年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(1481~1490件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 マンション管理士
投稿者名 djj        投稿日時:2019/05/02 04:54:39
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特にない。
この職業のここが悪い 自己啓発以外に、まったく取得する意味の無い資格。5年ごとに資格の更新講習があるが、国が資格オタクのカモからぼったくるためだけに、存在している資格ではないかと思える。
仕事内容の詳細 現在、この仕事はしていない。
マンション管理士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 大工
投稿者名 G        投稿日時:2019/05/02 00:46:59
年齢 17歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い まずド素人が仕事をしてて基本も知らないのに2回や3回で覚えられないとキレられる、始めてやる仕事が多すぎて全然頭に入らず覚えられない、マイナスなことを考えすぎて何もかも上手く行かない、出勤から退勤まで考えて1日13時間ほど月に休みは日曜だけ時には日曜すら仕事それで手取り10万以下、辞めたいのに回りのプレッシャーで辞められない
仕事内容の詳細 新築の造作大工
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中27人
職種 児童指導員
投稿者名 障がいの当事者        投稿日時:2019/05/01 15:31:55
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 児童達が可愛い
児童が好きで児童の為に役に立ちたいという人には適職
児童の成長を近くで見ることができる。
僕の場合は発達障がいを抱えていて同じ障がいの当事者として児童の為に役に立ちたいと思い異業種から入りました
辛いことがあっても児童の為なら職場に限らず自宅でも仕事の事を考えて最適な療育を考えていました。
自分で考え思い付いた療育が上手く行った時は凄くやりがいを感じました。
この職業のここが悪い 職員間との関係が悪いと精神的に追い込まれて居場所がなくなる
職員一人一人療育のやり方が違って統一されていない
困った事があって相談しても「自己責任」で片付けられる

