年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.78歳
総合平均 2.0446 [2.04点]
給料 1.6023 [1.6点]
やりがい 2.6417 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0281 [2.03点]
将来性 1.8777 [1.88点]
安定性 2.0732 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7212件の投稿があります。(3151~3160件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 普通科隊員        投稿日時:2017/03/15 19:58:34
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 銃剣道訓練隊にいたので中隊の仕事を全くしないで毎日銃剣道。
銃剣道してお金をもらえるところ
この職業のここが悪い 人間関係がドロドロ。
チンパンジーが多い
仕事内容の詳細 銃剣道と雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 ダンサー
投稿者名 関西バレエ発表会ダンサー        投稿日時:2017/03/15 18:55:47
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い スケジュール管理は全て自分で行いますので、休みは自分で決めれます。 リハーサルが無ければ基本的には、休みとなります。 例えば1ヶ月リハーサルが無ければ1ヶ月休みです。
この職業のここが悪い 海外のバレエ団とは違い、給料制ではないので関西バレエ発表会ダンサーの場合、日雇い肉体労働者と同じですので、怪我や病気になるとその日から給料がありません。現役が短いです。 ローンも組めません。引退後の保証もありません。
海外のバレエ団の場合怪我や病気でも給料はありますし、バレエダンサーは職業として認められているためローンも組めます。 引退後も日本人の場合とても勤勉ですので、バレエ団の事務や振付、バレエマスターなどの仕事もありますし、国や市からの仕事もあります。 国立バレエ団だと国家公務員となりますので、社会的地位も非常に高いです。

仕事内容の詳細 発表会や公演スケジュールに合わせて振り付けを覚えて、練習を積み重ね本番に備えます。リハーサル回数は発表会だと5〜10回公演だと10回〜20回です。
一昔前は、男性バレエダンサーが手薄だった為ドュエット経験経験の無いモダンダンサーやジャズダンサーがバレエのお仕事で年収1000万1500万の方が沢山いましたが、近年は男性ダンサーが増えてしまい、発表会などの経費削減で男性ゲストを使わないスタジオなども増えてきていますので、生活はかなり厳しくなっております。 しかし仕事柄身だしなみなどは、かなり意識をしています。
ほとんどのダンサーがアルバイトや夫婦でバレエ教室をしたりしています。
海外のバレエ団とは違い上下関係がかなり厳しくなっておりまして実力社会ではないです。
ダンサーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 なろ        投稿日時:2017/03/15 15:07:46
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い デザイナーという言葉のひびき。
近所のひとからはすごいねと言われる。
よくファッションデザイナーと勘違いされる。
出したアイデアがデザインにマッチしたとき。
作った冊子などに名前が載ったとき。
この職業のここが悪い 給料やすい。モニターにむかって独り言を言うようになる。出ないアイデアが夜遅くなるとさらに出なくなる&眠い。運動不足になる。終電を気にするようになる。クライアントが来るまでひたすら待機。視力が落ちる。多分40過ぎて続けるのはきついと思う。
仕事内容の詳細 カタログの制作。WEBサイトの構築。チラシ、DM等。ロゴ等のトレース、文字情報写真位置の修正。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 大工
投稿者名 白髪だらけの10代        投稿日時:2017/03/15 12:17:33
年齢 18歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分が頭になれば自由が多い、かも?
この職業のここが悪い 最低賃金なんてあったもんじゃない。
最初の一年間は日当2000ちょっと。
2年経った今なお最低賃金以下です。
仕事内容の詳細 新築
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中2人
職種 日本語教師
投稿者名 まろん        投稿日時:2017/03/15 07:58:43
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いろいろな人との出会いがあってとても楽しい。生徒さんが少しでも上達するとっても嬉しいです。
日本に興味があって好きな人が集まってくることもあり、とても心地よく働いています。英語で教えているので、現地の言葉ができなくてもひけめを感じることなく堂々と働けるのもいいです。
この職業のここが悪い 時給は悪くないのですが、家での仕事量がとにかく多く、実働で考えるとほぼボランティアのような感じです。私は主人が働いているので、収入を気にせず働けるのですが、そうでなければかなり厳しいと思います。
仕事内容の詳細 日本でいうとカルチャーセンタ―の語学講座のような雰囲気なので、事務はすべて学校側が行ってくれるため、授業プランをたて、授業をすることに集中できます。たまに生徒への連絡あり。
日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 図書館司書
投稿者名 妖怪魚っち        投稿日時:2017/03/15 02:21:15
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本に囲まれて暮らせるので、本好きにとっては最高の環境。また、土日勤務の分、平日に休むことが難しくないので、行楽地などは空いていて良い。わたしがいたところは、有給休暇も取りやすかった。
この職業のここが悪い とにかく給与が安いところ。正規は非常に狭き門なので、非正規が多いのだが、その場合年収200万円未満はザラ。さらに1年契約で契約更新を繰り返すので、安定性もない。土曜・日曜も普通に勤務があるが、特別に手当が出ることもない。賞与や昇給もなし。労働時間の管理もいい加減で、残業代は1円ももらえない会社に勤めていたときもあった。更衣スペースが地下にあるのに、タイムカードは地上にあり、着替えてから行かないと行けなかったり(本来、更衣時間は労働時間と判決で認められている)。こういう企業が「大手」として「地方自治体」から委託を受けている実情には背筋が凍る。さらに接客なので当然変な客も山ほど来る。理不尽なクレームにも耐えなければならないが、薄給に見合っているとはいいがたく、ストレスは溜まる一方。体に変調を来し薬を服用しながら働いていたが、どのみち将来性もないので、そこまでしがみつくメリットも感じず、最後の会社は1年も満たずにさっさと辞めた。
仕事内容の詳細 貸出・返却業務、レファレンス対応、予約連絡、館内整理など司書業務全般
図書館司書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職種 大工
投稿者名 うんこ        投稿日時:2017/03/14 23:34:37
年齢 18歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い どこも良くねーよ
キツイ 、 汚い 、給料安い
この職業のここが悪い うんこだわ
仕事内容の詳細 つまらん
わからんかったら聞けとかゆーくせに
聞くと怒る
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 Y        投稿日時:2017/03/14 22:45:11
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の車が車検だったら費用が少し安い。
この職業のここが悪い 整備担当者の人数が自分含め2人なので、車検が多い時期はつらい
仕事内容の詳細 車検 オイル交換 定期点検
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 栄養士
投稿者名 はぁーさん        投稿日時:2017/03/14 22:27:34
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 何もない。
ただ、自分の性格がキツくなり根性が座ってくる。
この職業のここが悪い 全部。
なにせ保育園だから保育士中心で栄養士はお飾り。理解者がいない。
先生方の満足いく給食だけ出していれば良い。栄養とかまったく関係なし。
肉、肉だけ出していればいい感じ。
栄養士として働けるとすごく期待して嬉しく思って転職しましたが、がっかり。年上の調理師の機嫌取りもしないといけない。最悪。
仕事内容の詳細 保育園栄養士
ふたつの園掛け持ち
2つの保育園の給食事務(発注、請求書)、調理、献立作成、アレルギー対応、保護者面談、給食献立お便り作成、行事食、保育園行事のお手伝い等
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 自動車整備士
投稿者名 最悪        投稿日時:2017/03/14 20:42:12
年齢 54歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の車を整備できる
この職業のここが悪い キツイ
仕事内容の詳細 修理 点検
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。