年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.619 [2.62点]
給料 2.6391 [2.64点]
やりがい 2.8063 [2.81点]
労働時間の短さ 2.2210 [2.22点]
将来性 2.3362 [2.34点]
安定性 3.0924 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2674件の投稿があります。(971~980件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 看護師
投稿者名 ゆき        投稿日時:2017/12/20 15:52:58
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 病棟以外でも働き方が色々ある。
全国どこでも働ける。
休職後もすぐに仕事が見つかる。
この職業のここが悪い 看護師って、話し方がキツイ人多い気がする。
夜勤でホルモンバランスが崩れる。
仕事内容の詳細 オペ室と病棟兼務
病棟では夜勤や、変則勤務有り
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 海上保安官
投稿者名 海保太郎        投稿日時:2017/12/18 07:27:37
年齢 23歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 世間体が良い。
安定した給与を貰うことが出来る。
様々な事を経験し、人として成長する。
団体での生活を通し、人との関わりかたを学ぶことができる。
船から見る海は美しい。
この職業のここが悪い 考え方が凝り固まった上司が多い。
女の職員がセクハラを受ける様子をよく見かけ、心が痛む。
頭の悪い人、他人の気持ちを考えられない人が多い。
酒、女、ギャンブル好きな人が多く、またそれを男らしさと勘違いしている、程度の低い奴と仕事をしなければならない。
そもそも神経の図太い人でなければ務まらない仕事であり、普通の神経をした人は退職するので、必然的に鈍く共感力の欠けた人間により組織がかたちづくられる。
ゆえに、上司がクズだったとしても、それは必然の結果である。
悪口、陰口にまみれた組織。
こういった暗い雰囲気に当てられ、心を壊す若い職員が多く、同時に組織の行く末も暗い。
警備がやりたいのであれば警察、救難がやりたいのであれば消防に行くべき。
様々な種類の仕事をするので、何かを極めることはできない、お役所仕事。
急激に人員を増やしているので、教育が行き届いていない。
有能な部下が無能な上司の尻拭いをする。
船酔い地獄。
クラスのガキ大将ポジションの人間がこの仕事をすれば丁度良いのではと感じる。
海猿はフィクション。
仕事内容の詳細 海に関わる警備救難等
それを支える仕事全般
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中60人
職種 電気主任技術者
投稿者名 ふみ        投稿日時:2017/12/17 00:04:56
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 資格者として選任されれば、社内で一定の地位が出来るので、仕事がやりやすい(意見が通りやすい)点、これに尽きる。
すべての仕事に通ずると思うが、自分の仕事がやりずらいのは本当につらいことだと思う。
この職業のここが悪い 社会的認知度が低い。
要するに立場が低いってこと。
仕事内容の詳細 現在の職務は
自社物件の主任技術者業務。
他には建物管理の雑務。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自衛官
投稿者名 金田正男        投稿日時:2017/12/14 01:32:14
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 厚生、保険、医療は充実している。
隊の中に住めば食事、家賃はタダ
真面目にしていれば給料、ボーナスはちゃんと出る。
正月、お盆はわりと長く休みが取れる。

この職業のここが悪い 無駄な書類作成が多い。
くだらない訓練が多い。
パソコン(USB等)を家に持ち帰れないから、どうしても夜遅くまで職場での残業になる。
定年がやたら早い。
上官が変人だと末端まで大変なことになる。
いわゆる青春の墓場
いわゆる大人の幼稚園
資格はそんなに取れない
若い人がサラ金に手を出していることがある。
何をするにも上官の許可がいる。
嫁にも階級が着く(幹部の嫁が何故か偉そうにしてる。)
若い奴がすぐ辞める。
パワハラがある。
ゲイがいる。


仕事内容の詳細 ミサイルと爆弾、弾薬の整備屋さん
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 翻訳家
投稿者名 ぼん        投稿日時:2017/12/12 08:19:16
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 知識が増える。通勤がない。
この職業のここが悪い 機械翻訳の普及で質が下がり、単価が下がっている。頑張っても評価されない。たとえば、特定の翻訳会社の案件をメインに引き受けてやっていたとして、相当その会社に貢献したとしても、翻訳者が評価されて単価が上がる、ということはない。むしろ、単価は下げられる傾向にある。
仕事内容の詳細 才能があり(和訳なら日本語が上手な人)、スキルもあり、いつでも大丈夫で、ほとんど寝なくてもいいみたいな人じゃないと収入の安定は望めない。今、プロジェクトで数人の翻訳者とやっているが、できない翻訳者が多く、完全に金目当てで適当に訳して、他人に校正させるような、倫理観のない、善悪の判断もできないような変わった人が多い。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中30人
職種 駅員
投稿者名 大手私鉄        投稿日時:2017/12/10 13:47:25
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・収入面で安定する。残業代がきっちり出る。ボーナスその他福利厚生も平均から見れば充実している。
・周囲から(割と)カッコイイ仕事と思われる。
・やり甲斐は自分次第でいくらでも見つけられる。