ここからは僕の体験談で話が長くなります

僕が勤めていた放課後等デイサービスの他にも就労移行支援の事業を展開していて発達障がいを持っている僕に対して就労移行支援に入ることを執拗に迫られました。
「就労移行支援に入っても児童と触れあって良い」と言われ逃げられない雰囲気になり入ることに決めました
いざ、蓋を開けてみたら「就労生は児童と触れあうのは駄目」という騙し討ちという福祉の世界にあるまじき行為をされました。
また、以前にも精神疾患を持った職員に対して就労移行支援に入ることを執拗に迫っていたという話を聞きました
その話を聞いた僕は呆れて何も言えませんでした。
その場から早く離れるために就職先を決めて今はその事業所と縁を切っていますが、今回の出来事を通して福祉に対する信頼が大きく無くなりました。
今は福祉から離れて異業種で理解ある職場で細々と仕事しています。
仕事内容の詳細 小1から高3まで障がいを持つ児童の療育活動
施設内の衛生管理
児童の昼食とおやつ作り
児童指導員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 理学療法士
投稿者名 理学療法士のプライド        投稿日時:2019/04/29 07:51:31
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがいはあるよ。リハビリが上手いと色んな人と繋がり持てる
この職業のここが悪い 理学療法士の国家資格なんて偏差値40でもとれるのにプライドが高い人がおーいよ
介護士を見下した投稿で理学療法士達の質の低さが伺えるよね。給料は役職つかないと400いかない。家族もったら共働きか転職コース
仕事内容の詳細 マッサージ、筋トレ、歩行、生活機能向上訓練、パソコンに1日の日報、看護士との縄張り争い、カンファレンス、自宅訪問
理学療法士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中38人
職種 医薬品登録販売者
投稿者名 ちゃみな        投稿日時:2019/04/29 00:21:28
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 店長を目指してる方、スキルアップしたい方、接客好きな方話ですよねいいと思います!!
常に忙しいので時間すぎるのが早いのでとてもやりがいがあると思います!!
この職業のここが悪い 人が足りないと開店から閉店まで仕事しないといけないので体力がもたなくなります!
ドラッグストアの社員だとパートさんのフォローや洗剤の補充など店のこと一通りやらなきゃいけないので根性と忍耐力が必要です!
働いてるわりに給料が少ないです!
仕事内容の詳細 品だし、レジ打ち、発注、補充、期限チェック、棚替え、POP、パソコン業務、
医薬品登録販売者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 もう限界        投稿日時:2019/04/29 00:08:05
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様の笑顔を見れる。
周りに職業を言うとすごいって言われる(何がすごいんだ)
趣味で作るケーキのクオリティーが高い。
体力、精神力ともめっちゃ鍛えられる。
この職業のここが悪い 労働時間がとりあえず長い(平均12時間、クリスマス18,19時間)
オーナーの衛生面がカス過ぎて従業員達にも伝染して麻痺していく。
ストレスでほとんどが喫煙者。
自分専用の作業台などないから同じスペースで作業する上で気疲れハンパない。
給料少ない(残業代出ない)、休みない、保険ない
従業員が少ない店は腰痛めようと手首痛めようと風邪を引こうと代わりがいないから休めない、有給休暇とはなんぞや。
オーナーの接客態度が最低でも売上が悪いと従業員に一々文句を言ってくる。
定期的なケーキ屋同士の親睦会の呑みは死ぬほどダルい、だが自腹。
オーブンに慣れないと両腕に火傷痕無数。
休憩時間はカップラーメンとパンを急いでかきこんで終わり。
仕事内容の詳細 清掃、接客、製造、洗い場、配達
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 調理師
投稿者名 ゆずは        投稿日時:2019/04/28 04:56:15
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人はいいただ当たり外れはものすごくある
この職業のここが悪い 上記の人達とほぼ一緒で
まず給料は少ない
自分の店を持たないとまず年収500万すら危うい
次に店を持っても持った時点で借金が500万以上
売れなくて失敗すると全て借金になる
味云々ではなく立地人柄その地域の年齢層などなどに左右され安定させるのがむずかしい
現に店の入れ替わりが激しかったりする
勤務時間自体はそうでもないのだがやはり拘束時間がえぐい
一日の3分の2を拘束されると考えたら早い
それで給料は15万以下 まぁ考えてみるといい
相応のコミュニケーションも必要とされ
コミュニケーション能力ないと爪弾きにされイジメなどに会う

悪くいえばまだ自衛隊に入り国に奉公した方がましなレベルの仕事である部分もある

自衛隊より厳しいとよく聞くが
確かにそうかもしれないな
まず説明がなくいきなりやらされ失敗したらそれで終わりだ(一部優良会社除く)
ボーナスなぞはないと思った方がいい
後余った材料などは買い取りをおしつけたりしてきてさらに給料が減っていく

免許に対して見返りはほぼ皆無であるため取れたら取るで構わないスタンス(ホテルなどを除き)
後は繋がりが大切な職業のためにやらかしたりしたら他につたわり厳しくなる

どの職業からも下に見られがちになり自分に自信を失っていく面もあるだろう

衛生面なども注意しなければならなく食べれないものもある
工業用アルコールとはお友達になれるぞ
とにかく気を使う作業が多く場所によっては本当に、休めない

将来が不鮮明であることもあげられる
仕事内容の詳細 調理業務 片付け 仕入れの確認 掃除 サービスなど
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 調理師
投稿者名 ゆずは        投稿日時:2019/04/28 04:56:04
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人はいいただ当たり外れはものすごくある
この職業のここが悪い 上記の人達とほぼ一緒で
まず給料は少ない
自分の店を持たないとまず年収500万すら危うい
次に店を持っても持った時点で借金が500万以上
売れなくて失敗すると全て借金になる
味云々ではなく立地人柄その地域の年齢層などなどに左右され安定させるのがむずかしい
現に店の入れ替わりが激しかったりする
勤務時間自体はそうでもないのだがやはり拘束時間がえぐい
一日の3分の2を拘束されると考えたら早い
それで給料は15万以下 まぁ考えてみるといい
相応のコミュニケーションも必要とされ
コミュニケーション能力ないと爪弾きにされイジメなどに会う

