年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.74歳
総合平均 2.99566 [3点]
給料 3.3075 [3.31点]
やりがい 3.2436 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3075 [2.31点]
将来性 2.7162 [2.72点]
安定性 3.4035 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で969件の投稿があります。(711~720件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 救急救命士
投稿者名 とんきん        投稿日時:2015/04/11 12:23:17
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い そこそこの名誉と金。
精神病になっても公務員なので飢え死にはしない。
心からありがとうと言われることがたまにある。
休みが普通の仕事よりまとめてとれる。
この職業のここが悪い 需要のない暇な消防隊員とパンク寸前(した人もいる)の救急隊員が同じ職場で働いている。

過労状態で訓練という名の劇をやる。間の取り方はコントと一緒。現場で使わない。

消防職員なので頭が悪いと思われる。
休みが普通の仕事より少ない。(普通より多いと言う職員もいる。計算できないのか…。)
仕事内容の詳細 24時間で救急車が必要ない人を10人病院へ送るベッド付き無料タクシー業務が主。1日に1人死にかけてる人か死んでる人を運ぶ。
就業時間外の雑多な事務処理。サービスで1日4時間程度、月40時間程度。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中24人
職種 小学校教諭
投稿者名 フツーってなんだ?        投稿日時:2015/04/05 21:32:16
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない。強いて言えば民間から転職しやすい。
この職業のここが悪い 悪いところありすぎる。
子供に自分が言っていることが正しいと諭すが、自分が言っていることだけがいつも正しいと勘違いして、同僚にまで押し付ける空気の読めないヤツ。それをフツーって感覚でいるのが笑える。
大人同士の建設的な話し合いのできないヤツが多すぎる。教師の世界しか知らないヤツに限って。

モンペ対応?そんなの担任が死なない限り学校は弁護士つけてくれないよ。民間じゃありえない。
仕事内容の詳細 雑用全般。一日雑用。授業中教室を徘徊する我儘なお子のお守り。授業準備?そんな時間あったっけ?
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 W.k        投稿日時:2015/04/05 21:31:10
年齢 28歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料のみ
この職業のここが悪い やりがいは基本ない。
小さなことに対して自分でやりがいを作るしかない。
この業界しか知らない人は常識がおかしい。
激務とかよく言うが、他業界の方が断然仕事量が多い。
病院での待ち時間が勿体無く感じる。
売上と努力がシンプルに=にならない。
仕事内容の詳細 自社医薬品の販売
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 小学校教諭
投稿者名 ほう        投稿日時:2015/03/14 19:24:28
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもが壁にあたりながらも、生きていく姿を見ていると、確かに胸が熱くなります。
この職業のここが悪い 子どもの実態無視の教育課程。文科省・教 育委員会の思いつきの実現と言い訳作りに付き合わされ、現場は疲弊。教員の心にゆとりがなければ子どもを温かくみることもできないよ。研究発表が多い学校に保護者は注意した方が良いと思います。しんどい子どもを当たり前に切り捨てる先生がどうしても出やすくなるよ。
仕事内容の詳細 皆さんのおっしゃる通りです。子どもから信頼されている(と思っている)限り頑張れる。それがなければしんどいなあ~。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中19人
職種 小学校教諭
投稿者名 上席        投稿日時:2015/03/11 05:41:16
年齢 54歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ★定時に出勤し、定時に帰っています。
★授業だけ、あとは最低限の仕事をやります。いやなことは全部管理職に任せます。
★こんなスタイルでも高給。安定。クレームさえ来なけりゃ最高です。♪

この職業のここが悪い ★時々親から来るクレームがうざい。
 でも、「はいはい。そうですか。努力します」で終わり。
★研究授業?
 若い人がやるものです。で終わり。
★復命書
 項目だけ書いて提出して終わり。
★通知表・要録
 嘘八百を書き並べて文句来ないように下駄はかせて終わり。要録は通知表のコピペ。
★子供同士のトラブル
 自分たちで解決しましょうね。
★親の苦情
 「それは○○さんに直接行ってください。私は知りませんから」で終わり。
★研修会・出張
 教室から離れられ、早く帰れるので喜んでいく。
 
