年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(971~980件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 T社ディーラー        投稿日時:2018/01/18 23:41:19
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様に感謝していただける。

整備を通じて人助けができる。

クルマ好きなら多少の3Kは我慢できる、かも。
この職業のここが悪い 暑い・熱い・寒い・冷たい・痛い・汚い・臭いを我慢する毎日。

夜まで終わらない仕事量と内容に対して給料が低すぎる。毎日夕方に帰宅する中企業の事務員の嫁とほとんど変わらない現実を未だに受け入れられない。
仕事内容の詳細 昔はメカニックは整備だけできれば良かったが、ここ10年くらいから、メカニックにも毎月の売り上げノルマが課せられるようになった(多分、今後どこのディーラーも同じ方向に動いていく思う)。

今後、新車の販売台数が減少していくので会社は整備代の単価(利益率)を上げようと必死になっている。
そのため、必要のない整備・商品を売り込むことしか考えないメカニックが増えている。
お客様のことを考え、純粋に整備士として頑張ってきたメカニックはどんどん退職し、給料だけにこだわるメカニックはどんどん営業になっていく。
結果的に、特に目標を持っていない人間、意欲が低い人間が残り、メカニックの質の低下になっていると感じる。

会社の利益が保てて、お客様も納得されるのであればそれで良いのかもしれないが、クルマが好きで整備士になり、お客様に信用されて仕事をしてきたつもりの自分にはだんだん息苦しい職業になってきた…。
自動車業界は市場規模の縮小、車社会の変化、需要の減少もあり、不安定で将来性はほぼ見込めない。

もし、自分の息子が自動車整備士になりたいと言い出したら、うれしい反面、絶対に認めない。

クルマ好きなら職業ではなく趣味として、休日に思う存分いじるのが最高だと思う。

自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中42人
職種 刑務官
投稿者名 福岡 k        投稿日時:2018/01/17 23:31:25
年齢 90歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い まず、残業代も出るには出るので18歳高卒でも手取り20くらいはある。
30人に一人くらい尊敬できる人がいる
モラルをもって収容者に接していれば感謝される
この職業のここが悪い 脳筋ばかが多く、自分たちの権力を守ろうと脳筋集団を形成して、従わない人の足を引っ張る。
意味のない訓練や試験それに研修
隠ぺい体質
上の失敗は隠し下の失敗はつるし上げ
フォローやリカバリーなど望めず消極的になっていく
結果仕事の擦り付け合い

PS 職場で財布の盗難があったりしても警察に届けません
被害届出させません上級官庁に知らせません(きっと脳筋一派が取っただろう)w
仕事内容の詳細 脳筋でもできます
半分寝てても一般で拝命したならできる仕事ばかり
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中31人
職種 エクステリアデザイナー
投稿者名 田中        投稿日時:2018/01/16 20:29:25
年齢 20歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分は14からこの仕事をしていますが
独立してしまえば給料がいい
仕事は大変だが
この職業のここが悪い 腰がやられる
監督がいちいち細かくストレスになる
仕事内容の詳細 外構工事 全て
エクステリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中10人
職種 航空整備士
投稿者名 名無しの一等航空整備士        投稿日時:2018/01/15 18:30:30
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ライセンスを持っていれば自分の好きなように仕事を組み立てれる。

この職業のここが悪い 不具合担当だからCAと話せないとか言ってるやつはどこに行っても何をやっても上手くやれないやつ。
ここ最近1.2年目だけじゃなく中堅にもそんなこといってるのが多い。ドックを経験してないのが仇。
黙って勉強してなさい。
仕事内容の詳細 ライン整備
国内線中心だと必要があるときだけ呼ばれてあとは事務所スタンバイ
国際線だと基本便担当整備士は一人。不具合が事前に分かっていればプラス2人くらい。

夜間作業は以前より辛くなった様相
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中12人
職種 義肢装具士
投稿者名 団子三姉妹        投稿日時:2018/01/08 07:35:19
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 製品一つ一つを、患者さんにとって良いもの近づけていくのが最大の喜び。
とてもやりがいがある。

