年収600万円以上700万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 39.74歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧
全部で969件の投稿があります。(711~720件を表示)
職種 | 救急救命士 |
---|---|
投稿者名 | とんきん 投稿日時:2015/04/11 12:23:17 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | そこそこの名誉と金。 精神病になっても公務員なので飢え死にはしない。 心からありがとうと言われることがたまにある。 休みが普通の仕事よりまとめてとれる。 |
この職業のここが悪い | 需要のない暇な消防隊員とパンク寸前(した人もいる)の救急隊員が同じ職場で働いている。 過労状態で訓練という名の劇をやる。間の取り方はコントと一緒。現場で使わない。 消防職員なので頭が悪いと思われる。 休みが普通の仕事より少ない。(普通より多いと言う職員もいる。計算できないのか…。) |
仕事内容の詳細 | 24時間で救急車が必要ない人を10人病院へ送るベッド付き無料タクシー業務が主。1日に1人死にかけてる人か死んでる人を運ぶ。 就業時間外の雑多な事務処理。サービスで1日4時間程度、月40時間程度。 |
救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |