【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.6歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2205件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2205件の投稿があります。(1231~1240件を表示)
投稿者名 | 負の連鎖 投稿日時:2018/03/19 18:29:03 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 国防等 意味ない訓練とかなんとか言う人はいるけど 大災害とか起きればやっぱり必要な組織 まぁ無駄と思ったり思われてるうちは平和という事だな |
この職業・職種のここが良い | 覚えてしまえば仕事内容自体は難しくはない みんなが協力してやれば職場の空気悪くなるような要素はない。 |
この職業・職種のここが悪い | 実際は協調性がなくて空気悪い職場が多いけどね そして大したことはしてないのに偉そうにする奴も多い 自分がやられたから部下にやるとか、昔は良かったとかの寝言はいらんから。時代錯誤な所を根本的に見直さないと人は集まらない人は辞める やればやるほど損をするからこの仕事にやりがいを求めるのは間違い。これは公務員全般に言えることだろうけどね |