様が事故や故障で困ったときはそんなことは時間の無駄、新車を売る努力をしろ‼︎の罵倒。
自社製造の車が5車種しかないのに、そんなやり方でやっていけるの???
転職したら、当時の1000倍素晴らしい世界に飛び込めました。定時で帰れる、休日があるって当たり前のことって本当のことと知りました。
1からですが、楽しみながら頑張ります。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中51人
職種 刑務官
投稿者名 新時代の刑務官        投稿日時:2020/08/23 16:54:07
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 官舍、駐車場が無料。
職員食堂があり独身者にはありがたい。
コロナウイルスの影響が全くないわけではないが今のところ大幅な給料減はない。
はっきり言って良いところは福利厚生面のみで仕事面では良いところは全くない。
この職業のここが悪い 警備隊、舍房担当、工場担当を随一に日勤で勤務する職員のほうが夜勤者よりも偉いと勘違いしている職員がいる。日勤者も夜勤者も同じ刑務官ではないのか!夜勤者は責任もなくて楽で給料高くていいよな、などとふざけたことを言っている舍房担当がいたが、24時間体制の仕事でお前たちは誰のおかげで夜や週末を休めると思っているんだと言ってやりたかった。もちろん日勤者がいるおかげで夜間も平穏に勤務できるわけだから、お互い様のはずだ。夜勤者も勤務時間内に何か事故があれば責任とらなければならない。決して責任がないなんてことはない。そういった間違った考え方は早急に改めなければ、刑務官という職業はこの先もよくなることがない。特に40代後半50代以上の看守部長、副看守長は自分たちが若い時、そういった間違った考え方を教わり頭に植え付けられたかもしれないが、時代は変わっているのだから、そういった間違った考え方を若年職員に植え付けないでほしい。これから幹部になる中等科高等科を出た職員も決して間違った考え方をしないで施設をよくしてほしい。そういった間違った考え方がパワハラをうみ、精神を病む原因になるのだから。現在、勤務する施設でも最近パワハラが問題になり、それに準じたいじめ、無視、陰口が頻繁にある。施設間異動で職員の異動も頻繁に行われ、職員同士の連帯感も全くなくなってきている。無駄に派閥的なものをつくり、お互いを影で悪口を言い合っている。足の引っ張りあい的なことも平然とおこなわれ、職員の育成が全くできていないため被収容者に対する処遇力の低下が顕著にみえる。若い夜勤者ももちろん偉いとされる日勤の担当ですらただ単に事務作業をこなしているだけで、まともに処遇ができていないのが現状である。まさに懲役天国になりつつある。この先、不安で仕方ない。
仕事内容の詳細 犯罪者の世話係
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中34人
職種 小学校教諭
投稿者名 ばばあ        投稿日時:2020/08/20 10:25:07
年齢 69歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ボーナスが50万
この職業のここが悪い 給料が100円
仕事内容の詳細 子供たちが騒がしい
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中5人
職種 電車運転士
投稿者名 おひさま        投稿日時:2020/08/15 20:33:32
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 有給が取りやすいです。
やってくれる相手がいれば10連休とか普通に取れます。
実際コロナが起きる前はみんな旅行に行ってました。

労働組合がしっかりしていれば時間外労働は必ず付けてもらえます。


この職業のここが悪い 時間外労働、休日出勤は当たり前にあります。すなわち休みが少ないです。
逆に稼ぎたくて体力があればいい仕事だと思います。

労働組合のオルグや活動に嫌々参加させられます。
断るのは全然問題ないですが周りの評価はかなり下がるでしょう。

仮眠時間は本当に少ないです。慣れないと最初はかなりキツイと思います。

あとは大手と中小でかなり賃金格差があるのでそこは気をつけてください。
仕事内容の詳細 電車運転士です。
当社は入換、本線増解結があります。
21歳から運転士やってるのでベテランとは言われていますが…
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 CGアニメーター
投稿者名 猪鹿蝶        投稿日時:2020/08/14 11:43:44
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ゲームが売れると年収とは別にドカッとボーナスが入る事がある。
今まで4回ぐらい数百万が一気に入ってきた。
以前は泊まりもあったが制度が変わり残業しにくくなった。基本休日出勤出来ない。
アニメーション制作のみならテレワークでも支障がない。
ネット上でカッコイイ、かわいい、気持ち良いなど動きを誉めてもらえる。
この職業のここが悪い 何処から見ても破綻のない動きにする必要があるが、カメラを扱う事が無いのでカメラワークの知識や経験が無い。
その他キャラクターアニメーション制作以外の知識が身につきにくい。
プロジェクトによって良し悪しがある。悪ければ作り直しが続いたり、最悪開発中止に。自分は未経験だが1〜2年の作業がお蔵入りになった人も。
ネット上でかっこわるい、もっさり、腰が入っていないなど動きをけなされる。
仕事内容の詳細 ゲーム内のキャラクターアニメーション制作、ディレクション。
主にバトル、日常動作など。たまに人以外の動きも担当する。手付けでもモーションキャプチャベースでも作る。
CGアニメーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
職種 自衛官
投稿者名 ぼんくら        投稿日時:2020/08/09 01:19:57
年齢 52歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基本、給料は下がらない
同時にほぼ上がらないが。
休みが自由にとれる。
この職業のここが悪い 村人意識が強い。
表面は良いが、他人を誹謗中傷するのが得意なやつ程、階級があがる。
他人の失敗を責め立てるが、自分の失敗は認めない。
糞幹部が多い。
仕事内容の詳細 事務処理
ご機嫌とり
言われるがままの業務処理
鶴の一声で変わる仕事
走る
草刈り
伐採作業
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。