年収400万円以上500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 34.35歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧
全部で2674件の投稿があります。(861~870件を表示)
職種 | 臨床工学技士 |
---|---|
投稿者名 | ヒバナ 投稿日時:2018/05/12 15:56:43 |
年齢 | 25歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 急患がなければほぼ定時帰宅が多い 興味を持てばやりがいがある |
この職業のここが悪い | 薄給 将来性が、、 |
仕事内容の詳細 | 血液浄化(HD.CHDF.CART.PMX..... オペ室(機器管理 アンギオ室(セカンド,外回り-IVUS.OCT.IABP.PCPS 人工呼吸器管理(ラウンド MEセンター(機器中央管理 オンコール体制 |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 国立大助教 投稿日時:2018/05/07 15:04:39 |
年齢 | 31歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特になし。 |
この職業のここが悪い | 最近「女性オンリー」の募集が多くなっていき、それに対して周りの男性教員は文句ばかりですが、実際には、女性教員が差別される場合は少なくもない。 |
仕事内容の詳細 | 研究50雑な会議30様々なペーパーワーク20。 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 海上保安官 |
---|---|
投稿者名 | 結果で判断 投稿日時:2018/05/05 15:05:19 |
年齢 | 45歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 確かに、つぶれへん所かな。ただし、保安官辞めて5回会社、職業変わったけど、つぶれたところはないなー。 |
この職業のここが悪い | ウーン長くなるけど、保安官辞めて、どの会社行っても、努力家ですねー、と言われる。普通にしてるつもりでも、会社からは、努力家と言われる。 保安庁は、かなりの努力が当たり前になっている。のではないかなー。 また、うまく立ち回らなければ、退職する時に、やっと太2(2正)にしてくれて、人生なんだっただろう!があるかもしれないし、自分の先がわかって、40代になって保安庁辞めて、露頭に迷う人もいる。18才で憧れで保安学校入って、現実に耐えて、上司との反りが合わない、『飼い殺し』→辞めろと言われないが、鶏のブロイラーの様に、ただ生きているだけの生活。は厳しい。万年ヒラで、保安庁だけしか知らない人間は可哀そうだと思う。 私の場合、3年間保安庁で勤めて、辞めて自分の金で大学に行って、民間企業に勤めて、起業するに至るが、保安庁、保安官時代の、やっても誰も喜ばない、結構しんどい努力に比べれば、評価される民間の方が楽に生きれた。 保大は、勤めているだけでかなりの幹部までいくが、保安学校は、特修科にいかなければ、幹部はおろか、太一(3正)で終わる場合もある。 実際、上司とうまくやれるか、が実力なんだと思う。 |
仕事内容の詳細 | 内容は他者に同じ |
海上保安官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | ダンサー |
---|---|
投稿者名 | しゅー太郎 投稿日時:2018/05/01 15:30:02 |
年齢 | 38歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 何のストレスもない 年齢、性別関係なく踊りを通して 人と楽しく関われる |
この職業のここが悪い | バックダンサーなど 報酬などまたまだ、しっかりとした契約体系がない所が多く 安くダンサーが使われてしまう現状が残念 |
仕事内容の詳細 | ダンスインストラクター、発表会の主催、 メディア系のバックダンサーなど |
ダンサーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 鬱マン 投稿日時:2018/05/01 12:14:27 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 感謝されることが多いが、素直に喜べない。 |
この職業のここが悪い | セクハラ、パワハラ当たり前です。職権を自分の力だと勘違いしている人が多すぎる。普通の人は間違いなく体調崩します(精神的に)。そういう意味では将来性がありません。 |