確かに厄介なお客様は多いです。ですがそれも考え方次第でやり甲斐に変わります。
私は関西有数の治安の悪さを誇る地域で勤務していますが多種多様な人を見ることが出来るのである意味飽きませんよ。
私は駅での接客は楽しくてたまりません。
忘れ物の捜索なんかは謎解き感覚でやると見つかった時の爽快感がすごいです。
他の方も仰ってますがローンは組みやすいしカードの審査はバンバン通ります。
私は就職難世代だったので安定企業の恩恵はかなり感じています。
良くも悪くも昔の習わしが強い組織のため「先輩が後輩におごる」シーンは良く見受けられます。タダ酒タダ飯にありつけます。
この職業のここが悪い ・宿泊勤務をすると自律神経を乱しやすい。
・急な残業が入れば拘束時間30時間なんてザラ。
・縦社会なのは否めないので上司に媚びることが出来ない方は辛いかもしれません。
・オシャレは諦めましょう。染髪・アクセサリーはまず不可です。ちょっとの茶髪ぐらいならたまに居ますけどね。被服に関しては女性は不満を持つ方は多いです。
・勤務地にも寄りますが「ボケカスくたばれ」なんてお行儀の悪い罵詈讒謗はしょっちゅうです。酔っ払いに殴られる等も稀にありますね。
・駅勤務は勤務時間の融通が利きにくいので特に女性は「家庭を持って子供を育てて…」というのが難しいです。ご家族のサポートは必須。元々男社会の組織なので仕方ないです。
仕事内容の詳細 ・改札でのご案内
・乗車券等の販売
・お体の不自由なお客様のお手伝い
・お忘れ物捜索
・駅清掃
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 保健師
投稿者名 市役所嫌い        投稿日時:2017/12/09 01:30:41
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 公務員なので首にされない。ローン借りられる。
この職業のここが悪い サービス残業ばかり。市民に何かあった時(特に乳幼児)保健師の責任にされる。どうにもならない家族にばかり対応させられる。電話相談、来所相談多い。どんどん要支援者ばかり増え、終了はなかなかできない。常にいい人ぶって家庭の事情をさぐる。専門性がない。
業務も大変だが、上司も守ってくれない人や自分の意見ばかり通そうとする人が多い。皆プライドが高い。ナースを馬鹿にする。チームでがんばるような雰囲気は全くない。何かあれば犯人探し、なすり付け合い。表面良くても内部はドロドロ。子育て中でもお構いなしに仕事ふってきて家庭が犠牲になる。メンタルやられる。
仕事内容の詳細 行政保健師。
母子、成人、精神保健業務
乳幼児から大人の健診まで。
赤ちゃん訪問、発達支援、育児相談、老人会の健康教室、、etcとりあえずの相談窓口、何でも屋
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中28人
職種 林業
投稿者名 やまし        投稿日時:2017/12/06 06:09:33
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い おろしたてのチェーンソーで切る瞬間☆
この職業のここが悪い 経営者にクズが多い
従業員が辞める理由が経営者にある点
それに気づかない経営者が林業している
仕事内容の詳細 朝7時起き17か18時まで勤務
刈払い・間伐・主伐
週6勤務

林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 林業
投稿者名 山男        投稿日時:2017/12/05 00:00:12
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 天気の良い日に作業すると気持ちが良い❗ 出来高なのでやりがいがある。
この職業のここが悪い ⛽ 車 チェーンソー 自分持ち❗
夏暑すぎ! 冬寒すぎ!
仕事内容の詳細 間伐 搬出 草刈り
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 臨床工学技士
投稿者名 あにそこ        投稿日時:2017/12/03 23:15:24
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 委員会の時間延長や緊急カテが無ければ基本定時で帰れます

同年代の一般企業の社会人と比べると、月収1〜2万低いですが、ある程度仕事を覚え、他職種といい関係を作れば、遥かに仕事は楽です。
この職業のここが悪い 医療機器関連の医師や看護師からの依存度が高い
仕事内容の詳細 機器管理(保守管理〜機器購入対応)
心カテ(外回り、機器操作)
内視鏡(セカンド)

地方の中小規模の病院で働いており、看護師など他の職種と違い人数が少ないのでやり方によってはすぐ管理職になれます。

中小規模なので医師と綿密に連携が取れ、治療方式の決定や呼吸器の設定などを行い、病院の各種委員会に参加し、機器管理の立場から病院の運営に携わっています
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。