年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2441~2450件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 診療放射線技師
投稿者名 スペシャル        投稿日時:2017/01/04 14:07:06
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いいとこなんてねーよ!
この職業のここが悪い 給料が安い!!ふざけんな!!勉強ばかりで学ぶことおおい。
仕事内容の詳細 胸部単純撮影、腹部単純撮影、ポータブル、バリウム検査、アンギオ
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 ゆうちん        投稿日時:2017/01/04 05:47:22
年齢 47歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 1、建築技術者であるというプライドが保てる
2、資格手当が支給される
3、顧客や職人から一目置かれる
この職業のここが悪い 1、業務内容の割に給与が低い
2、拘束時間は長い(残業、休日出勤は当たり前)
仕事内容の詳細 1、施工計画、修繕設計立案
2、営業、受注
3、施工監理
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 航空整備士
投稿者名         投稿日時:2017/01/04 00:04:37
年齢 19歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 一般的な整備士と違い色んな航空機の整備ができる。また、専門学校などありません。
3ヶ月間のみ航空機の基礎を学んだ後に実務訓練で学んでいきます。つまり、整備している中で学んでいくので専門学校と整備職を同時に行うような感じになります。ストレスは多いが整備士としての自覚を若くしていつも感じられます。
また、男女差別が一切ありません。男女得意不得意とするもの、
なんの関係もなく働いてもらいます。もちろん給料も階級で決まるというとても分かりやすく努力すればどれだけでも上があります。
この職業のここが悪い 自衛隊の整備士は自衛隊に入って希望しても必ずなれるわけではありません。そして、国家資格ではないため民間では資格としての役目は果たしませんし上下関係がとてもきびしいです。
仕事内容の詳細 自衛隊で戦闘機の整備をしております。
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中26人
職種 小学校教諭
投稿者名 う~ん        投稿日時:2017/01/03 23:03:57
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・授業が上手くいった時の達成感
・保護者からのお礼
・自分が潰れない限り、給料はもらえる。
・産休や病休が取れる。
この職業のここが悪い 労働時間:ほんとに長い。持ち帰り仕事で家に帰っても自分の時間なんか無い。朝は7:30から朝練指導。休日出勤も度々。
安定性:いつモンペやヤ○ザの子に当たるかも、いじめが発生するかも完全な運。運が悪けりゃベテランでも普通に潰れる。組織は潰れないから安定性がある・・・とは言えない。
将来性:英語教育、プログラミング教育、新学習指導要領とこれからもどんどん仕事量は増えていきそう。土曜授業復活という話もある
仕事内容の詳細 人を育てるために必要な全ての仕事
+事務・校務・雑務・保護者対応・地域対応
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中22人
職種 サウンドプログラマー
投稿者名 siRo.ynk        投稿日時:2017/01/03 07:51:39
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分の担当(制作)した曲が町中などで流れているとうれしくなりますし、他の方にその曲を気に入ってもらえると次のやる気につながります。
この職業のここが悪い 専門的な知識以外に、自分自身を見極めセンスを磨いて楽曲制作が可能なレベルまで経験を積まなければいけません。
およそ3~5年かかります。
仕事内容の詳細 音色制作(シンセサイザーなど)、効果音制作、BGM・楽曲制作編集、レコーディング(ディレクションも)、ミックス・マスタリング、場合によっては作詞など。
サウンドプログラマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 栄養士
投稿者名 あー        投稿日時:2017/01/02 02:17:17
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子供達が喜んでくれている時
この職業のここが悪い 調理員の性格が悪い
新卒採用後すぐに責任者にされる
理解者が職場に誰もいない
調理員と仕事への取り組みや考え方が違いストレス
調理員と給料が変わらないのにも関わらず仕事量が多い


仕事内容の詳細 調理 栄養管理 発注 アレルギー対応 離乳食 献立作成
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 航海士
投稿者名 おーし        投稿日時:2017/01/01 13:16:30
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 第三セクターの会社なので将来的にも安定してると思います。
船会社としては珍しく、デッキ・エンジン・事務部の人間関係が良い。
乗船期間が短い(4週間位)
一月の休暇は10日~13日位
この職業のここが悪い 商船などと比べると給料が安い(手取り23~4万)
エンジンの定員がギリギリなのにエンジニアが1人辞めて現在休暇が少ない。
機械トラブルが多い。
仕事内容の詳細 某フェリーの三等機関士
油清浄機・空調・冷凍機のメンテナンス。
電気系統の点検や消耗品の管理・発注書の作成、出入港時の操船。
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 自衛官
投稿者名 名無し        投稿日時:2016/12/31 20:39:49
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性と休みの多さ。
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラ、暴力の横行。可愛がりとかで殴ってくる。ざ同期のWAFはセクハラで転属になりました。あと、残業代が出ないので働けば働くほど損をする。仮にくるなら楽な職種目指すことをオススメします。
仕事内容の詳細 草刈り、燃料受け入れ及び給油、ペンキ塗り、錆び脅し、宴会の予約及び接待、パシり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 柔道整復師
投稿者名 ヤワラ君        投稿日時:2016/12/29 15:46:31
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やっぱり楽になったってゆう言葉。
自分が働いてた所の院長は人として尊敬できた。
会社でゆう社長と近くで仕事できるから人生勉強になる。
この仕事好きは好き。
この職業のここが悪い 明確な答えがない。考えて施術してるけど何となくってのも多い。給料安い。
保険収入が常に減っていってるから将来性がない。
求められる仕事やと思うけど、整骨院多過ぎ。


仕事内容の詳細 マッサージ、物療、ストレッチ、テーピングとか。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中3人
職種 自動車整備士
投稿者名 辞めたら知った人        投稿日時:2016/12/29 13:53:58
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 良いところが1つも見つからないから
みんなこのサイト見てると思う。
この職業のここが悪い 断トツで給料ですね。
土日休みはないし祝日あれば出勤。
時間に追われ飯も食えず風邪をひいて
鼻をすすりながら寒い又は暑い工場内で
人間性の低い社畜先輩にペコペコしながら
涙を流しながら、日々自問自答しながら
時間が空いたら提出物を書いたり
携帯販売のノルマに悩んだりしながら
給料日がきて糞安い給料を受け取り
平日の休日に人並みの遊びもできず
車好きで整備士になったのに低グレードの
安い車に乗って日々が過ぎていきます。

ディーラー辞めて再就職したら
楽しい環境で土日は休みだし
手取り最低26万で別の手当てもよくて
綺麗な手で暖かい室内で仕事ができて
貯金も出来るようになりました。
先輩も先輩と呼びたい人ばかりです。

仕事内容の詳細 元ディーラー整備士
車検 点検 修理 新車部品 携帯販売etc...
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。