【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.6歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2205件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2205件の投稿があります。(1571~1580件を表示)
投稿者名 | ブラック公務員 投稿日時:2016/07/03 08:05:00 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 備え99%、実働1%。 災害救助とかの実働がない時は平穏の証。 |
この職業・職種のここが良い | 他に書いてある通り。 |
この職業・職種のここが悪い | 実働はあまりないとはいえ、 色々な準備作業や訓練で休日出勤は多い。それは構わないけど、 何故か代休が取れない。取ろうとすると嫌味言うアホな幹部、曹長もいる始末。 休まず働けというのは日本人の悪い癖だが、 自衛隊がこの古い価値観から脱却するのはいつになるのやら… きちんと代休消化出来る環境を整えるだけでも士気は上がるのに。 |