この職業のここが悪い 職業が男性社会だっただけに、女性にとっては働く環境が悪い。
求人にも、産休・育休をうたって保証しているところは少ない。
セクハラにも散々耐えたが、子供ができたとき、「育休はない。」「3年は子供は産ませない。」「復帰したからには男以上に働いてもらう。」と、0時を回る日もあった。残業ばかりで心身ともに疲れ果てていった。
給料はなかなか上がらない。
実際入社するとボーナスなしの会社も多々ある。会社は基本的に社長・会長・専務は親族近親者から成り立ち誰も逆らえない。
  女性は絶対にならない方が賢明だ。
家族を犠牲にして正社員は続けられない。
これが現実だ。
仕事内容の詳細 義肢装具・座位保持・車椅子の採寸採型、製作、適合。事務処理
時折、病院にて勉強会講師。
義肢装具士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職種 栄養士
投稿者名 めきしこさまーばけーしょん        投稿日時:2018/01/08 00:35:18
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 老人施設や病院は多く、高齢者が増えているため食事を出すことが多い。そのため栄養士の役割は大きい。当方委託であるが、メインは食事箋の処理、献立作成、食事確認。栄養指導を行うことができないが、自分で給食の経営ができる点は魅力的。また栄養士としてその一つの事業所を見るのではなく、委託なので多くの事業所の運営が可能。栄養士として施設との交渉もでき、新しい事業展開なども可能。企業であるため栄養士だけの仕事には収まらずにその力をいかすことが可能。
この職業のここが悪い 一般的に給料が低い、労働時間が長い印象を持たれているが、それは企業の環境の問題である。また施設側の昭和の働き方構想の被害でもある。
仕事内容の詳細 営業、献立作成、会議案内作成、会議内容考察、研修内容考察、新規事業所運営、接遇運営、昇進講座、内容は企業成長に関わるので伏せるが、販売事業。
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中0人
職種 電気主任技術者
投稿者名 Kutikusai        投稿日時:2018/01/06 11:38:09
年齢 51歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 責任者ですので、他者より指示、管理はされない。
電気管理の実務時間が、短い。
将来的に独立の可能性がある。
この職業のここが悪い 不具合を連絡するが、異常が起きない限り誰も動かない。(お金をかけることをしない)
工場勤務にて、他、業務も兼任させられる。
会議が多く資料ずくりがある。
責任を負わされる。
電気受電技術者手当が非常に安い。
(契約電力1000kW以上、太陽光発電約1MW管理にて、管理手当が、さん千円?安すぎ?世間的に非常識と思いませんか?)
仕事内容の詳細 工場の電気受電設備、太陽光発電設備の月次点検、年次点検及び負荷設備の保守、管理をしてます。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 顔デカ王子        投稿日時:2018/01/04 22:59:46
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 絶望を感じたいなら是非土木工事業へ
この職業のここが悪い CADで図面も書けない偉い奴らは他人事であり、そんなモン簡単だと言うのが口ぐせ。今の若者は全く育たず、即辞める。偉い奴らは現役の頃、おれたち若いヤツを下につけてやらせていたので今の莫大な施工管理の現状を理解できない。今の若者にはムリ。どんだけ仕事の数こなしても会社が儲かっていないなら給料は下がる。当然残業手当など20年間1円も出たことなし。根本的な打開策も無しに「残業しすぎだ」って言ってる我社は潰れてしまえばいい。
仕事内容の詳細 工程・品質・出来形・写真・安全・労務・機械・下請・原価・資材管理
それに付け加え人員不足ならスコップ持って作業員やら運転手。
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中23人
職種 歯科技工士
投稿者名 齋藤        投稿日時:2018/01/03 20:10:51
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休みが自由
若者は技工士なんてならないから競争相手いなくなるかも
この職業のここが悪い 休みが自由だがやらなきゃ大変なことになる
とにかく安い
適当にやればいくらでも作れるがまともに仕事してたらに生きてけません
安く早くなんてできない
ダ○ソーや100均じゃねーんだぞ?一応医療品なんだし速さ求めちゃだめ
自分の歯は他人に任せられない
仕事内容の詳細 最先端のもの、入れ歯以外全て
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 不動産鑑定士
投稿者名 鑑定歴20年        投稿日時:2018/01/02 20:16:14
年齢 47歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 知名度の無さが逆に良い。お気楽な家業である。業務内容はいつも同じ。
この職業のここが悪い 保守の塊な業界でありながら政治力が皆無。鑑定仲間では、競売評価も廃止されるのではと戦々恐々。お先真っ暗との話ばかり。モチベーションを保てない。協会と国交省はガイドライン等のルール作成とダンピングに対する締め付けしか頭にない。業界の将来展望が農地や空家の鑑定?はぁ?金ない所が高い金払って鑑定の依頼するかよ。アホな上の奴等の空想には付き合えない。これではお先が真っ暗だよ。
仕事内容の詳細 鑑定理論をこねくり回しても所詮は、鑑定士秘伝の鉛筆ナメナメのエイヤー方式。
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中39人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。