【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.6歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2205件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2205件の投稿があります。(641~650件を表示)
投稿者名 | ウカーン 投稿日時:2020/01/22 23:12:34 |
---|---|
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 国防の一言に尽きる。 というのは表向きで、お偉いさんのために一生懸命働いているのが真の姿 国民を守る?お偉いさんを守る仕事です。 |
この職業・職種のここが良い | 給料がそこそこ安定しているが、仕事量に比して少し少ないかも。 |
この職業・職種のここが悪い | 昔ながらの悪い風習が根強く残っている組織 定時に帰れば悪者 代休取って普通に休んでも悪者 2時間以上の残業しないと悪者 何か理由つけないと休みが取りづらい。 男の人が産休?ちょー極悪人にされます。女性もしかり。 50歳過ぎても3000mを走る。 古株の陸曹は我儘な人がおおい。 人が減っているのに仕事は増える一方。 残業代は1円も出ない。元々給料に残業代が反映されているが、残業すればするほど損をする。 1人の仕事量が多すぎる。特に中間管理職 パワハラ、セクハラをするお偉いさんが多い。 精神的に壊れる人が多い。そして自殺も多い。 結論、明るい未来を感じない職場でしょう。 |