仕事内容の詳細 ★授業以外のことは一切やらない。
★宿題は出さない。学力向上?給料は向上しないでしょ。
★今の時期忙しいはずの通知表・要録も全部コピペですでに完了。
★今年度の反省?年間計画の見直し?来年度のこと?そんなの私には馬耳東風。来年度になって考える。どうにかなるさ。
★家庭学習?いじめ撲滅?何熱くなってんの。じゃあ、熱くなっているあなたに任せますね。私は冷めてますから。
といって全部スルー。

こういう私にとって、学校という仕事は実にいいところです。やりがいも情熱も捨て、単なる給料泥棒に徹する。
これが長く続けていくコツですね。

小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:68人中36人
職種 電車運転士
投稿者名 H        投稿日時:2015/03/06 22:40:31
年齢 25歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 勤務は不規則ですが休みが取りやすく一般の会社員の方よりお休みが多いように感じます。
お子様に手を振っていただける事が多く素直に嬉しいです。
女性社員がとても少ないので人間関係が面倒くさくありません。笑
この職業のここが悪い
人身事故対応はいつまでも慣れません。
女性だからやらなくてもいい。
というお仕事はありません。
1人で判断、決断をし実行をしなければお客様の命、安全に関わってきます。
常にプレッシャーがついてまわります。
仕事内容の詳細
電車の運転です。
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 つっつん        投稿日時:2015/03/04 13:13:27
年齢 33歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ○名前の響き
○制作したデザインが世に出た時
この職業のここが悪い ○とにかく残業ばっかり。
○みんなルーズ。ルーズな人が上司だと地獄。
○上司の徹夜当たり前っていう考え方。
○とにかく将来性がない。若いデザイナーが五万といる中で50、60になった時も現役でデザインできる訳がない。また、シニアディレクターなどの管理職に就ける保証も全くない。
○小さいプロダクションは良く潰れる。
○40過ぎると転職したくても出来ない可能性大。
仕事内容の詳細 出版社、印刷会社、デザインプロダクションと12年デザイナーとして働き、現在は中小メーカーのインハウスデザイナー。
インハウスは楽しく事が少ないけど、その分安定してる。ご飯食べる為にはしょうがない。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 電気主任技術者
投稿者名 あきけん        投稿日時:2015/03/01 05:50:01
年齢 48歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 電気工事が未経験でも実務経験5年で第一種電気工事士の免状が受けられます。
この職業のここが悪い ブレーカーが飛んだり、エアコンの調子が悪いだけで呼ばれます。
仕事内容の詳細 中規模の工場で主任技術者として選任されていますが、通常の仕事は電気回路の設計です。電気主任技術者としては月に2時間程度の月次点検と年に1日の年次点検の立会いをしています。主任技術者としての手当ては月2000円です。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 たろ        投稿日時:2015/02/25 16:04:52
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色々な新型車を早く見れたり触れます。
成果をあげれば有る程度収入が増えます。
色んな方々に会うので知識がふえます。
同じ会社の子たちと遊んだりして仲良くなれます。
この職業のここが悪い 土日、祝日は休みをとらせてもらえないです。
店のノルマができないと責任があるので他の子の分まで売らないといけなくなって仕事が増えてやすめなくなることもあります。もちろん自分も凹む月もありますからお互い様ですけどね。
仕事内容の詳細 自動車販売、保険、その他です。
他の方も書かれてますが適度な量の仕事で過ごしたいとおもってもどうしても無理をしてしまいます。きちんと休みをとれて仕事を楽しめるくらいでいられたら若い子も頑張れるとおもいます。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 中学校教諭
投稿者名 マイケル        投稿日時:2015/02/22 22:23:24
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもとのふれあいがとにかく毎日新鮮。
この職業のここが悪い 勤務時間が長すぎる。平日はだいたい12時間勤務(残業手当は当然なし)。
休日の部活動の手当てが安すぎるがやらないわけにはいかない。
やたらと「公務員は・・・」と非難の対象になる。
仕事内容の詳細 授業
授業の準備
各種アンケートの集計・報告
学力調査の報告
部活動の指導
朝のあいさつ運動
行事の計画・準備
会計
研修
PTAの会議
未納金集め
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。