【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2207件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2207件の投稿があります。(1821~1830件を表示)
投稿者名 | 満射野郎 投稿日時:2015/02/12 14:40:09 |
---|---|
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 朝6時起床 駆け足、整備、射撃、暇つぶしの携帯いじり 昼寝、競技会前の練成 下っ端は課業後も休む暇なしで清掃、休みの日も清掃 |
この職業・職種のここが良い | 幅広い年齢層だから色んな経験ができる 射撃や演習など自衛隊特有の経験ができる |
この職業・職種のここが悪い | 衣食住タダは間違った情報。ちゃんと給料からひかれてる 性格ひねくれてる奴が多い 営内生活では不満だらけ 自衛隊に洗脳されたら終わり 残業代つかない など、1から言い出したらキリがない |
投稿者名 | 荊 投稿日時:2015/02/05 00:52:14 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 陸自某部隊本部勤務の人。 色々なキタナイ情報が多く悲しくなる |
この職業・職種のここが良い | 1 衣食住に困らない。 2 毎月のお給金&年2回のボーナスは、それなりに貰える。 3 車の免許が取得できる。 4 海外派遣や海外訓練に参加できるなど。未知なる経験ができる。 |
この職業・職種のここが悪い | 経費計画にしろ人事管理にしろ全てにおいてデタラメである。 経費なんて酷いもんで、上級部隊が大半をピンはねして高官喜ばせグッズの購入及び○○の視察等々名目だけカッコいい国の金を使った観光とかに使用し、結果的に中隊レベルまで下りてこない。ハズ。(ウチだけ?) 昇任やボーナスの判定(頑張りました・よく頑張りました・大変よく頑張りました。の3段階)も酷いもんで、全てでは無いが好き嫌い人事が多い気がするな・・・昇任や更なるベースアップを狙いたいのであれば、部隊長等に魂を売り忠実なシモベになればOK!! |
投稿者名 | 平和 投稿日時:2015/01/31 18:52:11 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 歩兵部隊で、一番辛く、雨、雪等関係なく野宿できます。 |
この職業・職種のここが良い | 54歳で定年退職となるが、それまでは特別国家公務員 |
この職業・職種のここが悪い | 給料が年々低賃金となり、退職金も今年から500万円減額支給となり、入隊する際、募集員の勧誘では高卒ですぐ入隊したら定年退職金は、2300万円、実際間違いなかった。国はこの事実をオープンにしないのは、詐欺だ |
投稿者名 | 亡国の空猿 投稿日時:2015/01/27 20:20:50 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 駆け足 パソコンいじり(特に必要でないもの) スマホゲーム 教練 半分は何もしていなく、必要のない組織、税金だと思います。 国はもう少し見直しをするべきだと思います。(これからあると思いますが…) |
この職業・職種のここが良い | 休みが長い。(金がないと何もできない) 部署によりやることがなく責任がない。 ほとんど5時に帰れる |
この職業・職種のここが悪い | 半分だが上司がマジで変人ばかり。(急にキレる社会一般、常識的に変な事を言う。) モラルのない人達ばかりと付き合うハメになる。 ここに投稿されている方々は自衛隊の本当の人間関係を書かれていると思います。現在、民間に就職していますが変人がほとんどいないのでやりがいのある日々をおくっています。 |
投稿者名 | 元陸自 投稿日時:2015/01/25 13:32:01 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | うちの部隊はさほど体力使わない部隊だったな。 後は家で相手にされないかまってちゃんオヤジの世話と、セクハラ対応?(笑) 私の場合はオヤジにもおばさんにもかなり可愛がってもらってたから、全く人間関係も仕事も苦痛はなかったな!すごく楽しかったし、出来ればずっといたかった。 体力は思ったより要求されず、やってけば自然に体力付きます!高校3年間書道部だった人とかもいたし! セクハラとか気にするタイプの人でなければすごく楽だと思いますよ!お金沢山もらえるし、休暇沢山あるし!オススメしときます!教育期間だけ過ぎれば後はこっちのもんですよ! |