悪くいえばまだ自衛隊に入り国に奉公した方がましなレベルの仕事である部分もある

自衛隊より厳しいとよく聞くが
確かにそうかもしれないな
まず説明がなくいきなりやらされ失敗したらそれで終わりだ(一部優良会社除く)
ボーナスなぞはないと思った方がいい
後余った材料などは買い取りをおしつけたりしてきてさらに給料が減っていく

免許に対して見返りはほぼ皆無であるため取れたら取るで構わないスタンス(ホテルなどを除き)
後は繋がりが大切な職業のためにやらかしたりしたら他につたわり厳しくなる

どの職業からも下に見られがちになり自分に自信を失っていく面もあるだろう

衛生面なども注意しなければならなく食べれないものもある
工業用アルコールとはお友達になれるぞ
とにかく気を使う作業が多く場所によっては本当に、休めない

将来が不鮮明であることもあげられる
仕事内容の詳細 調理業務 片付け 仕入れの確認 掃除 サービスなど
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 自衛官
投稿者名 将来の夢自衛官でした。        投稿日時:2019/04/27 03:24:00
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 場所にもよりますが教育期間(入隊して約6ヶ月)は物凄く良い。確かに体力的にキツい訓練も有るが半分近くは座学なのでイメージ的には学校に行きながら給料を貰う感じです。教育期間は殆どの人が同期生なので気もそんなに使わないですむ。
教育期間中に長期休暇が2回とボーナスが1回あるのでお金と休み的には困らない。(3~4月入隊の方の場合)
この職業のここが悪い 教育期間が終わり部隊に配属後は
自分に下の人が出来たからと意気がるアホな先輩方に理不尽にいじめられる
意味の無い仕事しかない。
面倒事は陸士(新人)にやらせ上の人はタバコ吸いながらスマホをいじる
パシり(自腹)。掃除。雑用。自分のやりたくない事は全て新人に押し付ける。
殆ど仕事を教えて貰えないのに仕事で失敗するとめちゃくちゃ怒られる。
上の人曰く「新人の仕事はコーヒーを入れる事だ」と言われる(20人近く居る人全員のコーヒーの好みを覚えて休憩時間になる度にコーヒーを作らなくてはいけない。勿論コップを洗うのもコーヒーの買い出しも新人にやらせる)
まともな人が苛められ、頭のおかしい人が意気ってる職場
残留(休日なのに外出出来ない)が新人はやたらとある
部屋割が4人1組でヤバい人と当たると積む。(部屋で一番上の人から印鑑を貰わないと外出できないのだが、機嫌悪いから外出させない。そもそも印鑑を貰えない。無視してくる)など営外に出るのも一苦労
お金を払うだけで新人は殆ど飲めない飲み会がやたらと有る。
意見具申と言う制度が有るにも関わらず新人は人権がない。
仕事内容の詳細 職種による。
先輩の理不尽な説教を毎日受ける
部屋。トイレ。等の掃除(先輩たちはやらない)
上の人たちの機嫌取り。
「自衛隊に憧れて入隊しました!」って人は苛められます。
自衛隊に入りたいと言う方は9ヶ月間(根性の有る方は2年間)程頑張ってボーナスを貰って職業推薦の制度を使って早々に転職するのがオススメです。
あくまで出稼ぎ。その場しのぎの就職として考えるのが一番です。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職種 警察官
投稿者名 悪魔        投稿日時:2019/04/26 23:48:01
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 組織の半分はマトモな人間
この職業のここが悪い 組織の半分は人間的に腐ってる
仕事内容の詳細 事件事故、巡回連絡、交通取締、職務質問など交番駐在所での仕事
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中63人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。