仕事内容の詳細 | 真面目な人はやらないほうがいいと思う。私は精神病になり、離婚しました。横柄な人が多く汚職まみれです。こんな汚い仕事をして税金で給料もらうぐらいなら、やめたほうがマシです。ほとんどの人間が私利私欲のために仕事をしています。純粋に誰かの為にと思っているやつはみんなやめて行きます。一般の人が実態を知ったら、驚くと思います。 |
警察官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 脱技工者 投稿日時:2018/05/01 03:38:53 |
年齢 | 45歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 院内技工ならば患者さんと直接話す事ができる為、医療人としての誇りと感謝の言葉を貰う事ができる。 また低資金で技工所を開業できる事も自営希望の人には大きなメリット。 |
この職業のここが悪い | 料理人や美容師などと同じ職人の世界なので、独立開業する意思のない人には向かない業界と思います。 運良く総合病院の口腔外科や歯材メーカーなどの一般常識が適用されている企業に就職できれば話は別ですが、それ以外は低賃金・長時間労働、歯科医からのパワハラやイジメなど、一般社会からは考えられない常識が蔓延している閉鎖的な業界です。 しかし独立開業を目指している人にとっては、どんな業界でも同じですが、やり方次第で高収入が得られます。私の周りにも年収2000万円以上稼いでる開業者は何人かいました。ただ、その人達は家族との時間を犠牲にして365日技工漬けの毎日を送っていた為、あまり目標にしたいとは思えませんでした。 こちらのサイトを見ていると「やり方次第で高収入を得られる」だとか「レベルの低い人が多いから頭使えば稼げる」など、これから技工業界に進もうか迷ってる若者に誤解を招く様な意見が気になった為、今回投稿しました。 私の周りにも、ある年齢を境に ●目が見えなくなった(網膜剥離や老眼の悪化) ●目が回ってしまう(病院行っても原因分からず) ●職業病を発症(ヘルニアや痔等) などにより、低収入になった元高所得者は何人か居ますし、収入は変わらずとも皆さん将来に不安を持っていました。(精神が病んだ方も居ました) 個人ラボであるリスクを払拭する為には、人を雇って自分が居なくても会社が回っていく仕組みを作る必要があります。しかし職人の仕事だけに育てる時間と労力が必要ですが、やっと一人前になった頃に独立して辞められる負のループが待ってます。 他にも医療費削減などの国の政策や、技術の進歩によるチェアーサイドでの補綴物製作(技工士の仕事減)などの不安要素もあります。 技工業界が良い業界だと評する方は、以上の問題に対する具体的な対策や考え(病気になった時の為に高額の医療保険に入ってるや、従業員が辞めない様に福利厚生に力を入れている等)をアドバイスとして投稿される事を切に願います。 以前、某コンビニのフランチャイズ契約を担当していた方から聞いた話しですが、繁盛してるの店なのに突然辞められるオーナーさんが多いそうです。きっと儲かっていても様々な不安や不満が溜まって、開業当初のモチベーションを維持できなくなってしまうんですね。 チャンピオン(成功者)になる事よりもチャンピオンであり続ける事の方が何倍も大変で厳しい時間です。 あなたが40歳・50歳になった時、チャンピオンであり続ける為の健康な肉体と、仕事(技工)に対するモチベーションが維持できれば良いのですが。 |
仕事内容の詳細 | 自費を含めた技工全般 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 映像ディレクター |
---|---|
投稿者名 | siro 投稿日時:2018/04/30 11:00:46 |
年齢 | 48歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 映像が好きなら楽しい。自分がイメージした作品を作れる。出演者に感謝されたり、感心されたりする。親や友達が喜んでくれる。好きな服装で仕事ができる。 フリーランスで機材を持っていれば、自宅で編集などが可能。 |
この職業のここが悪い | 映像と言ってもいろいろなジャンルがある。テレビ業界は終わってるから、人間的におかしいやつが多く、我が強い人間の集まりなので、人間関係の摩擦が多い。同じディレクター同士で足を引っ張ってくるやつ、頭のおかしいプロデューサーと戦って自分の作品を守るのが一番困難。最近では製作そのものより、そっちの方が仕事になっている。労働時間が無制限。月に1日休めればいい方。布団で寝れず、パソコンの前で座ったまま寝ていることが多い。まだまだ男性社会なので、女性はギャラの面などで足元を見られることが多い(特にフリーの場合) |