この職業・職種のここが良い | 1.福利厚生の充実、寮生活の人は食費も光熱費も無料! 2.休暇や代休がしっかり取れるので、旅行や趣味が多い人にはオススメ!(ただし、旅行などには申請が必要) 3.基本は17:00で終わり! 4.子供とかに手を振られたりする! 5.安定してるので、みんな結婚が早かったりする。 6.教育一緒に受けた同期は衣食住一緒だし、すごく深い絆で結ばれる!トイレ以外…いや、トイレも隣とかでしながら話したりするか…(笑)とにかく、ずっと一緒!(笑) |
この職業・職種のここが悪い | 1.組織だから指令待ちの待機時間が長い。 2.月毎に部隊待機の日があり、新人はあまり外出出来ないことも…(後輩が入れば次第に出られます) 3.自由に外出が出来ないし、門限がある。外出にも申請が必要。 4.仕事しなくても給与もらえてるやついるから、仕事してんの馬鹿らしくなる。(でも、どこの企業にもいるレベルでの話) 5.若い人は結婚するか、一定の階級で30歳にならないと寮から出れない。 6.月に何度か自殺がある。現場処理をさせられることもしばしあるそうな。 |
投稿者名 | くま 投稿日時:2015/01/18 12:03:04 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | サイト等を参照してください。 |
この職業・職種のここが良い | 高卒でも入りやすい公務員。自分は航空自衛官ですが世間のイメージほど体力は要求されません。デスクワークの人も多いです。集団生活になるが食事・住居タダ。部署にもよるが近年は自衛隊全体で休暇の取得を奨めており特別な事情が無い限り休暇はとりやすい。 |
この職業・職種のここが悪い | 集団生活のストレス。私生活で問題が起きれば連帯責任であり、制約は非常に大きい。にも関わらず問題は尽きない。部署によっては私的な制裁等もある。業務にやりがいが無い。上司のアピールのための指示が多いため能力がある人ほど辞めたくなる。10年近く勤務していますがやりがいを感じたのは災害派遣のときだけです。 |
投稿者名 | カッシー 投稿日時:2015/01/15 17:09:51 |
---|---|
年齢・性別 | 61歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 仕事はなんでもやる気になれば、がんばれるが、嫁さんが来ない |
この職業・職種のここが良い | 真面目であれば、なれるが、人により運もある、最近の自衛官は責任感がないと聞く |
この職業・職種のここが悪い | 中には、自分のことしか考えないのもいて、その人が先輩になると、後輩は退職するまで大変である、防大卒の幹部は、他の自衛官を バカにする |
投稿者名 | 大和 投稿日時:2015/01/05 16:39:53 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 駆け足演習整備射撃 |
この職業・職種のここが良い | 衣食住ただ!休みが多い事 |
この職業・職種のここが悪い | 都合の悪い時にすぐ暴力 酒飲めない陸士に八つ当たり 人にもよるが早く陸曹になったやつは威張り散らすばっか 理不尽な要求 ↑ 徳に陸上 |
投稿者名 | カシユキ(O-6) 投稿日時:2015/01/03 11:06:24 |
---|---|
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 事務職、特にコンプライアンスが必要なところ 多くの隊員が休んでいても機能しているので休めない 約50の職種がありはっきり説明はできないのでパンフレットがほぼ正確 公務員でもあるため法令遵守なのに自意識が低い 某政党が政権の時振り回されたのは事実 |
この職業・職種のここが良い | ①独身なら衣食住が無料 ②特定の職種において資格が無料(補助)がでる ③毎年必ず健康診断がある ④災害派遣に出ると現場から感謝される |
この職業・職種のここが悪い | ①いつまでやっても仕事が終わらない、残業手当がつかない ②自分の金でないから個人の好みで物を買う、買った後責任を取らない ③親方日の丸 ④飛行関係は自分が偉いと誤解している ⑤2~3年で転勤、旅費が少ない ⑥コンプライアンスを理解できない |
投稿者名 | まこ 投稿日時:2015/01/03 09:49:21 |
---|---|
年齢・性別 | 53歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 防衛任務のため普段は訓練重視 災害が今は主になっている感じ。 |
この職業・職種のここが良い | 団結力、規律などが高く、職務に専念出来る。 |
この職業・職種のここが悪い | 閉鎖的で一般社会の常識は自衛隊では非常識。 自衛隊の常識は一般社会の非常識。 |
自衛官の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、自衛官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自衛官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。