仕事内容の詳細 | インターネットなどでネタを拾いまくり、自分が取り上げたいネタを選ぶ。ネタにあった撮影場所を探し、撮影交渉。ロケハンに行く。ストーリーや演出を考えて台本を書く。技術や出演者の発注、諸々のすり合わせ、撮影に使用するものの準備。撮影の仕切り、演出。素材をパソコンに落として編集(編集はすべて自分でやる) 完成したらプロデューサーチェック、オンエア当日のスタジオ演出の準備→オンエア その繰り返し |
映像ディレクターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | インテリアコーディネーター |
---|---|
投稿者名 | 星の数 投稿日時:2018/04/25 18:06:55 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の人生の経験を全て活かせる。お客様の笑顔と喜びを一番近くで感じられる。お家づくりのお手伝いの最前線で、辛いことも多いけど、お客様から頂くパワーもはかりしれい。 |
この職業のここが悪い | 勤務時間が極めて長い。提案のための準備を含めてデクスワークもかなり多い。お肌が荒れるし、ハード過ぎて心が折れそうになる。 |
仕事内容の詳細 | 間取りのプランニング段階から特に奥様目線でのご提案とフォロー。収納計画、提案。ライティング計画、提案。エクステリアの提案を含めるインテリ&エクステリアの提案。その他、イベントの企画運営、営業サポートも行う。お客様の暮らしをコーディネート。 |
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 高校教諭 |
---|---|
投稿者名 | Mnatt 投稿日時:2018/04/25 14:39:02 |
年齢 | 30歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・生徒との関わり ・安定性 ・授業が楽しい ・一番夢がある職業 |
この職業のここが悪い | 数年前、僕がある高校で講師をしていた時、 「わかる授業」ができずに担当クラス全てが荒れました。 又、生徒に対し 男女の別なく、容赦なくカミナリを落とす厳しい指導をしたため、生徒との人間関係はボロボロでした。授業はどこも「超荒れてる」状態。生徒と1日3回喧嘩。部活が忙しくて休みがない。 数年前の自分の業務は大変でした。 「授業・部活動・生徒との信頼関係」のどれかが崩れると大変です。 数えきれないほど失敗を積んだからこそ分かったことがあります。 ①「わかる授業」ができれば、子どもは必ず黙ってやってくれます。 ②部活動は「週1日の休部日を設ける。土日練は月1回にする。練習試合の頻度を減らす」などの工夫をすれば激務を回避できます。普段週休2日で、月に1回だけ土日練。夏休みは数日練習やって大会参加して終わり、などの状態を作ることができます。 ③生徒指導は「生徒を頭ごなしにしかりつけるのではなく、いかに生徒を下支えできるか。生徒を思いやることができるやさしい先生になれるか」。 この①~③が大切だと思います。 |
仕事内容の詳細 | ここを読んでいる人は「高校教師になるかどうか迷っている」人だと思います。 あえて言いたい。一切迷わず、教員採用試験を受けてください。高校教師という仕事には、それだけの価値があります。僕も合格するまで8年かかりました。今あらためて思います。「夢をあきらめなくて本当に良かった。」頑張ってください。応援しています。 |
高校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 言いたくない 投稿日時:2018/04/25 10:55:57 |
年齢 | 33歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | な〜んにもない。 採用案内のパンフレットは嘘ばかり。 |
この職業のここが悪い | 先日、拳銃を使用して上司を撃ち殺したり、拳銃を使用した自殺などが時々ニュースになるが、実際、拳銃を使用するしないに関わらず、ニュースになっていない自殺や自殺未遂は数多くあり、大半は幹部が隠蔽し組織に報告されていない。 マジメすぎる奴ほど退職よりも自殺を選ぶのがこの組織。 |
仕事内容の詳細 | 上司のための点数稼ぎ |
警察官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他の年収の本音を見る
- 300万円未満
- 300万円以上400万円未満
- 400万円以上500万円未満
- 500万円以上600万円未満
- 600万円以上700万円未満
- 700万円以上800万円未満
- 800万円以上900万円未満
- 900万円以上1000万円未満
- 1000万円以上1200万円未満
- 1200万円以上1500万円未満
- 1500万円以上2000万円未満
- 2000万円以上3000万円未満
- 3000万円以上
honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。